
ちょっとしたイベントを見に行ってきました。
TOYOTAラリーチャレンジin蘭越です。
その内のランラン公園のイベントを見てきました。

中々の混み具合
会場進んでいくとb4zxが展示されてました。
ホイールベース長いお陰か、後席が広く感じましたね。
SUV系にしては乗り降りもしやすい。
そして
1番の目玉というかそもそもの主イベント
ラリー(ターマック)を間近で見ることが出来ました。
写真で言うと右方向1kmも行かない程度の場所からスタートし、この会場内に入り写真に写ってる木の生えてるところをグルっと左回りしてゴールという感じ。
速いタイムで31秒ほどでした。
グラベルコースは事前予約で1000円で見れたようですね。
沢山のチームが走るとはいえコースが地味なので少し見てたらまぁこんなもんかってなっちゃいました😅
ドリフトとかターンはそれぞれなので面白いですけどね☺️
公園は川に面しておりとてものどかな風景で天気も良くとても気持ちよかったです。
帰りにニセコ道の駅にある「お月さま」で味噌ラーメンを
普通に美味しかったです。
(後半金属たわしの切れ端が…自分も軽い感じで言ったとはいえ店主も軽めな感じで謝ってきました…下手したら飲み込んでましたよ😅 今後は気をつけていただければOKです。)

(ものすごくちなみに同じ運営(?)の「中華ダイニングお月さま」が余市にあるんですが、家族5人的には何もかも美味しくないらしく余市のお月さまは行ってません…笑)
あとは高橋牧場のソフトクリームを🥰
山中牧場のソフトクリームくらい好きです。

(後ろの山はお馴染み羊蹄山)
帰宅直後の航続可能距離
満タン給油時で399kmと出てたんですけどね😁
この通りで行けば450km以上走りそう
でもまた平日は仕事通勤なので、そんなにはいかないでしょうね😂
以上、それなりに疲れました。
今日なんか4時に起きたもんで、ニセコで30分ほど仮眠しました。
パトカーは見かけませんでした。
Posted at 2022/06/12 19:36:46 | |
トラックバック(0)