2023年11月19日 袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された(株)HPIさん主催の第10回 5時間耐久走行会と 第2回 H1CUP特別戦 にダブルエントリーして来ました!
5時間耐久走行会は、
こちらのブログ にも書きましたが、いつかは自分も参加したいと言う夢が遂にかなったチームで戦う耐久レースです。
今回は、” TEAM S660 fun time ”6人チームの一員として参加させて頂きました。
その時の車載カメラの動画を見てやってください。 なぜか操作をミスってタイムラプス(早送り)になってます。音声も無しです。 おかげで25分の走行が2分半に納まってます。
VIDEO
ほぼノーマル仕様のS660青色号なので 速いクルマ達にバンバン抜かされるのではと覚悟していたのですが、意外や意外 けっこう自分的にはバトルできた気になって 超面白かったです。
S660は軽だけどミッドシップの走りをちゃんとしてくれて 大きなクルマに直線で離されても タイトコーナーへの突っ込みや、コーナリングスピードが高いので 直ぐにまた追い付いたり出来ました。 (動画の中に出て来るアリストさん、マーチさん、ビッツさん、遊んでくれてありがとうございました。)
いままでは大抵 S660だけでの走行会しか走っていなかったので こんな風に色々なクルマと混走して MRとFRやFFの走り方の違いを間近で見られたのはとても面白かったです。
結果は見事に完走してクラス9位(総合29位) S660仲間の TEAM S660 recolutionさん達がクラス優勝、またTEAM S660 gachi sports さん達はクラス6位でした。パチパチパチパチ
みなさんお疲れ様でした。特に同じチームで走ったtakeさん、okeiさん、マリさん、Good.3さん、じすたさん、ほんとにお世話になりました。ありがとうございます。
ダブルエントリーした H1CUPは、実は耐久レースより先の午前中に行われました。(
春に参加した時のブログ はこちらです。)
スタートの様子。私は最後尾です。(爆)
クロハチさんに撮ってもらった超カッコいい写真
結果、今回のベストタイムが 1'29.946 前回が31秒台だったので充分満足の走りが出来ました。
2023年のH1CUPはこれにて終了でしたが、もうすでに2024年のスケジュールが発表されています。(
こちらのハピワンさんのブログ です。)
(株)HPIさんの耐久走行会と一緒のラウンドもまた春、秋、予定されています。
このブログをみて面白そうと思って頂けたら 是非いっしょに走りましょう!
(ご質問などあれば コメントやメッセージ送ってください。)
ではでは おしまい
Posted at 2023/12/21 15:28:59 | |
トラックバック(0) |
S660 | 日記