• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

はじめて鯛めしを作ってみました。

天然の真鯛が安かったので はじめて家で鯛めしを作ってみました。
いけますな。 これ。

梅の季節を迎えておりますが・・・。
本当はブランデーで梅を漬け込んでみたいのですが
なんせ下戸なんで・・・ (;´▽`lllA``

しかも 家中、瓶だらけになりつつあって・・・ (;´▽`lllA``

ぐっと 我慢。


昨年作った梅ジュース?梅エキス?もほど良い頃になりまして
今 炭酸で割って飲んでま~~~す ヾ(〃δoδ〃)ノ

やっぱり梅買っちゃおうかな (笑)

梅ジュースと梅酵母かなぁ~
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2010/06/10 22:49:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年6月10日 23:03
写真がないじゃないですかぁ!!
昔、父親が天然鯛を釣ってきて…つくってくれた鯛飯……また食べ鯛ww

梅は、砂糖漬けして、でてきた汁を水で薄める…おかんが作ってくれましたヨ。
コメントへの返答
2010年6月10日 23:25
だって食べちゃったんだも~~~ん!!

天然っていうので思わず買ってしまって(笑)
意外にお家でも作れるんですね。

そうです。 梅!
三温糖と梅だけ。
1年たったら良い感じにエキスがでてましたよん。
簡単だから奥様にお願いしましょ。
2010年6月10日 23:25
こんばんは、マル運です。

梅ジュース・・・飲みにお伺いしたいです(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月11日 18:41
マル運さんちはいっぱい違うものがありそう!

もっともっと凝ってるものが。

お茶室、マル運さんも楽しんでるんですか?
2010年6月11日 5:25

こんにちは。

梅ジュース...梅酒を思い浮かべてました。

先日行ったビアガーデンで、呑み放題メニューの中にメーカーものの梅酒があったので、夫婦で酒が進んでしまいました。(笑)

って、ぜんぜん鯛めしのコメントになってませんね。。。。

コメントへの返答
2010年6月11日 18:44
梅酒も梅ジュースも簡単ですよ。

しゅうさんちも試してみたら?

私は梅酒、お猪口で1,2杯でへべれけという
すっごい安上がりな人です。
でもその後の後始末が大変になるため(周りが)
飲みませんけど (笑)
2010年6月11日 18:23
ボニカさん、次回は写真をお願いします~!(笑)
鯛めしって、旅館とかでしか食べたことがありません(^^;
自分で作れるなんて尊敬~!!!
魚の下ごしらえとかってどうも苦手で・・・(>_<)
ボニカさんちにある色々な瓶達の中身も興味津々ですね♪
コメントへの返答
2010年6月11日 18:48
いえ、下ごしらえ済みの鯛だったの(笑)

塩振って焼いて米といでお酒とお醤油、
昆布を敷いてその上に焼いた鯛を乗せて
スイッチオン♪

土鍋でやろうか考えたけど やめて。
意外に簡単だったわ。

瓶は何個あるかわからないほど・・・。
これ以上 瓶を増やさない為にせっせと飲んだり
消化してから次に進みますです。
2010年6月11日 21:35
鯛めし大好きです♪

ウチでもたまに作りますよ・・・

って「鯛めしの素」使ってですけど(笑)

あと、蛸めしも美味しいですよね♪
コメントへの返答
2010年6月11日 23:02
え? 鯛めしの素なんていうのがあるんですか?
知りませんでした~。


あ、蛸めしも美味しそうですね~
あの壺に入ったお弁当しかしりませんが・・・。

今度やってみま~す!!
2010年6月11日 21:44
写真がない〜(泣)
鯛めしって、一匹丸ごとでーんて炊飯器に入れるんですか?

ワタシも梅酒はお猪口1〜2杯でへべれけです♪
(O^ ^)oo(^ ^O) ナカマ

安上がりでいいですよね(笑)
でも酒飲めないって、人生チョっと損した気分もします。。。
コメントへの返答
2010年6月11日 23:04
なんか骨をとってほぐしたりしてたら
写真撮るのすっかり忘れてしまいました。


(δ〇δ ;) オォ・・・ 仲間がいて嬉しいです♪
真朱さんとはきっと趣味趣向が合うと密かに
思っております・・・。

確かに飲めないと ちょっと損した感はありますよね。
でもその分 おいしいものを沢山食べちゃったりしますが~~~♪
2010年6月11日 23:27
鯛めし、昔一度だけ作ったことありますぅハートたち(複数ハート)
意外と簡単に出来て美味しかったので自分でもビックリでしたぁひらめき

梅はやったことないですぅ~
そんなに簡単に出来るんですかexclamation&question
炭酸割り美味しそぉ目がハート

梅酵母も気になりますぅ~黒ハート
コメントへの返答
2010年6月13日 1:10
梅ジュースは簡単ですよ。
梅と氷砂糖だけですし。

昨年は確か梅と黒糖で作ったような・・・ (;´▽`lllA``

記憶があいまい。

はい、梅酵母もできるんですが・・・ ちと心配なのは 酸味がでちゃわないか・・・・

プロフィール

「夜が明けたら目覚め、畑行って朝ごはんの収穫 http://cvw.jp/b/340434/46918897/
何シテル?   04/29 20:43
たくさんの想い出がつまった宝箱の様なブログ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
俺様と行く車中泊の旅
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
エコモードの可愛い相棒
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
SLK280
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
207CC はじめてのマイカー。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation