• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボニカのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

津軽三味線の生演奏×津軽弁


青森には何度か出かけていますが
中でもお気に入りなのが「いわき荘」
いっけん 普通の温泉宿な感じですが
ここ スタッフが「津軽弁」対応(笑)

今 ブームの「じぇじぇ」じゃないけど
エエ感じの津軽弁で迎えてくれます。

温泉もいいけど もっと良かったのが津軽三味線の生演奏。


 


すっごくラフな感じで聞き入ることができる。
津軽弁の話もえがったなぁ・・・・。

ただ 本気モードの津軽弁は全然わからないの。
いわき荘の温泉に入ると地元のおばちゃんがいっぱいいて
津軽弁での会話に癒される~感じだけど サッパリ内容がわからん(笑)

でもって究極、本当に何を話しているのか全くわからなかった「千葉食堂」


 


ここはガツンときたな~~~

残念ながら 昨年、閉店してしまった模様。

これから嶽きみとか美味しいものがたくさん!

いわき荘の近くにも 嶽きみの売店がいっぱいありましたよ。
安さにも驚き!

お暇なときにのぞいてみてください。
トラベルガイドのナビゲーターしてます (llllll´▽)ノ 
Posted at 2013/06/29 09:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

ハバネロトマトバーガー

お久しぶりにマックでハンバーガーを買ってみたわよ

ハバネロはめっちゃ辛いの知ってるけど・・・・

どの程度の辛さ?
ソースにちょっと期待?




 


まぁ ハバネロの辛さね。

って 感じ??? (笑)


もうちょっと凝っているかと期待したけど

ちょっぴり肉の臭いが気になったかな?

残念ながらリピートはなし。


ドムドムバーガーのハンバーガーがちょっと食べたくなった。
なぜって? あの甘めのパン? チリコンカン?

あれって ドムドムバーガーじゃなかったっけ???


ハンバーガーよりヒットしたのは
カゴメ野菜生活100 北海道ハスカップミックス

これが美味しかったです~♪

 
Posted at 2013/06/28 13:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

最近の朝の散歩

仕事前に寄る場所があるんです。
通り道の神社なんだけど・・・・


 

最近、恵比寿様を新しく設置。

運よく 工事をしているときにもぶつかり
お参り第一号 (笑)


   



いい感じの眉でしょ?


ご利益あるかね?
Posted at 2013/06/26 23:12:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

夏になると思い出すねぶたの感動・・・・




7月に入ると本格的に夏祭りシーズンになりますね。
京都の祇園祭もいまだ宵山は未体験・・・・。

今年こそ行きたいなぁ・・・ と思っても
今年は仕事で行けそうにない。

毎年 思い出すのが青森のねぶた祭り。
弘前も五所川原もあるけど 動きと勢いのある青森は
また行きたいなぁ。。。。

と 思いつつ 観客席での感動をまとめました。
動画もあるので 良かったらのぞいてみてください!


 
Posted at 2013/06/25 09:30:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

ま、まさかの・・・・ FOOD LAB

今日は朝からまずは野暮用をやっつけて・・・・

前から気になっていた「有機野菜のスムージー」を飲んでみようかと
そのキニナルお店の前でいったん停車。

 

「OPEN」の看板もでてるし よしっ! と近くのコインパーキングに
車をとめて来る。

いつも通り過ぎちゃうから よく見たらここは有機野菜や
ベーコンなんかを売ってる店だったんだ。 なるほど。

 

で、今日は スムージーが飲みたいのだよ!!
店内をのぞくと グリーン系とにんじん系?の2種類のミキサーがみえた。


 

ドアを開けようとしたが・・・・・ あかない。

ドアノブのところを よ~~く見ると


 


ガビーン  ;δロδ)!!

配達中だって。
しかも13時に戻る って そのとき11時半。


しかたなく諦めて100円だけ払って パーキングをでる。


いったん帰宅して ちょっとだけ昼ね。

リコールの件ででぃーらーへ。
あっけなくバージョンアップして終わり。

少し綺麗になったN-one

最近あんまり乗れてませんけど・・・・
Posted at 2013/06/24 18:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜が明けたら目覚め、畑行って朝ごはんの収穫 http://cvw.jp/b/340434/46918897/
何シテル?   04/29 20:43
たくさんの想い出がつまった宝箱の様なブログ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 45 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 1819202122
23 24 25 2627 28 29
30      

愛車一覧

日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
俺様と行く車中泊の旅
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
エコモードの可愛い相棒
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
SLK280
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
207CC はじめてのマイカー。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation