
みなさんこんにちは!
今日は立春。春はもうすぐそこまで、とはいかないまでも段々と春めいてくることでしょう!
本日、我が愛車「櫻子さん」の定期検診(
あ、車検のことです。)が終了いたしました。

北戸田にある日章自動車さんでじっくりと。

色々やっていただきました。

ウォーターポンプ交換。

パワーステアリングオイルと
ブレーキオイルを交換。

エンジンオイルとエレメント交換に

カーボンクリーンと
スパークプラグ交換。
それと今回メインの治療である
タイミングベルトと各プーリー
を交換していただきました。
あ、あとATFも。
そしたらですね、エンジンがとても静かに
なりまして。
まあ、代車でお借りした、スーパー軽
「Mov○」から乗り換えたこともあると思いますが、検診前より確かに静かになりました。
フロントグリルからの「カチャカチャ音」
がなくなりました。
それとブレーキを踏んだ時のフィーリングが
スムーズというか滑らかというか、ナイスな感じになりました。
さらにオゾン脱臭をしてもらったので、
AC OFFで車内循環時のカビ臭がなくなりました。
流石でございます♪
そして!
どこでもだいたいはしていただくんですが
引き渡し時のシートにビニールカバー。
ハンドルにもカバーは
していただくんですが、
なんと!
シフトノブにもカバーが♪!

凄いぞ!日章自動車!
(ビズリ○チ風)
気遣いが溢れております!
気遣い溢れる(その2)
受付横の無料のドリンク。

充実のライナップです!
yon師匠!これで4月のトヨタ博物館
「特装車ミーティング」は第2東名を
ノンストレスで走れます!
ちなみに、昨日は節分でした。
勤務する施設の「子育てサロン」で
鬼役をやりました。

最後はウクレレ弾いて
「北風小僧の寒太郎」
をうたいました。
「高木ブーさん」は雷さまでウクレレでしたね。

うちのスタッフが考えたモーションで
フラを披露しました。
来週のFC-WORKS奥多摩ミーティングは
赤鬼のこれで参加しようかな?
でも、節分終わっちゃったし、
櫻子さんも鬼仕様にしないとだし。
鬼って車に乗ってんの?
マンネン隊長!やはり自分はコスプレ好き
なんでしょうか?
いずれにせよ来週の奥多摩ミーティングで
リフレッシュした櫻子さん、見ていただかないとです。
今日はこれからどうしようかな?
舞浜にでも?
走るのが楽しみです。
ありがとう日章自動車!
立春大吉でございます。
Posted at 2023/02/04 13:14:30 | |
トラックバック(0)