• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぞのんのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

日産サクラ 1dayお試しノリ

日産サクラ 1dayお試しノリ現在日産の公式で開催されている、軽EV1日試乗キャンペーン(2024年3月27日まで)にとりあえず応募したところ普通に試乗出来たので少し感想を。

普通の試乗で言えばekクロスEVもサクラも夏には乗ったことはあります。
冬道の電気自動車で、更に2wdなんて初めてですね。


当日の天気、路面は大体こんな感じです。
(ディーラーに向かう最中)


タイヤはミシュランのX-ICEですね(よく分かんないけど)
先に言うとこのタイヤはかなり良い感じな気がします笑
今履いてるのがダメになったらミシュランにしようかなぁ……




そしてディーラーで軽めの説明を受けて音楽をかけて出発
83%スタートです。



当然ながら車体はeKクロスと変わらないので聞き慣れた音楽かけたらもうほとんど自分の車と変わりません笑

とはいえやはり電気なので静かに加速していくのはなかなか気持ちいいです。
冬の冷えたエンジンはうるさいですからね笑


とりあえず家まで直行しました。
16.6kmで23%減りました。
もうこの時点で思ったより減るなという感想です。
ここから弟を乗せました。



昼飯へ行って結構充電ヤバかったので一旦ディーラーへ戻ります。
50.8kmで67%減りましたね?
てことは100%からでも100km走れない……
一応、乗り方はいつもの乗り方で坂道多めの場所なのでeKクロスなら15km/Lくらいの走り方なハズですが……
暖房、音楽も普通使いの感じで使ってます。



ここから30分程度充電して71%回復
これ以上は充電スピード遅くなるとのことだったのでこれで再出発


ここから少しだけチャレンジな走りをします。
山道ですね。
まだあまり雪は深くないものの結構テカテカ路面でしたが普通に走ってて何も問題なかったです。走ってる分にはほとんど滑りません。

しかし、1番の問題は信号発進でしょうか。
これはFFなのが影響大きいのでしょうけど全然進まない笑
ほんとにふんわりゆっくり数秒かけてじわじわ進んでようやく進む感じでした。
上り信号待ちからの発進はもう前のトラックに置いていかれるくらいで後続もいるので怖かったですね。
まぁFF自体の経験不足もあるか分かりませんがやっぱ4wdだなぁと思った始末でした。


95.6km走ってフィニッシュ。
後半は44.7kmで50%減りました。
やはり100kmは無理そう。



総評としては、暖房が温まるまでの時間・乗り心地・静寂性・滑り止め制御は流石に電気自動車なだけあってかなり良かったですが、航続距離がお話になりませんレベル。

冬に長めに乗らないと分からないことが分かったので大変良い体験でした。



皆さんも無料ですし良かったら応募して乗ってみてください。
「日産サクラ 軽EV 1day お試しノリ」
https://www2.nissan.co.jp/SP/SAKURA/MONITOR/



エンジン積んでる四駆の電気自動車欲しいな〜笑
Posted at 2023/11/26 20:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

三連休

三連休三連休の内、金土で1泊2日してきました。

まずは金曜日のお昼に家族とラーメン屋で待ち合わせ。(実家と、自分の住まいは現在別)


じぇんとる麺、なかなか美味しかったです。
自分は魚介醤油。他ガーリック塩、ネギ味噌など。


腹ごしらえをした後、洞爺湖の船にのりに行きました。残念ながら中島への上陸は10月までだったようですが気持ちよかったです。


太陽はサンサン大航海日和だ〜?
風は強かったですね。


それからクマ牧場へ行き……


野生で会ったらやべぇなぁと再確認しつつ笑


ロープウェイ乗ってテッペンも行きました。


そしてホテルへ……洞爺観光ホテルです。
弟の友達の兄が働いてるとかで選んだみたいです。


晩飯はこんな感じ。
好き嫌いの多い家族なので皆で協力して極力食べ切りました笑
ただ鍋の魚の団子だけはみんな無理だった模様😨
周りのお客さんはさっと食べて結構残してすぐ出てったみたいですね……最後まで残ってたのはウチだけ……😂


遊びはしなかったですがいい雰囲気のゲームコーナーあり、なんかBARもあったみたいです。
BARはなんか入りにくかった……お客さん一人だけいたから余計に笑


探索したらホラゲー風の場所がありました🤭


突然ボロボロの空間があるの……気味悪くて好きですね……立ち入り禁止でもなく、多分ぐるっとどこかへ繋がってますね。
夜間警備とかいうゲーム見たばかりなので余計に笑


ここで気付いたけど泊まった部屋の写真撮ってない……笑
まぁよくある和室って感じでしたね。

その後ホテルの外へ出てイルミネーションを見てきました。これは11月からのイベントらしいので逆にこれはラッキーと言えたかと。

綺麗でした。


温泉街だからかセブンイレブンがなんか白黒……目が変かと思ってしまいます。不思議なもんですな。



温泉入って、1日目終了
温泉は結構良かったですよ。


翌朝。
かろうじて部屋からの景色は撮ってました。
綺麗ですね。


朝ごはんはホテルでよくあるバイキング。
良くも悪くも普通ですね笑
ここで弟の友達の兄が登場。まぁ今回はその弟が来てないこともあり実際会ったことある人がいない状況でしたが、名前とかで認識してくれた模様。


朝食後、軽く散歩してポケふたを発見。
記念にわかさいもを貰えました。


ホテルを出て火山の方を見に行きました。
登り道はかなりオフロード感あってちょっとだけ楽しかったです🤣


別の入口へ行くと廃墟群を見ることが出来ました。


ボロボロになった幼稚園……なんかすずめの戸締りの影響か少しだけ遊んでた子たちの想像が出来てしまい少ししんみりした気持ちになりましたね。


幼稚園バスなんかは放置されていました。



壁も屋根もボロボロで床からも木が生えてました。


地面が歪んだ影響で無惨なガードレールとか


放置車両とか


倒れた壁とか


埋もれた標識などなど


火山て凄いなぁと思いました。

お昼時になったので、道の駅へ


蕎麦とかうどんとか食べました。
美味しかったです。


洞爺湖が良く見えます。


羊蹄山も見えてました。


最後は喜茂別の郷の駅で解散しました。


旅行は以上。
解散後の帰宅直後に微熱が37.5℃ありましたが、まぁ疲れ熱でしょうね。
日曜は1歩も家から出ず、休みました。
月曜は病院だったため、またある意味疲れましたが帰りのラーメン屋でバイト時代の店長らがいたため話とか色々出来ました笑



三連休というか意図せず四連休?になってしまいましたけども楽しい週末でした。



余談ですが最近YouTubeばっかり見てるもんで、かなり外出が減ったんですよね。
旅行中も見れなかったら禁断症状とまでは行かないですけどなんか心の隙間が埋まりませんでした笑
グループの運動会企画とかが4日の夜でギリギリ助かりましたね。しかし一気に色んな人好きになったもんでアーカイブ見ても切り抜き見てもLIVEみてもまぁコンテンツが尽きずに毎日6時間近く見る始末。しかし今はこれが心の平穏を保ってくれてますね。笑
初のスパチャも解禁してしまいました。
あちゃんとゲームもしてますよ。昨日はエースオブシーフードやり始めてクリアまで一気にやりました。
明日からはサクナヒメかな……
Posted at 2023/11/07 01:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月02日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!11月5日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ekオフ会したりしましたね。またやりたい。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/11/02 12:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月19日 イイね!

オールニューカーフェスタ2023inアクセスサッポロ

オールニューカーフェスタ2023inアクセスサッポロさて8月19日〜20日にアクセスサッポロでオールニューカーフェスタがやってましたので色々と試乗して来ました。


まずは1番気になっていたBYDのATTO3から。

外見は特別かっこいいという程でもなく、ダサくもなくいい感じです。
ドアの厚みがすごい。


内装はこれまた日本車にはない新しい感じで面白いです。
音声操作でサンルーフとか開きました。
後席も十分な広さがありいい感じ。


パノラマサンルーフ。


乗った感じですが、かなり良いです。
クラウン・アウトランダー並に静かで(完全電気なのでそれもそうか)走りも申し分なく加速は電気なので文句なしです。

これで440万くらいで補助金色々出るらしいので……確かに売れるかも……。

サイズもデカ過ぎずいい感じ。同じパワートレインでよりコンパクトな「ドルフィン」が出るみたいなのでそちらも楽しみ。

なんかもうこれがMVPです。笑


まぁ後は乗ったのを軽く。

HONDAヴェゼルe-HEV
ほんとはCR-Zが良かったんですが、人気過ぎて乗れずでした……。
HONDAのe-HEV自体初めて。
結構ガソリン車に近いフィーリングで、こんなもんか、と思ってしまいました。😂
加速もびっくりするほどではなく普通かな?



スズキのソリオバンディット
乗ったことあったような気もする。
タンク(ルーミー)よりは間違いないですね。
結構色んな音が騒がしいかも……


スズキのイグニス
思ったより良い。
外観デザインはそんなに好みでは無いが……走りは良いと感じました。ソリオとクロスビーの中間みたいな。



トヨタのクラウン
これはもうあれです。空飛ぶ防音室。
いやなんか運転中会話が弾みすぎて凄かったです。それくらい運転に違和感もないし快適。
流石高級車。シートベンチレーションは涼しいけど肝心な腰とお尻部分はシートヒーターのため蒸れるのは変わらない……😂
信号も認識するみたいでした。



トヨタのライズ
ロードノイズがゴリゴリって感じですね。
でも案外加速などに不足感を感じず、サイズもコンパクトなので割といいなと思いました。



ダイハツのムーブキャンバスターボ
ノンターボは乗ったことあってパワー不足感じましたが……こちらはターボでなんの不足感もないですね。見晴らしもよく見た目も可愛いくスライドドアだしいい感じ。



トヨタのヤリス
ラリー仕様乗ったことあるのでアレですが、スポーツ寄りの乗り心地かな?ちょっと硬い感じで視線も低め。1人で乗るには良いかも。



トヨタのシエンタ
加速や静寂性は思った以上でかなり良さげ。
3列目はSUVの3列目より座れないことは無いが……やっぱ狭いかな笑
これだけ見積もりしてみたら約400万と笑





MAZDAのCX5
去年乗ったのは60だったかな?
ディーゼルも案外静かで乗りやすかった。



日産なノートオーラ
本日NO.1加速🤣
いやビビりますよ。エクストレイルとかクラウンなんかよりどぎつい加速しますね。BOSEのスピーカーもいい感じだし、かなり良いですよ。



三菱のデリカミニ
以前小樽で乗ったのとは違いしっかりターボがギュンギュン言ってました😂
しかしまぁ速くは無い😭笑
タイヤはオープンカントリーでしたが煩くなく乗り心地も悪くなく。




エクリプスクロスPHEV
去年乗ったのはガソリンターボですね。
運動性能はアウトランダーに負けてないですね。ちょっと内装古臭いのが気になるのでガソリンターボでいいかな……と思っちゃうかも。


アウトランダーPHEV
締めです。笑
今日乗った中で最も重量感は感じますね。
それでも加速は悪くなく、静かで良いですね。
ブレーキが強いのかガクガクなっちゃったのが少し気になる……。




帰りのeKクロス
踏み初めからめちゃくちゃ鈍足だしロードノイズ煩く感じてしまいました。しかし乗りやすさは1番かな🤣



番外編

なんかマスコットが居てフェアレディZに並んでくれたので写真撮ってあげました笑

試乗してみたいね笑



デリカミニのベッドを開発中みたいです。
なかなか良さげ。



アルファード
ずっと座ってたいくらいの心地良さを感じました……🤣



BYDから今後出るらしいセダン型と、フィットくらいのサイズ感のドルフィン。




大人気で乗れなかったZR-V
やっぱヴェゼルとは違うんだろうな……




晩御飯は、一風堂KAYで替え玉2個など笑



以上。楽しかった。
Posted at 2023/08/19 22:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月16日 イイね!

日記

日記今日は1年ぶりに会う友達とちょっとだけお出かけ。


とりあえず昼飯に初代へ行き、自分は醤油ラーメン、友達は白たまり醤油ラーメン
いやーここは美味いよね。


で、昼飯食べただけじゃ少し物足りなかったので山中牧場へ行ってソフトクリーム食べました。
今年やっと食べに来たな笑
ほんとこのあっさりさっぱりミルク感マシマシソフトクリーム大好き。



ちなみに
この辺にパトカー停まって監視中でした!
(覚えておこう……笑)

Posted at 2023/08/16 23:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換(運転手)
人も定期的な脂摂取が大事なんすよ。」
何シテル?   07/10 20:46
みぞのんです。よろしくお願いします。 以前はeKスポーツ(色は赤)に3年ほど乗ってました。 古くなってきて走りに不安を覚えたため少々家計は厳しいものの乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL KS 軽セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:14:43
温泉スタンプラリーと、サ活 瓶コーラを飲む(*´꒳`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 09:41:03
LARGUS ピラーバー リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 15:25:24

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
eKクロスターボ4駆マイパイロット付です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation