• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shorinziのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

自宅(のマンション)から見えるもの

自宅(のマンション)から見えるもの一眼レフカメラ借りました。すげーいいやつを!

使い方わかんないので、何か撮ってみようと思って屋上に上ったところ、こんなのが見えましたよ。


取り方が悪いとかいろいろ言われてもわかりませんが!

それにしてもうち(の上の階の部屋)からは見えていたんですね。
先日はレインボーブリッジからも見えたし、赤羽の方からも見えたりと、首都圏のいろんな
所から見える名所になる予感。


困ることは、行きつけのクルマのディーラーがこの足下にあるので渋滞とかで行きにくくなった
こと。。こまったもんです。


ぁ、タイヤ交換しました。スタッドレスからラジアルに!もう、粘った粘った(笑
まぁ、4月からガソリン入れたのがわずか2回。すっかり冬眠ならぬ夏眠です(爆

Posted at 2010/05/30 23:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボな生活 | クルマ
2010年02月14日 イイね!

関越道は大変です。

今週末は岩原に家族サービスで子供たちをスキーに連れて行きました。

それにしても初心者って大変だなぁ。
かなりゆるい斜面でも立つことさえままならず、教える僕もいっぱいいっぱいでしたよ。。
インストラクターって職業は僕には無理って改めて思いました(笑


ちなみに、行きはどなたかのエボ×が絡んだ追突事故を関越道で目撃しました。
無事だといいんですが。

おまけに帰りも2時間以上かかる自己渋滞が発生していました。

先々週に石打丸山に行った時も行き・帰りで渋滞に引っかかりましたが、今週も。。

関越道の渋滞はなんとかならんかなぁぁ。
Posted at 2010/02/14 15:24:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボな生活 | クルマ
2010年02月12日 イイね!

法廷点検

まもなく納車2周年を迎えます。

最近エンジンかけるたびに点検しろってディスプレイに表示されることもあり、Dで法廷点検してもらいました。

特に不具合もなく無事に走ってこられましたが、今年のスキーシーズンは今までにないくらいのハイペースで滑りに行っているので足回りの状態も気になることもありましたので。

(わかっちゃいるし、気になることがあるとはいえ、これってちょっとうざいですよね。。。。)


納車時に入念に錆止めを行っていたこともあり、大事なところは問題ないようでしたが、マフラー近辺は普通に町乗りをしている人よりはさびが目立っていましたが、まぁ、これは気にしてもしょうがないので無視無視^^;

まぁ、これで来年のスキーシーズンまでは大丈夫でしょう~
Posted at 2010/02/12 08:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボな生活 | クルマ
2010年01月02日 イイね!

帰省から戻りました

岡山の実家から約700kmの移動を終え、自宅に戻りました。

名神が雪の影響で通行止めになっていたため、新名神への影響があるかと心配しましたが、ほとんど影響も受けず順調な道中でした。

出発したのが夜九時だったのですが、あまり早く着きすぎても嫁が起きてくれないなどの問題が発生するため(笑)、今回は約95km/hでの巡航速度を保つことを意識してのんびり帰ったところ、メーター読みでなんと12.3km/Lという低燃費を達成!
実際に給油してみると11.8km/L程度でしたが、それでもいい燃費でした。クルコンもとっても役に立ってくれましたよ。

個人的な感想ですが、ゆっくり走ると
・前車に追いついてブレーキ、加速という燃費に悪い走りをすることが少ない
・追い越しするための車線変更をすることが少なく疲れ方が少ない
・比較的緊張レベルが低く、疲れ方が少ない
・(クルコンのおかげもあるが、)巡航速度をキープするための疲れ方が少ない
というメリットがあるように思いました。時間に余裕がある方は試す価値があるかもしれませんよ。

明日(と言うより、今晩)からは、年明け一発目のスキーです。
とりあえず一眠りはしましたが、挨拶回りをさっさと終わらせて昼寝して体力温存です(^ ^


おまけ))
クルコンのスイッチですが、加速ボタン(ACC RES)を上手に使うとアクセル踏む機会をさらに減らせることに気がつきました。
前車に追いついてブレーキ踏んだり、キャンセルボタンで巡航を取りやめた後に再度同じ速度で走行する場合は、そのままACC RESボタンを押せば直前までに設定していた巡航速度まで加速した上で定速走行してくれました。

RESってのがなんやろうって思ってたんですよ。
ちゃんとマニュアル見ろやって所ですが、個人的にはむっちゃ大発見でして、とても楽に巡航速度をキープすることができました(* ̄▽ ̄*)

Posted at 2010/01/02 10:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボな生活 | クルマ
2009年12月27日 イイね!

帰省のため岡山に

昨日スキーで福島まで行きましたが、今日はこれから岡山まで出発です。

昨日は、友人の車だったのでほとんど後部座席で居眠りしながらの移動でしたが(笑)、今日はドライバーは自分一人なので、気をつけないと。

ETC1000円割引が使えないのは痛いところですが、そのおかげか、渋滞はほとんどない見込み。
天気も悪くなさそうなので、のんびり帰りたいと思います。


次の登場は年明けの帰省帰り後か、さらにその直後のスキー帰りの後かな?

みんカラの皆さん、来年もよろしくお願いしますね~。
Posted at 2009/12/27 20:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボな生活 | クルマ

プロフィール

「スキーシーズン突入!!週末は雪山へ!!」
何シテル?   01/11 00:12
エボⅩのエクステリアに魅せられ、6年乗り続けたエボⅦとお別れしてしまいました。 2/14に赤SST納車されました。これからもお世話になります^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーローしのいサーキット 
カテゴリ:エボなリンク
2007/12/01 09:25:33
 
鹿沢スキー場 
カテゴリ:スキーなリンク
2007/12/01 09:23:56
 
アサマ2000スキーパーク 
カテゴリ:スキーなリンク
2007/12/01 09:23:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
SST 2/14納車! MTを乗り続けてSSTへ移行。これから慣らし運転です
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ4を見送ってノーマルランサー(GSR)を購入するも、至る所で悔しい思いをしていたとこ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation