• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moo-sanのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

練習!練習!?

練習!練習!? 先月の日光サーキットでちょっと手応え感じたので ”よし! ぼちぼちパワーアップしようかな!”なんて思っていたのですが、、、
まだまだS660道を極めるには修行が必要と痛感する体験をしました。
 GW中のとある日、S660乗りの先輩お二人と一緒に 筑波山を走る機会を得たのですが、
いや~速い!速い! 付いて行くのに必死で リヤがズリっと来たかと思うと次はフロントがドドっと逃げたり、 自分の慣れたペースとは段違いでドタバタしちゃいました。(^^;;;
 その日に教えてもらった 視線の重要性を思い出しながら 今朝また1人で筑波山を早朝自主練してました。 う~ん難しぃ~ もっともっと練習しなきゃ! (^^)

S660先輩方々の愛車
alt

駐車場で見かけたワイルドスピードさん達alt

帰り道で見た夕陽
alt

Posted at 2022/05/08 14:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年04月17日 イイね!

TAKUMIオフィシャル走行会@日光サーキット

TAKUMIオフィシャル走行会@日光サーキット昨日(4/16)久々にサーキット走行を楽しんで来ました。
日光サーキットでTAKUMIモーターオイルさん主催の走行会です。
前日の冷たい雨も止み、だんだん晴れて絶好のコンディションでした。
ベストタイムは47.564sec 前回のベスト48.288secからの大幅UP!!
クルマは前回同様どノーマルままなのに何でだろう?
気温低めだったのが良かったのでしょうか?
それとも前回は納車からまだ2か月弱だったから、やっとS660に慣れてきたと言うことでしょうか。
前回も今回もメンテナンスモードなどにはせず、電子制御ありありのままです。
タイヤもオリジナルのネオバのままで、 それでもコーナー立ち上がりは
お尻ムズムズさせなが 自分なりに目いっぱい頑張って走らせている感じが出来ましたので満足いっぱい S660でのサーキット走行をたっぷり楽しんだ一日でした。
alt
PS. めんどいオヤジさん、写真いつもありがとうございます。 Moo(む~)
Posted at 2022/04/17 21:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年03月19日 イイね!

生まれて初めて ゴールド免許 !?

生まれて初めて ゴールド免許 !?免許更新してきました。
そしたら なんと ゴールド免許になっていました。
生まれて初めてのゴールド免許!!
合宿制の鳥取の自動車学校に行ってから40年も経ってます。
昔から用も無いのにクルマ走らせているので ちょいちょい違反してました。
赤いの 青いの 白い切符など いろいろ貰ったなぁ~
一生 自分にはゴールド免許は関係ないと思ってました。
まぁこれを機に 守りの走りをする気は さらさらありません
これからも自分なりにクルマと会話しながら
定年できたら 日本中を走りたいと思っています。
Posted at 2022/03/19 18:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月18日 イイね!

ホンダF1の栄冠! 技術者たちの戦い

ホンダF1の栄冠! 技術者たちの戦いしまったぁ~! もう始まってるやん‼
しゃーない
3月20日の午後3時からの再放送を録画予約しよう!
NHK BS1 ね。
Posted at 2022/03/18 20:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2022年02月16日 イイね!

筑波山の雪道にチャレンジ

筑波山の雪道にチャレンジ関東平野に再び大雪が降った2/11早朝
こんどは筑波山に挑戦してきました。
今シーズン初導入のオールシーズンタイヤ
Vector 4 Seasons は何処まで登れるか?挑戦してきました!alt

この日の雪は かなり湿気を含んだ雪だったので
筑波山の登り口から 竹や木立が雪の重みで道路に倒れ込んでいて
最初から挫折しそうに。。。
幸い同じチャレンジャーさんが すぐ後ろに来たので
2台仲良く 登って行けました。
(スバル・ブルーの軽トラさん ありがとうございました。!!!)

alt


結局、朝日峠の駐車場から ちょっと奥まででビビッて帰ってきましたが、
いや~ 楽しかった!
ざっくり15cmぐらいの新雪でしたが
タイヤもクルマ(C-HR turbo 4WD)も全く問題なしでした。
ゆるい下りの左コーナーで ちょっとオーバースピードぎみで突っ込み
舵もブレーキも効かなくなった時は焦りましたが
少し慣れて 四輪ドリフト状態も体験できて大満足でした。

そうそう結論 私にはオールシーズンタイヤで充分。 これからも愛用したいと思います。
alt
Posted at 2022/02/16 17:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「2025/06/29 H1cup 特別戦エビス東 http://cvw.jp/b/3403807/48607555/
何シテル?   08/18 10:02
Moo-san(む~)です。よろしくお願いします。 過去の主な愛車 '83~'86 ダイハツ・シャレードCX_MT 赤 新車 '86~'88 三菱ギャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ C-HR C-HR 赤色号 (トヨタ C-HR)
新車はこれで人生最後のつもりで購入。 雑誌などで意外と峠道も楽しめるという話を、実際にデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-A エアログレー 2024.08.25 納車です。
ホンダ S660 ホンダ S660
アルファ 6MT まだ完全ノーマル仕様です。
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
今日たまたま見たニュースで思い出したクルマ。 https://news.yahoo.co ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation