• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAZDA乗りのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

エアコンのエボバレーターが凍り付く現象

エアコンのエボバレーターが凍り付く現象昨日は、お休みでカプチーノで嫁をつれて長距離ドライブ行ってきました!

コースは、自宅→背振トンネル→糸島→唐津→糸島→都市高速→九州道→自宅って感じで走行距離200キロ

もうすぐ一年経ちますが、機関等すこぶる調子良さそう とても20年目の車に思えないくらい

で、一つ問題が・・・

走行中内気循環にしてエアコンをつけて走っていたのですが・・・

風の出が急に弱くなり

嫁が足下の黒いボックスが凍ってるみたいよって・・・

普段運転中は、助手席の方なんて気にしていないから気がつきませんでした

今までこんなに風が弱くなることもなかったんですが・・・

すぐにコンプレッサーをとめて風だけでしばらく走って暑くなったらまたエアコンを入れて出が悪くなったらコンプレッサーを止めて風だけでって感じで走りました
コンプレッサーとめてからもしばらく凍ったエボバ通して冷風ってでるもんですね!
今のスズキのエコクールってシステムみたいですね (笑)

これは、何か不具合があるんだろうと思い帰って来てネットで調べたら同じような症状の方がたくさんおられました
不具合が考えられるのは
① センサーの不調(部品代1000円位)

② エアコンコントローラーの故障(部品代9000円位)

③ アイスチョーキング等々

色々とありますが皆さんのカプチーノいかがですか?

来月、PUPAでの12ヶ月点検の時に、見てもらおうと思っているのですが、こうしたら良くなったって体験談等あったら教えてくれれば幸いです

以上、一人言でした!





Posted at 2014/09/23 22:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

カプのオイル交換とプレの6ヶ月点検で休み終了

カプのオイル交換とプレの6ヶ月点検で休み終了本日は、お休みでした

奥さんは、終日お出かけなので一人で行動!

まず朝8時からカプチーノの洗車(買ってからかれこれ40回目 洗いすぎ? 笑)

そして10時に、プレをマツダのディーラーへ持って行き

7月にやられたキズの修理の件・カプチーノの車両保険の打ち合わせ・3台の車の保険の見直し等して12時に帰宅

すぐにカプに乗り換えて昼食を食べに行き(ゆめタウンのはなまるうどん)

コバックいってオイル交換(1080円也)

※  リフトアップしてくれたので下周りを確認
   気になる錆穴等なく良い感じ
   来月はPUPAでの12ヶ月点検が待っています

14時に子供を迎えに行き

その足で原鶴温泉へ(感生閣のジャングル温泉 子供が喜ぶ!)

帰宅して もつ鍋&ビールって感じで休みが終わってしまいました

正直 今日はカプチーノで遠くに行きたかったのですが・・・

次の休みは 遠くへ行けそうです!

Posted at 2014/09/18 22:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

新しいスマホで撮ったカプチーノ

新しいスマホで撮ったカプチーノ先月、3年間使ったスマホ(韓国製のシリウスα)から新しい京セラのアルバーノに変えました

なんであんとき韓国の製品なんか買ったんだろう?
(私どうかしてました 正解は 一番安かったから! 笑)

しかし、今のスマホの電池はホントによくなっていますね!

すごく長持ちします

そのスマホで カプチーノの写真撮ってみました
(なかなか良い感じに撮れました やっと手に入れたブラックレーシングが渋すぎます 笑)

カメラの機能もすごく良くなっています
(前が韓国製だったからすごく良く感じる)

因みに色は、カプチーノと同じミドリにしました

やっぱ日本人なら日本ブランドだろ!

因みに、今月の基山会は19日 九州道の下り基山PA!

天気も何とかもちそうなので楽しみです!
(抹茶君勉強ばかりじゃつまんないよ ガス抜きしましょう!)

以上、一人言でした! 

Posted at 2014/09/16 20:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

ついに、キャリパー塗装

ついに、キャリパー塗装前々から気になっていたキャリパーの浮き錆びを除去したついでに色を塗ってみました

使った塗料は、水性の錆び止めと家に転がっていた赤い水性の塗料

やっぱり水性は、扱いが楽ですね!

どんだけもつんだろ?

長年の気がかりが、解消されました

つぎは、オークションでゲットしたブラックレーシングの塗装剥がしと、塗装にが待っています

頑張ります!

誰か、ディレッツア安く譲って!(笑い)
Posted at 2014/08/31 16:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

新型miniの純正タイヤが・・・

新型miniの純正タイヤが・・・久しぶりのブログです

例のマイプレのひっかきキズの件ですが 警察に被害届け出しました

添付品は 車検証の写し 見積もり書 写真

修理は まだしていません(犯人捕まって欲しい!)

話は 変わって今日お客さんが 新型miniを持ってこられました

先代よりもかなり大きくなっていました

3ナンバーとなり ホイールナットは4穴から5穴へ

聞けば 総額で300万円超え 

外車は 高いですね

ただ 純正のタイヤがいただけない 何とハンコックが装着されてました

欧州では ハンコックってウケがいいのかな?

自分は 日本人だからイヤですけど!

もし 自分がmini買うときはそのへんも詰めて話し進めないといけませんね!
(実は 自分miniクラブマンが欲しいんです 本気で考え中 笑)

しかし 300万円以上する車の純正タイヤがハンコックてどう思います?

以上 一人言でした!



Posted at 2014/08/03 18:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニのパクりじゃ無いよ❗️ ダイハツコンパーノの現代版よ‼️ http://cvw.jp/b/340469/45580939/
何シテル?   10/30 23:07
初めまして、車大好き人間の、MAZDA乗りと申します。結婚と、子供の誕生により、VWゴルフ4から、新しい相棒プレマシーに乗り換えての初参加です。よろしくお願い致...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
モンスター福岡バージョンゼロをベースにGTウイングを取り付けました!
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ついに手に入れました❗️😸 大事に乗ります❗️
ミニ MINI Crossover ロイヤルグレー (ミニ MINI Crossover)
奥さんの車です😆🎵🎵
スズキ カプチーノ みどりっちーの (スズキ カプチーノ)
ズーと欲しかったクルマを手に入れました。 悪いところをなおしながら楽しみます!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation