メーカー/モデル名 | スバル / R1 S_4WD(CVT_0.66) (2006年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
💮運転がしやすく速い所と小さく小回りが効いてパワーもある事です。 ヨイヨイ(ノ。・ω・) 内装も赤と黒を基調とした感じで好きです。 🍀マニュアルmodeの7速CVTは中々のもので楽しくスポーツ走行ができます。 自分のはAWDなので雪の日も安心です。 |
不満な点 |
💮後部座席がてつもなく狭く後ろには2人載せて走るには無理があります。 ((*・・)んー 🍀ジャッキアップポイントがすぐに錆びるのにはびっくりでしたのとディーラーがだんまりなのには1番驚きましたね。(笑) 荷台も狭くて組み立て家具や荷物がつめません。 🧭やはり15年も経っている車なので古さは隠せません。 特にライトの黄ばみやボンネットや車体の色褪せは隠せません。 ⚙️あと特に内装に傷が入りやすいですね。 これにはちょっとびっくりしました。 |
総評 |
💮一人か二人で行動するにはちょうど良い車です。 (´∀`*)ポッ ゆっくり走っていても高速道路での走行でも問題なくとても楽しめる車です。 🍀自分のR1もだいぶ古くなってきましたがまだまだ乗る方向で修理したりしています。 🧭今の軽自動車では珍しくなった4気筒のエンジンEN07でハマル方にはハマル車でいつまでも・・ずっと乗っていたいと思える車ではないでしょうか? |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
💮デザインがアンドレアス・ザパティナス氏で他の外車も手掛けているそうですね。
ヨイヨイ(ノ。・ω・) 自分はよく知らないですけど。 🍀よく論議の的となった「スプレッドウィングスグリル」を含めて自分は全体的に好きな方ですよ。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
💮買った当初は速いな~と思っていましたが今では速い軽自動車がたくさん作られてきました。
(**´ >ω<)゙;`;:゙;ヘックション 🍀でもR1もまだまだ捨てたものではなく車高調を交換したりマウント類やホース類や痛んだ所を治して行けばまだまだ戦えると思いますよ。 🧭お山や高速道路で楽しい車ですね。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
💮自分のR1はAWDなのですが純正ショックにダウンサスを取り付けたらあっという間に抜けて後ろ下がりになりました。
(「゚ー゚)ドレドレ.. 🍀ちなみにメーカーに聞いたお話しですがTi2000はAWDに適合がないそうです。 🧭現在取り付けているストリートベイシスZで割りと高めに車高設定をすればAWDでも乗り心地は良い方だと思いますよ。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
💮もう、荷物は殆んど乗らないともらって思ってください。📦️
(。-`ω´-)ンー 悲しいですけどね、内装が傷つき易いので養生してから載せてください。 🍀リヤシートをフラットにすると多少のスペースを稼げる位です。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
💮ローブーストプーリー・エキマニ・マフラー・ビックスロットル・プラズマダイレクト等のチューニングを施してリッター10~11km位です。
(゜ロ゜; 🍀エアロもフルエアロにしているのでそれでの燃費悪化かもしれません。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
💮自分が買った時はアルカンターラセレクションで何も取り付けていなくて170万円位でした。
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪ 🍀本当はソニカを買おうとしていたのですがダイハツの値引きが渋いのでR1になりました。 🧭本当はノーマルで乗る予定だったのにだいぶやっちゃいましたね。 |
故障経験 |
💮オルターネーターの突然死やスーパーチャージャーのベルとが切れたときにセンサーブッ飛び走行不能になりました。 (∩∀`*)キャッ 🍀レッカーのお兄さん達にはよくしてもらいました。 🧭あと自分はプラグコードの上部に蓋をしているので大丈夫ですが社外プラグコードだと浸水する事もあるのでプラグコード選びは慎重にしてください。 |
---|
イイね!0件
23160kmでオイルとオイルフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/06 19:06:59 |
![]() |
ヘッドライト磨き(・∀・)b カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/29 10:10:21 |
![]() |
タケおじさんのスバル WRX STI カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/24 07:48:55 |
![]() |
![]() |
日産 ノート 💮大人4人がちゃんと乗れる車が必要になったのでこのたび購入となりました。 (。`・ω ... |
![]() |
ホンダ NS250R 💮確か16歳で中免(今では別な呼び方?)を取得してから最初に買ったバイクです。 (* ... |
![]() |
アルカディア号 (スバル R1) 💮最強のスバルR1を目指して少しずつ弄ってもらったりやれる所は自分でやったりしています ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!