
三連休ですね。キャンピングカーを持っているなら一般的には絶対お出かけ日和だと思いますが、いろいろあって家でダラダラしています。寒いし。
やや久しぶりにクルマの中へ入ったらフローリングの床が冷たいです。スリッパを履けばいいのですが、わざわざ履き替えて生活する広さでもありません。
というわけで、少しでも床が冷たくないようにニトリのジョイントマット(コルク)を敷いてみることにしました。
簡単そうにみえましたが、なかなか奥が深いです。普通の家の部屋であれば角から敷いていくのですが、スタート地点をどこにするか悩みどころでした。
また、30cm角と45cm角を混在させたのも間違いで、いろいろ勉強になりました。
エントランス部分は型紙をとって切ったのですが、テキトーな性格が災いして、よくみると隙間がでています。
トイレルームのドアもジョイントマットの厚みで開かなくなってしまうのでドア動線に合わせてカットしました。
写真では何となくきれいですが、よく見るとアラが目立つので見ないことにします。起毛のカーペットタイプのほうが触り心地は温かいですが、何かこぼした時にコルクのほうがまだふき取りやすいと思います。
途中でマットが足りなくなって買いに走るのはイヤだったので少し多めに購入したところ盛大に余ってしまいました。どうしましょう…
ブログ一覧 |
キャンピングカー | 日記
Posted at
2022/01/09 20:23:41