• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moo-sanのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

H1cup 2024 第4戦 日光サーキット 参戦報告

H1cup 2024 第4戦 日光サーキット 参戦報告ドタバタして一か月以上遅れた報告ですが、
2024年7月15日、日光サーキットで開催された
ハピワンさん主催の走行会 H1cup 第4戦に参加して来ました。

この日の天候はあいにくの雨  恒例のサーキット
ウォーキングしながらの高柳さんによるコース攻略法や
走行会ルールの説明も 写真の様に雨の中行われました。


↑これは朝の集合時の様子

私たちノーマルタービンクラス=B組が準備をしているうちに、、、


F組 =ハイチューンドクラスのクルマがスタートです。

こちらの皆さんのマシンは百数十馬力以上 200PS越えの強者もいらっしゃるそうです。(゚Д゚;)

そんなモンスター軍団やガチ勢の方々の走行を観てるうちに自分達の走行枠が回って来ました。 この日は各組15分が4回、一組に5台から7台と初心者にも走りやすい走行会です。
そして今回も素敵な写真をいっぱい撮ってもらいました。
まずは いつもお世話になっている呑むラー油さん撮影の写真




↓こちらは@sakuraya さんに撮ってもらった写真



続いてきょーへー@kyos660さん撮影の写真(タイトル写真にも使わさせて頂きました)



最後はラーメン大好きレナ@Lena_fd2_photoさん撮影の写真




みなさん本当に素晴らしい素敵な写真をありがとうございました。

肝心のタイムの方は、徐々に天候が回復して路面がヘビーウェットからハーフウェット、そして最後は暑い暑い完全ドライとなるにつれて タイムもポンポンと短縮できて行きました。 ただ最終的には今回は自己ベストを更新とはいきませんでした。 まぁ毎回毎回ベスト更新できるハズはないですが、、、さてこれから何を頑張ろうかなぁ~
詳しいタイムの結果は下の写真の通りです。


そして H1cup は結果に応じて色々ポイントが与えられ、年間獲得ポイント上位者は表彰してもらえます。
今回の第4戦に参加した皆さんの獲得ポイントは次のような感じです。


私は年間上位表彰はとても無理なんで こつこつ皆勤賞狙いで楽しみたいと思っています。

改めて主催のハピワンさん、高柳さんやスタッフの皆さん、日光サーキット関係者の方々、カメラマンや応援・観戦に来てくれた人、その他今回は現場に来れなかった家族お仲間の面々、ほんとうにありがとうございました。
これからまだまだクルマ遊びを楽しんで生きますので 宜しくお願いいたします。 おわり。
Posted at 2024/08/31 23:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「2025/06/29 H1cup 特別戦エビス東 http://cvw.jp/b/3403807/48607555/
何シテル?   08/18 10:02
Moo-san(む~)です。よろしくお願いします。 過去の主な愛車 '83~'86 ダイハツ・シャレードCX_MT 赤 新車 '86~'88 三菱ギャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

トヨタ C-HR C-HR 赤色号 (トヨタ C-HR)
新車はこれで人生最後のつもりで購入。 雑誌などで意外と峠道も楽しめるという話を、実際にデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-A エアログレー 2024.08.25 納車です。
ホンダ S660 ホンダ S660
アルファ 6MT まだ完全ノーマル仕様です。
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
今日たまたま見たニュースで思い出したクルマ。 https://news.yahoo.co ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation