• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽむへいのブログ一覧

2022年09月26日 イイね!

東京・神奈川のナビ実機展示が充実したカーショップ

(東京の東雲と、神奈川の川崎の展示ナビの一覧です)

981Caymanは幸か不幸か2DINのナビを交換可能なので、いろいろ見ています。

川崎のオートバックスのナビの品揃えが豊富で驚きました!
実機は数台という店舗も多い中、実機が多いだけでなく、ほぼ全てお試し可能でした!
Android Auto / CarPlayが使えるナビは、漏れなくUSBメス端子が伸びている神対応っぷりです!


スーパーオートバックスかわさき様展示ナビ

ALPINE DAF11Z
ALPINE DAF9Z
ALPINE DA7Z
ALPINE XF11NX2
ALPINE X9NX2

KENWOOD DDX5020S
KENWOOD M909HDF
KENWOOD MDV-S809F
KENWOOD MDV-S909HDL
KENWOOD MDV-S809L
KENWOOD MFV-M809HDW
KENWOOD MDV-S709W

carrizzeria DMH-SF700
carrizzeria DMH-SZ700
carrizzeria FH-8500DVS
carrizzeria AVIC-CQ912/-DC
carrizzeria AVIC-CL912/-DC
carrizzeria AVIC-RQ912
carrizzeria AVIC-RL712
carrizzeria AVIC-CW912
carrizzeria AVIC-RW712

Panasonic CN-F1X10BHD
Panasonic CN-F1X10HD
Panasonic CN-F1D9HD
Panasonic CN-E330D
Panasonic CN-HA01WD

ECLIPSE AVN-LS02W


ちなみに、よく行くA PIT オ-トバックス東雲様も頑張っている方だと思います!
(川崎店が凄すぎた)

carrizzeria AVIC-RW712
carrizzeria AVIC-CW912-DC
carrizzeria AVIC-CQ912/-DC
carrizzeria AVIC-RQ912
carrizzeria AVIC-RL712
carrizzeria DMH-SF700
carrizzeria DMH-SZ700
carrizzeria FH-8500DVS
carrizzeria FH-6500DVD

KENWOOD MDV-S809F
KENWOOD M909HDF
KENWOOD DDX5020S
KENWOOD MDV-S709/W
KENWOOD DDX4190BT

Panasonic CN-HA01D/WD
Panasonic CN-F1D9HD
Panasonic CN-F1X10BHD


AndroidとiPhone、それぞれのUSBケーブルを持ち込みました。
ただ、残念ながらポルシェのナビ交換は受け付けていなかったので、応援の意味も込めてクロス等購入させて頂きました。

カーショップは見ているだけで楽しいですね♪
Posted at 2022/09/26 02:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2022年09月22日 イイね!

浜田山・荻窪周辺のポルシェセンターまとめ

先日お世話になった浜田山・荻窪周辺のポルシェセンター(以下PC)が、何店舗かあり分かりづらかったのでまとめてみました。
もちろん最初は目的と別の店舗に到着しました^^;

まずはGoogleMapで。



3店舗あり、共に親会社はC.P.Sです。
北から挙げていきます。

■ポルシェセンター浜田山 荻窪認定中古車センター
住所:杉並区桃井4丁目5−4
立地:荻窪駅の北
覚え方:荻窪がつく方
取扱い:中古車
旧名称:変化なし


■ポルシェセンター浜田山 認定中古車センター
住所:杉並区浜田山4丁目12−10
立地:荻窪駅の南 (どちらかというと浜田山)
覚え方:荻窪がつかない方
取扱い:中古車が数台 (サービンセンター業務がメイン)
旧名称:ポルシェセンター浜田山 (以前の新車販売)


■ポルシェセンター浜田山
住所:杉並区浜田山4丁目8−1
立地:荻窪駅の南、(どちらかというと浜田山)
覚え方:PC浜田山
取扱い:新車
旧名称:2022/3/10新設


■引用

Facebook
新設アナウンス
> ポルシェセンター浜田山は、2018年10月1日をもちまして、東京スバル株式会社から株式会社C.P.S.へと事業承継をすることとなりました

Wikipedia - 東京スバル
> かつてはポルシェの正規ディーラー「ポルシェセンター浜田山」を運営していたが、2018年10月にコーンズに譲渡し、ポルシェ販売から撤退した。


Wikipedia - コーンズ
> 東京スバルが運営していた「ポルシェセンター浜田山」を譲受。運営子会社「株式会社CPS」を設立し2018年10月1日より取り扱いを開始。



* * * * *

最近都内のPCが増えてきましたね。
9月にPC練馬がOPし、今度PC足立ができるようです!

エポカルインターナショナルまわりも、銀座が高輪に移転し、
ポルシェスタジオ銀座・日本橋ができたりと、賑やかですね。
Posted at 2022/09/22 14:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月20日 イイね!

981ステアリング検討2

981ステアリング検討2981ステアリング検討1 で検討していたステア交換ですが、付き添いでPCに行く機会があったので各ステアをじっくり見てきました。

基本は718Caymanや911の991.2と同じものを狙っています。

具体的には以下どちらが良いかを判断しようと思います。




* * * * *


許可を頂き撮影。素晴らしい品揃えでいろいろ拝見させて頂きました。
ジャストで先程の両ステアの装備車両はさすがに置いていないので、他の車も含めて見ていきます。




パナメーラGTS カーボンステア

カーボンはあまり私好みではありませんでした^^;
汗も吸収しなそうですよね。

リモコンは便利そうですが、多機能だとスポーツ感は薄れてしまうかも知れませんね。




718スパイダー

トリムのスクリューがあった方がカッコ良いですね!
リモコン装備ですが、MTなのでパドルシフトがない分スッキリしています。




911 991.2 GTS アルカンターラステア

外側がブラック、トリムがシルバーのタイプです。
スポーツレスポンススイッチ、憧れます!




911 991.2 GT3 アルカンターラ

外側・トリム共にブラックのタイプです!
黒で統一されているのも格好良いですね。
地味さは全くありません!




911 992ターボS

オプションのGTスポーツ ステアリングホイール(レザー)です。
スポーツレスポンススイッチのデザインも変わりました。
リモコンは多機能化しましたが、目立たない分ステアのデザインが損なわれない点が良いですね。
エアバッグのリングもブラックになりました。


* * * * *


いろいろ見た結果、GTステア (外側がブラックのタイプ) が気に入りました。

トリムはそんなに高くないので、将来的に外側・内側共にブラックにすることも出来そうです。

また、直径も違い、718の場合実測で以下の通りでした。
・標準ステア:375mm
・GTステア:358mm (公式では360mm)

小さい方が好みなので、その点でもGTスポーツステアリングホイールにしようと思います♪
Posted at 2022/09/20 10:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステアリング | 日記
2022年09月05日 イイね!

千葉フォルニア&ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京

千葉フォルニア&ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京現在は撮影禁止になったとのことで、少し前の内容です。


千葉フォルニアに行ってきました。

誰もいない時間帯を狙う為、日が登る前に出発!




この角度のおしりが気に入っています♪

ヤシの木が涼しげですね。



純正18インチホイールも悪くないのですが、ちょっと小さいのが気になりますね。

あとは、少しでもダストが付くとネズミ色になるので、ピカピカに磨いてから行きました!

アクアラインも良く見えます♪



この角度だと背景が微妙なので停車場所に要注意でした。

フロント側からの良い写真は収穫なしです^^;




その後はポルシェ・エクスペリエンスセンター東京へ!

と言っても、今日は下見です!




最新のモデルがお出迎え!




オシャレな構造ですね!




山の中にあるサーキット。という感じで見た目以上に傾斜がありそうです。



ちなみに、自分のクルマで好きに走行できる訳ではないのでご注意ください

価格は、718 Cayman Tが5万円ですが、
それなら5000円追加して718 Caynman GTS 4.0を試してみたいですね!
911 Carrera (992) だと6万円からという感じでした。



また、2022.6月からふるさと納税にも出ていますので、枠が余っている方にはオススメです!



それなりに近く、なかなか良い組み合わせでしたが、また解禁される日がくると良いですね。
Posted at 2022/09/05 15:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「2024 横浜ヒストリックカーデイ13th http://cvw.jp/b/3404387/48422244/
何シテル?   05/10 17:24
981Caymanに乗ってます。 少しずついじるのを楽しみにしています♪ ポルシェでAndroidナビは珍しいと思うので見たい方は是非お声掛け下さい。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819 2021 222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

991後期ステアリングへ交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 21:39:06
本当は教えたくないお店シリーズNo.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 03:17:44
タイカンクロスツーリスモ4S お別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 00:39:44

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
リアが気に入ってます😊 フラット6のNAエンジンはリニアな加速感が最高ですね! 60k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation