• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボニカのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

をくずれ水仙郷

をくずれ水仙郷千葉県にも水仙の里がある事をずっと知らなかった。

鋸南町にある佐久間ダムの周辺一帯に 日本水仙が咲き乱れる場所がある。

今の仕事を始めて知らなかった千葉県に驚く事ばかり。
茂原にあるスイス亭もそのひとつ。

で、水仙と言えば 越前や淡路、伊豆だとばかり思っていたもの。
ここ、をくずれも水仙の産地なんだって。

仕事で訪ねたけど調べていくうちにいろんな事が。

この近くにある人骨山の言い伝え。

****************
人骨山の話
大崩の畑地区に、人骨山という山があります。ここには昔、鬼が住んでいて、毎年節分の日になると、村の娘を一人ずつ生贄に山へ連れてくるようにと、村人の家に手紙を投げ入れておどしていました。毎年、泣く泣く娘が山へ登っていき、決して帰ってはきませんでした。
そんなことが続いたある年、一人の旅の修験者が村に来ました。村人の話を聞いて、「私は同じような話を琵琶湖のほとりで聞いたことがあります。その村では大きな犬を使って、鬼を退治したとのことです。」と言いました。

村人は、さっそく琵琶湖まで行って、ドン太郎というその大きな犬を探し出し、借りてきました。そして節分の日、ドン太郎を山にあげて、ついに鬼を退治させたのです。

村に平和が戻ってきましたが、それまでに娘を差し出した家のことを思って、節分を思い出す行事はしなくなりました。今でも、大崩では節分に豆まきをしない風習が続いているそうです。

***********************************

訪れる場所の郷土料理や習慣。
言い伝えなど 色々調べてはツアー中に話しをしている訳ですが
自分自身もかな〜りお勉強になります。

ここの「をくずれ」は大崩とかいて「をくずれ」と読む集落なんだそう。

水仙も心なしか哀しげな気がしました。
うら寂しいというか。。。。


佐久間ダムの周辺は よく通過するのですが
こんなに水仙が咲くとは。。。。

そして桜の時期も超おすすめなんだそうです♪
Posted at 2014/01/26 15:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

魚久の銀ダラ定食

魚久の銀ダラ定食たまには美味しいお魚で銀舎利。。。

お漬け物とみそ汁。

これだけで充分。


やっぱりここの西京漬は違うなあ。




Posted at 2014/01/26 13:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

4kで見るTHE世界遺産「富士山」@ ソニービル

4kで見るTHE世界遺産「富士山」@ ソニービル1月26日まで!

銀座ソニービル8階にて


入場無料で観れる 世界遺産の富士山!



めっちゃいいです!
Posted at 2014/01/23 10:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

新橋演舞場にて海老蔵の景清に!

新橋演舞場にて海老蔵の景清に!昨日、初の新橋演舞場へ!

昨年クリスマスにみた歌舞伎に
すっかり気を良くして

初春花形歌舞伎を観に行っちゃいました!!

歌舞伎は夜の部だったので

昼間は銀ブラ〜♪


ライカギャラリーをみたり
魚久でお魚を頂いたり
ソニービルで4Kの世界遺産「富士山」をみたり

充実したオフの日。

今回の歌舞伎、津軽三味線とのコラボがあったり
亡くなった海老蔵さんのお父さんが描いた海老のある幕だったり

実際に舞台上で観る三升席が作られていたり

海老蔵ワールドにどっぷりひたってきましたよ。

獅童もなかなか良かったしね。

劇場内でお弁当を食べる という私たちも初の試み。
めっちゃ楽しかったです!!


しかし 荒事。。。。

すごい迫力でした。


Posted at 2014/01/23 10:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

ハーレー

ハーレー





(^ν^)
Posted at 2014/01/21 11:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜が明けたら目覚め、畑行って朝ごはんの収穫 http://cvw.jp/b/340434/46918897/
何シテル?   04/29 20:43
たくさんの想い出がつまった宝箱の様なブログ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 23 4
567 8910 11
12131415161718
1920 2122 232425
262728293031 

愛車一覧

日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
俺様と行く車中泊の旅
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
エコモードの可愛い相棒
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
SLK280
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
207CC はじめてのマイカー。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation