
Cayman Festival 2023に参加
Cayman Club Japanというグループのイベントです。
(以下CCJ)
静岡県の日本平に9時半集合です!

早朝5時半に待ち合わせ

ちょっと早く着きそうなので足柄SAで休憩
CCJに参加しそうなポルシェがチラホラ見えて、テンションが上がりますね!
10月22日はEBIのTHE Fest.が富士スピードウェイで開催されていたので、余計多かったのかも知れませんね。
また、もてぎでポルシェdayも開催されていたようです!

しかし御殿場の吾妻山トンネルで事故発生により1時間渋滞

ようやく到着しました。さすが皆さん早いです!
7時に清水港に到着して海鮮丼を楽しんだというお話しもあり、来年の参考にしようかと思いました。

シュトロゼックではなくマカンなので気付きませんでしたが、麻宮騎亜先生も参加!

主催のMizpeaさんのアナウンス
ヤマトタケル像にCCJの横断幕が!

芝生に入っていきます。
ぞろぞろ連なって走るのが楽しい瞬間です。

ぽむ号を配置しました!

グリーンも良いなぁ

一番多いホワイトカラー
芝と合いますね!

kina☆さんのAlpine A110
ローズブリュイエールというカラーだそうです
いつも大事に乗られており、お話ししたかったです🐸

麻宮先生のマカン
マイアミブルーのボディに岬愛華のデカールが映えます

クレヨンカラーにシルバーのクレスト、めちゃくちゃ合いますね!

集合写真では恒例のJEDI_!さんダッシュ

頂いた集合写真!
(プライバシー配慮で解像度を落としています)

のんびり歓談し、食事へ

日本平ホテル
前乗りして宿泊した方も!

恒例の銀河IIへ移動

最上階からの眺めは格別です♪

北東の眺望が楽しめるようです。

清水港がこんなに近くに!

中央に見えるのは、清水マリーナサーカスのドリームスカイという観覧車だそうです。
>> 地上高52m、1周約13分の空の旅へようこそ!

ビンゴの景品達
また、オークションも開催されました!
初だったので、いろいろ出品してみました。
私の謎のセンターコンソールを落札して頂いた方、どうも有り難う御座います😹
981Caymanの当時のカタログ、一瞬手元に残しておきたい気持ちもありましたが、981を愛するMizpeaさんの手に渡り良かったです(昔のカタログは印刷の気合いが違いますよね)

酒が!
今回運良く早々にビンゴしたので ビルシュタインのコンテナをゲットです!

立食スタイルでいろいろな方とお話しできました!

15時には解散、それぞれの帰路へ。
帰りはAzno77さんと快走!
どうも有り難う御座います😊
来年は2024年9月29日開催のようです!
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
参加したことの無い方も来年は是非ご一緒しましょう
Posted at 2023/10/23 21:12:45 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記