• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y33型ザクのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

風邪ひきさん多し

こんにちは♪


昨日から息子が風邪をひき、本日も学校を休んでおります。。。

(´д`。)ぇ?僕のアッチの息子は元気ですよ?

寝てー起きてー寝てーっと脈打っております♪ あ、ゴメンナサイ!僕、下ネタ苦手なんです。


おかげさまで昨日は仕事休みでも一歩も外に出れませんでした。


しかし、子供って元気ですよね。熱があっても普通に遊ぼうとしてますからね。


僕でしたら確実に寝込んで動きたくないくらいの熱なのにね。


今週からグッと冷え込んでくるみたいなので、皆さんも体調管理お気をつけてください。


僕は美尻チャンネーの映像でも見ながら体調を整えたいと思います。








Posted at 2012/11/13 15:24:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

ぷちタイムスリップ

みん友の「トーヨーさん」や「ドライビングおいちゃん」のマネして、あの頃は良かった編でもやってみますか。


2012年夏。。。僕は愛知県の「滝カフェ」に居た。。。




滝の音に癒されながら、コーヒーを楽しむ。








最高のひと時である。








しかし、滝の水量が突如増し、そのまま流されドンブラコ~ ドンブラコ~♪








着いた先は5年前の大阪USJ。。。








当時付き合っていたマリリンモンローとパーク内を練り歩き、鼻の下を伸ばしていた。。。
まいったか!


あの頃は良かった。。。

Posted at 2012/11/10 18:54:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

京都大原三千院

(´д`。)この前の5日(月曜日)に、京都へ行ってきました。

今回は、よく行く清水寺や高台寺を離れ、久しぶりに大原の三千院です。


行きの高速道路では9999km & 10000kmの、キリ番をゲッちゅん♪




京都は近いもんです。飛騨高山へ行くより半分の時間で行けちゃいます。
岐阜県の大垣ICに乗り京都の八坂神社前まで1時間20分ほどで着いてしまいますね。


街中を抜け、三千院近くの駐車場には11:00ジャスト。


用事があり、12:30には京都を出て岐阜に帰らなければならないという慌ただしいスケジュール。。。


駐車場から三千院まで歩く途中に藁ぶき屋根の建物がありました。地元であまり見かけない風景なのでつい写真撮っちゃいます。



毎年、京都の紅葉は今月中旬~下旬が見頃ですので、この日はまだ早いです。

三千院は山手にあるので、あわよくばを期待しましたがまだまだですね。



観光スポットなので平日でも人はいます。



門を、人を入れずに写真撮影するにはタイミングが難しい。。。


もみじが多いので、ピークの頃はすごいキレイなんでしょうね。


さっそく本堂に入ります。んー、わびさびです♪


奥に行くと中庭が見えてきます。


大学生っぽいチャンネーもいます。紅葉ではなく高揚してきました♪


中庭を見ながら、抹茶を頂けるようになってます。(別料金)


おじいちゃん、くつろいでますねー♪


本堂出る所にも、もみじあります。ここも色づく頃は凄いキレイだと思う。


ん?可愛らしいお地蔵さん?


この子達は何年前から居るのだろぉ。。。寝てると風邪ひきますよぉ


こちらも手を合わせたくなります。


ここも見頃はキレイだろなぁ。。このあたりで雨が降ってきました。


ザーって音はしてますが木々で雨があまりかかりません。傘いらずです。


三千院を出た所のお店で軽く昼食をとり、京都をあとにしました。

ほんとは三千院すぐ横の宝泉院も寄りたかったんですが、時間切れとなりました。
また今月もう1度京都に行く予定です。その時はマッタリしたいなぁ。

おわり
Posted at 2012/11/08 15:47:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

本日は久々cafeへ

昨日の京都をブログUPしたいところですが、順番替えて今日のからUPしる!


本日、午前中はプリウスの12ヵ月点検に行ってきました。

車を購入してからもう今月末で丸一年になろうとしてます。

年を取るたびに1年が早く感じますね。



って事で1年点検で何処も不具合が出る事も無く(出てもらっても困る)無事に点検も終わり、午後から行った久々のcafeブログです♪


今日のお店は「cafe C'estjoli」カフェ・セジョリです。

岐阜県大垣市桧町堀ノ内917-1


ここは田んぼの真ん中にぽつんと建つオシャレなカフェ。仲良し3姉妹が営んでます。

それぞれカフェ雑貨屋さん、飲食店で働いていた3人が集まり、2011年1月にお店をオープンとの事。


お店全体を正面から撮りたかったのですが、中からの視線で辞めましたw




ランチタイムは11:30~14:30で、店に着いたのは11:40でした。

すでに駐車場は満車で、少し近くで空くのを待ってました。人気店です。


店内もシャレオツな雰囲気♪ ですがお客全員女ばかり(主婦だらけ)で、男は僕1人でした…




ランチはパスタで、僕の大好物ペペロンチーノがあったので迷わずオーダーです。


まずはパンとかサラダとかスープ。
パンも温かく美味しいし、ってか全部ウマウマですよほんと。


んでペペチ♪ 言うまでもなく美味しかったです。
程よいアルデンテで、僕のアソコもアルデンテ♪


食後のドリンクはデザート付きでゼリーとシフォンケーキです。
シフォンケーキは、お金出すから大きいの持ってきて!と言いたくなるほど美味でした。


以上、1人\1,300のランチでした♪

主婦ばかりで男が入店すると目立ってしまいますが、ここはまた来ようと思ったお店でした。
近くでイイ店見つけてラッキー♪

明日から仕事、がんばろぉ。。。

また時間があったら京都のドライブもブログUPしたいです。

おわり




Posted at 2012/11/06 23:11:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

多度大社(三重県)へ行ってきた

先月の16日に多度大社へ行ってきたので、忘れないうちにUPです。

半月前のですがゴメンナサイ。


三重県桑名市にある多度大社。自宅から3~40分ほどで行けてしまうのですが、今まで1度も行った事がなかったので行ってみる事に。


まず駐車場に車を停め、最初に見えてくる鳥居へ続く階段。


その左側を見ると急な坂があります。

ここは毎年5月に行われている「上げ馬神事」という祭り?行事?で使われる坂です。

大昔に農作物の出来を、馬が坂を上がれたか上がれないかで判断するような占い的な行事のようです。(んなアホなw 作物の出来に関係ないでしょw)

急な坂の上には2mほどの土壁があります。


上から見るとこんな感じ。
こんな急な所を馬が走らされて登らされるんですね…カワイソス



階段を登り、鳥居をくぐると右側に古そうな建物があります。古い建築物に興味があるので周りを見てみましたが、何も書いてありませんでした。(何の建物だろぉ。。。)



んでもって左を見ると小さな建物があり。。。ん?? 中に白くうごめく物体が!




ぇ!!!


中には白いサラブレットがいましたw 手前にはニンジンが置いてある皿が何枚かあります。

1皿100円と書いてあり、この馬さんに食べさせてやる事が出来るようです。

この馬は、僕たちが近付くと頭を何度も下げ、お辞儀をして歯を鳴らします。

芸を仕込まれてるのか自分で覚えたのか分かりませんが、エサをやらないわけにはいかなくなります。


そして奥へ進みます。


右側に、何やら「歯ぎしり除け豆」なるものが売ってます。nobu5330さんに買っていこうかと迷いましたが買いませんでした。


川のほうへ降りる所もあります。すごくきれいな水が流れてました。災害時の取水場にもなっているようです。


さらに奥へ進むと小さな橋と本社が見えてきます。



橋の下には、先ほどの取水場まで流れてるキレイな水が♪


本社に、家族の幸せを祈願してきました。

山の空気は独特な匂いがして気持ちいいです。深呼吸してきましたぁ。

多度大社を出て、帰り道にカフェを偶然見つけましたので寄る事に。
「花遊舎」ここは毎週月曜休みのようで、この日は火曜日で入れたのでラッキーです。


店内はくつろげる雰囲気で、働いてるオバちゃん達が少し遅めの昼食とってました。


僕は昼食後すぐに来たのでコーヒーだけです。ここは美味しいシフォンケーキを出してくれるようなので、今度来た時は頼んでみようと思います。

今回もチャンネーは居ませんでした(泣


そういえばステアリングもLED打ち替え終わってるけどUPしてなかったので一応載せておきます。



おわり♪
Posted at 2012/11/02 15:03:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

黒プリ乗ってます。宜しくお願いします。 燃費で選んだ車なので、それを悪化させるようなイジリは無しで行くつもりです。 品質が良い純正部品が好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
暴力的な加速が魅力の車で、とても気に入ってました。 しかしハイオク仕様でリッター6km。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日産シーマの極悪燃費が嫌になり、2011年11月にプリウスに乗りかえました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation