
メリー・クリスマス! と一応ご挨拶
一時的なブームが去った3Dプリンターですが 昔業界にいたとき聞いた話で
F1マシン作るのにも けっこう3Dプリンターが使われているとのこと。
改めて調べてみると ちょうどいい感じの記事がありました。
英語ですが 動画を見るだけでも面白いのでごらんください。
Why is Formula 1 turning to 3D printing? - 3Dnatives
https://www.3dnatives.com/en/formula-1-turning-to-3d-printing-281020194/#!
当然 日本の自動車メーカーさんも沢山 色々なタイプの3Dプリンターを使っています。 たしか1989年ぐらいからだったと思います。
他には家電メーカーさんとか 変わったところではパチンコ台メーカーさんとかも多く使っているようです。
Moo(む)
Posted at 2021/12/24 12:54:25 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記