• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

続・サブウォッシャータンク

続・サブウォッシャータンク
車に優しいDIY(レース大好きな方、そうでない方もOK?)、

ネタを小出しにしてすいません。(^^;

タンク作成・配線・風呂場で動作確認完了。

後は、明日の午前中にちゃっちゃと取り付けたいと思うとります。(笑)

装着後、整備手帳に掲載しますので、

今しばらくお待ち下さ~い。<(_ _)>

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/09/22 23:08:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

秋が来る
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 23:58
は~いw

楽しみにしてます( ^▽^)
コメントへの返答
2008年9月23日 0:05
あんまり期待されると・・・

張り切りすぎて、この間みたいに
写真撮り忘れそう・・・
(^^;
2008年9月23日 0:40
あの~、恥ずかしながら…
何でサブウォッシャータンクというのものが必要なのか、自分にはよくわかりません。純正のウォッシャータンクは生かすんですよね?スミマセン、無知で…
コメントへの返答
2008年9月23日 2:09
サブ・ウォッシャータンク。
当然、純正は本来の使い方で生かしてます。

紛らわしいタイトルですいません。
これは、ウィンドウ・ウォッシャー用のタンクではなく、
オイルクーラ&コンデンサ&ラジエター冷却用のクーリングタンクなんですよ。DIYですが・・・(笑)
2008年9月23日 0:47
後期セダンには、モノの置場が興味シンシンです(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 2:17
当初タンクはエンジンルーム設置で考えていたのですが、
この、ガラコタンク?はでかくて
設置場所(タンクを小型化すればOK?)を、
結局トランクに変更します。
エンジン熱気の影響も考慮して?

よって、ホース&ケーブルは買い増しになりました。(^^;
2008年9月23日 13:15
期待だぁ期待♪
と、煽ってみるww
コメントへの返答
2008年9月23日 19:12
早速UPしましたよっ!(笑)

プロフィール

「大きな台風が北上しているので、みんさん注意してください。」
何シテル?   07/07 21:12
釣り好き、猫好き、車好き、DIY好きの中年サラリーマンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/29 03:44:42
 
ドラぷら 
カテゴリ:交通
2007/12/02 12:17:02
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目、暇な時間を見つけては、ちょこちょこ神さんに隠れて改造?もとい!リフレッシュ (自 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目(FC3S 13B-TURBO 白)の車  まだまだ、峠小僧してました。 ♪あの頃 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3台目、(R31 RB20DET) 約15万Kmで今のR33に乗り換えました。 いろいろ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目、西部警察で一気に虜に しかしカラーはガンメタツートン(前期) 機関銃は未装備でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation