• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽむへいのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

ポルシェビートル

ポルシェビートル街中で見かけると「なんだあの丁度良さそうなポルシェは!」と思うことがあります。

それがVolkswagenのザ・ビートル、年式2014~2016です。



特に911の997型に似ているように思います。

そこで、クレストその他をいじってポルシェっぽくしてみました。

それがこちら!



ポルシェビートル、どなたかカスタムなされてはいかがでしょうか😊
Posted at 2023/11/19 17:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月15日 イイね!

エキサイティングポルシェ2023

エキサイティングポルシェ2023今年もエキサイティングポルシェに行ってきました!

昨日に引き続き横浜赤レンガ倉庫です。



去年のブログはこちら
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3404387/blog/46536646/

今回もレンズは富士フイルム23mm/f1.4一本です!




袖ケ浦のサーキットでお世話になったNドライブさん
どれも仕上がっています!


さとイモさんの996Cup
ド派手にラッピングされていました!
これはサーキットでのんびりは走れませんね、笑


内装も取っ払われています!


RECARO
997向けの電動シートも開発中だとか


今年もニッチなパーツが販売されています


CargraphicのPSEコントローラ
リモコンが思っていたよりコンパクトでちょっと変えたくなりました。



CACAZAN
11月2日~11月30日の間、六本木「ル・ガラージュ」でCACAZANドライビンググローブフェアを開催中とのことでそちらに行こうと思ってたのですが、思わぬところで手に入りました!


内側がブラックで丁度欲しかったモデルです!


S-LINEさん
986、987が得意ジャンルです!
今年はオフロード仕様のカイエンも展示してありました


なぞくまさんの996カブリオレ


毎度ニアミスしていたのですが、ご本人ともお話しすることができて良かったです。


トランスアクスル
フロントエンジンです!


モーニングミッションでお会いした車も何台か!




ボンネットのデカール、エンボス加工でめちゃくちゃ格好良かったです!
私はブラックボディですが貼りたいかも!


Cayster..!
986にハードトップってことですね!




ペッキーさんの987CaymanR
ホイールも最高でした
ご本人とお話しできて良かったです。
普段使いに良いなと思っていた富士フイルムのカメラをお使いで、その辺りもお話しが合いそう


エンジンルームが気になるな~


と思っていたら開けてくれました!
走っていてもこんなにクリーンなのですね
メカ音が凄いとのことですがそれもまた醍醐味ですかね😅


マットブラックの992


エンブレムも渋いです!


お尻のラインもスマートでイイ!


スパイダーにスパイダーロゴが!


さりげないVOLCANO
フォントがかわいい😊


よく見るとミッフィーが!
音も聞きたかったのですが会場は吹かしNG





356にも会えました!






他の方のブログを見ると、午前中は雨で大変だったみたいです


さとイモさん2台目
Gulfにロードレーサーを乗せてるのは日本で一人だけでは!




歴史を感じますね!




すご、室内に風を送っているんですかね?


どこかでもお会いした峠マスター






日も暮れてきたので夕食へ


夜景も良い感じです✨


ロードスターの焼き芋屋さんが!!


カーボンパラダイスさんの986ボクスター B-011!
https://index-id.jp/
カーボンでワンオフパーツを作ってくれるそうです


戻ったら撮影会が行われていました


プロの照明に私もあやかって撮影


こんな写真が撮れるならいつか出展してみたいですね!

今年も満喫でき車欲が満たされました♪

次はホテルを取りたいのですが、ヒストリックカーデイと連日開催かが怪しいですねー

とにかく来年も楽しみです😁
Posted at 2023/11/15 10:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年11月11日 イイね!

横浜ヒストリックカーデイ2023

横浜ヒストリックカーデイ2023横浜ヒストリックカーデイが今年も開催されました!

https://yhcd.info/

去年のブログはこちら
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3404387/blog/46531856/



会場にはずらりと旧車が。
1974年までに作られたものが参加基準です!






Innocenti Mini 1001 1973
イノチェンティのミニというのもあるのですね!!
色がたまりません




ミニが並ぶと壮観ですね。やはりオフ会が盛んというのも車種の魅力ですね。




写真は35mm換算で35mm/f1.8です。
レンズはこれ一本できましたが正解でした。

人も多いので50mmだったら近すぎました。
NDフィルターを忘れましたが、曇りだったので解放でいけてよかったです。






Chevrolet Camaro RS-SS Convertible 1969






Marcos Mini marcos 1992
リアがかわいいし速そう


Lotus Elan 1966




Renault 4 Sinpar 4X4 1978


Volvo PV544 1959








Vanden plas Princess 1971


Alfa Romeo Giulietta Berlina 1957


Morris Mini Traveller Mk-1 1965


もう正月!


Simca 1000GLS 1973


Citroen Citroen DS Pallas 23ie 1973


Panhard DYNA-Z 1958
クジラみたいでかわいい




MG TC 1948


Morgan 3-Wheeler 1934


Volkswagen Deluxe Micro Bus 1965
デラックスでマイクロ!
フロントウィンドウが開くのって不思議ですね!




Nissan Skyline 2000GT 1970
凄い迫力です!!


Subaru 1300G GL 1971




Fiat 500F 1972




今年は500が少なかったです。
チンクエチェント、もっと見たかった


Zundapp Janus 250 1957


後部座席の人は後ろを向いて座るそうです!?




Jaguar Mk2 3.8 1961


TVR Grantura mk-2 1961


Toyota Toyota sports 800 1966






MG Midget mk-2


Jaguar E-Type 1964


Nissan Datsan Fairlady 2000 1968


MG MGA 1960






BMC MGA 1500 1957




Triumph TR-4 1964
トライアンフ、と読むそうです!



日も沈んできました。


終了のアナウンス


続々とご帰宅です!




前後開けたままのサービス走行!


素晴らしいジェントルマンです。


動いているところが見れるので、16時半頃を狙ってくるのも良いと思います。


最後にポルシェ、今日は4台くらいでした。

ちなみにもの凄い強風でした!
明日のエキサイティングポルシェはダウンでも良いくらいです!
ホッカイロもあると便利
Posted at 2023/11/11 14:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年11月08日 イイね!

エキサイティングポルシェ & 横浜ヒストリックカーデイ

この土日はクルマイベント盛り沢山です!


11/11(土) 横浜ヒストリックカーデイ

https://yhcd.info/

去年のブログ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3404387/blog/46531856/


11/12 (日)エキサイティングポルシェ
https://www.e-porsche-m.com/

去年のブログ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3404387/blog/46536646/

さとイモさんの996cupもラッピングしたとのことで楽しみです!


土曜の天気が心配ですが両日行こうと思います!
ちなみに近隣の駐車場付きホテルは満室が多かったです😹

今年はオーナーさんともっと会話したいと思います🐸



Posted at 2023/11/08 19:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年10月23日 イイね!

Cayman Festival 2023

Cayman Festival 2023Cayman Festival 2023に参加

Cayman Club Japanというグループのイベントです。
(以下CCJ)

静岡県の日本平に9時半集合です!


早朝5時半に待ち合わせ


ちょっと早く着きそうなので足柄SAで休憩
CCJに参加しそうなポルシェがチラホラ見えて、テンションが上がりますね!

10月22日はEBIのTHE Fest.が富士スピードウェイで開催されていたので、余計多かったのかも知れませんね。
また、もてぎでポルシェdayも開催されていたようです!


しかし御殿場の吾妻山トンネルで事故発生により1時間渋滞


ようやく到着しました。さすが皆さん早いです!
7時に清水港に到着して海鮮丼を楽しんだというお話しもあり、来年の参考にしようかと思いました。


シュトロゼックではなくマカンなので気付きませんでしたが、麻宮騎亜先生も参加!




主催のMizpeaさんのアナウンス
ヤマトタケル像にCCJの横断幕が!




芝生に入っていきます。
ぞろぞろ連なって走るのが楽しい瞬間です。


ぽむ号を配置しました!






グリーンも良いなぁ


一番多いホワイトカラー
芝と合いますね!


kina☆さんのAlpine A110
ローズブリュイエールというカラーだそうです
いつも大事に乗られており、お話ししたかったです🐸




麻宮先生のマカン
マイアミブルーのボディに岬愛華のデカールが映えます


クレヨンカラーにシルバーのクレスト、めちゃくちゃ合いますね!


集合写真では恒例のJEDI_!さんダッシュ


頂いた集合写真!
(プライバシー配慮で解像度を落としています)




のんびり歓談し、食事へ


日本平ホテル
前乗りして宿泊した方も!


恒例の銀河IIへ移動


最上階からの眺めは格別です♪


北東の眺望が楽しめるようです。


清水港がこんなに近くに!


中央に見えるのは、清水マリーナサーカスのドリームスカイという観覧車だそうです。
>> 地上高52m、1周約13分の空の旅へようこそ!


ビンゴの景品達

また、オークションも開催されました!
初だったので、いろいろ出品してみました。
私の謎のセンターコンソールを落札して頂いた方、どうも有り難う御座います😹

981Caymanの当時のカタログ、一瞬手元に残しておきたい気持ちもありましたが、981を愛するMizpeaさんの手に渡り良かったです(昔のカタログは印刷の気合いが違いますよね)


酒が!
今回運良く早々にビンゴしたので ビルシュタインのコンテナをゲットです!


立食スタイルでいろいろな方とお話しできました!












15時には解散、それぞれの帰路へ。

帰りはAzno77さんと快走!
どうも有り難う御座います😊

来年は2024年9月29日開催のようです!
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
参加したことの無い方も来年は是非ご一緒しましょう
Posted at 2023/10/23 21:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「2024 横浜ヒストリックカーデイ13th http://cvw.jp/b/3404387/48422244/
何シテル?   05/10 17:24
981Caymanに乗ってます。 少しずついじるのを楽しみにしています♪ ポルシェでAndroidナビは珍しいと思うので見たい方は是非お声掛け下さい。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

991後期ステアリングへ交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 21:39:06
本当は教えたくないお店シリーズNo.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 03:17:44
タイカンクロスツーリスモ4S お別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 00:39:44

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
リアが気に入ってます😊 フラット6のNAエンジンはリニアな加速感が最高ですね! 60k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation