日の出を狙って丸の内で撮影してきました。
それでもちょくちょく人がいますね!
また、冬場は搬入と被ります😅

背中からお尻にかけてのラインがお気に入りです。

デイライトオフ

デイライトオン

テールライトオフ、ちょっと黒多めですね。

点灯してると丁度良いかも

ハザードでリアスポイラーとの直線が繋がります

後ろから、これはこれで夜見かけると格好良いんですよね♪

横から見ると、ホイールアーチ(タイヤとの隙間)が高いのが気になります。
自分はシャコタンは興味ないのですが、ケイマンだとある程度低い方が自然ではないでしょうか。
ベースモデルと比較すると、このような仕様だった気がします。
・スポーツシャシー : 2cm減
・PASM装着 : 1cm減
ダウンサスだと、前後のバランスが崩れたという話も聞きますので車高調で考えています。
そこまで下げたい訳ではなく、1cm下げるだけでもだいぶ変わりそうだなと思いました。
ちなみにサーキット走行はしません。
いきなりBILSTEINとかはハードルが!
いろいろ調べた中ではZ.S.S Rigelが気になりました。
https://www.zss-racing.com/suspension/
スプリングレート
・フロント 5.5kg
・リア 10kg
カタログを見ると、以下の点が良さそう
・個別に保守パーツが販売されている
・カートリッジ交換も可能でオーバーホールできる
・全長調整式で低くした場合もダンパーのストロークが確保できる
・調整の段階が多い (24段)
・1年保証
良くない点
・カスタムしてるのにサスペンションの色が黒なので純正と見分けがつかない
楽天だと131,043円で販売されているのですが、
丁度今日は5のつく日なので、私の場合は12倍で11.7万で買えそうです🥳
(追記:ポイントが14410入るはずですが実際は6000円くらいしか付いていないかも)
下げたいけど乗り心地を重視したい。というのは相反するようでなかなか難しそうですが果たしてどうなるか…
悪いことは言わないからやめとけ!などあればコメント下さい!
個人的にはみんカラのパーツレビュー0件なのが気になっています^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/02/25 15:43:13