981ステアリング検討1 で検討していたステア交換ですが、付き添いでPCに行く機会があったので各ステアをじっくり見てきました。
基本は718Caymanや911の991.2と同じものを狙っています。
具体的には以下どちらが良いかを判断しようと思います。
* * * * *
許可を頂き撮影。素晴らしい品揃えでいろいろ拝見させて頂きました。
ジャストで先程の両ステアの装備車両はさすがに置いていないので、他の車も含めて見ていきます。
パナメーラGTS カーボンステア
カーボンはあまり私好みではありませんでした^^;
汗も吸収しなそうですよね。
リモコンは便利そうですが、多機能だとスポーツ感は薄れてしまうかも知れませんね。
718スパイダー
トリムのスクリューがあった方がカッコ良いですね!
リモコン装備ですが、MTなのでパドルシフトがない分スッキリしています。
911 991.2 GTS アルカンターラステア
外側がブラック、トリムがシルバーのタイプです。
スポーツレスポンススイッチ、憧れます!
911 991.2 GT3 アルカンターラ
外側・トリム共にブラックのタイプです!
黒で統一されているのも格好良いですね。
地味さは全くありません!
911 992ターボS
オプションのGTスポーツ ステアリングホイール(レザー)です。
スポーツレスポンススイッチのデザインも変わりました。
リモコンは多機能化しましたが、目立たない分ステアのデザインが損なわれない点が良いですね。
エアバッグのリングもブラックになりました。
* * * * *
いろいろ見た結果、GTステア (外側がブラックのタイプ) が気に入りました。
トリムはそんなに高くないので、将来的に外側・内側共にブラックにすることも出来そうです。
また、直径も違い、718の場合実測で以下の通りでした。
・標準ステア:375mm
・GTステア:358mm (公式では360mm)
小さい方が好みなので、その点でもGTスポーツステアリングホイールにしようと思います♪
Posted at 2022/09/20 10:50:10 | |
トラックバック(0) |
ステアリング | 日記