• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

ガーデンレストランとあみアウトレット

ガーデンレストランとあみアウトレット
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2009/07/17 21:24:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年7月17日 22:39
阿見アウトレット話題ですねぇ。
千葉県には大きなアウトレットがないので何かおいていかれている気がして悔しいです。長柄は構想自体に無理があったしなぁ。海浜幕張くらいですかね。しょぼいけど。
コメントへの返答
2009年7月17日 22:54
まはーぷさん。

思っていたよりは狭かったです。
ですから周るには充分 (oδ-δ)b グッ!

長柄は行った事がありませんが幕張もねぇ。。。。
結局、佐野に行っていたので今後はこちらに・・・。
佐野のように今後、広がる事を期待して♪
2009年7月18日 8:13
この雰囲気で、通り過ぎただけで、レストランと認識できるようになるとは・・・教育されましたねー(笑)

うーん、やっぱり、いつも美味しそうなところですね。人が多いところは避けるウチとは大違い(笑)
コメントへの返答
2009年7月18日 15:23
ひかりみるくさん。

最近は私よりも旦那の方がみつけます(笑)
しかも「あたり」ばっかでくやしぃ(爆)

確かに「あたり」のところは女性でいっぱいです!!!!
2009年7月18日 22:54
こんばんわ。(^^)

今日はコメントありがとうございました。

阿見アウトレット、ニュースで話題になってましたね。こちらでは御殿場のアウトレットが近いのですが、今でも休日にはかなり混んでるようです。

樹音はあかげらからのお客さんが多いのか?自分たちが行った時も駐車場がすぐに満車になってました。車のナンバーも野田が多かったですね。

同じ道沿いに地元の老舗?と思われるレストランや蕎麦屋がありましたが、そちらの駐車場は随分空いてました。;;;

グルメ情報、また楽しみにしています。(^^)
コメントへの返答
2009年7月20日 21:28
F.Kashiwagiさん。

阿見アウトレット、連休中CMがすごかったですね。
御殿場ほどの店舗揃えではありませんが
充分楽しめます。

樹音では1時半ごろでしたが 入るなり
「ご予約されてますか?」に驚きました。
私たちが行った日は 地元ナンバーの方ばかりでした。

あの辺り、食事に苦戦することもあったので良いお店ができて今後も楽しみです♪

車より、ほとんどお店の事が多いこのごろですが よろしくお願いします。

あ、お蕎麦も好きです♪
2009年7月19日 18:07

こんにちは。

あみアウトレット、日記を拝見して知りました。(笑)

つくばや東海村には何度か行っているのですが、それ以外の茨城県には、ほとんどお邪魔できていないことに気づきました。

やっぱり、関東の中でも東よりのエリア(+東北も)は、こちらからだと遠いんでしょうね。。。

コメントへの返答
2009年7月20日 21:30
しゅうさん。

おかえりなさーい!!
やっぱ北海道は涼しくてよかったでしょうねぇ~。

阿見っていう土地がかなりローカルなんで・・・・。
茨城県、意外に穴場があるんですよ♪

Iターンでお店を持つ方が多いみたいですね。なにしろ道がすいてるのが・・・。
いいんですよ。

でもなぁ やっぱり京都が一番ですよ♪

プロフィール

「夜が明けたら目覚め、畑行って朝ごはんの収穫 http://cvw.jp/b/340434/46918897/
何シテル?   04/29 20:43
たくさんの想い出がつまった宝箱の様なブログ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
俺様と行く車中泊の旅
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
エコモードの可愛い相棒
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
SLK280
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
207CC はじめてのマイカー。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation