2009年11月24日
久しぶりにエボでドライブしてきました。
友人の車を含めて3台で、朝の6時に海老名に集合して御殿場経由で芦ノ湖スカイラインへ。
前日から心配した雨は上がりましたが、残念ながら現地は霧&ウェット路面でなかなか思うような走りもできなかったものの、逆にそれが幸いしてほとんど人が来なかったおかげで悠々と走りを堪能することができました。
上に上がると同時にSSTはSPORTS、AWCはSNOW、ASCは一回クリックのオフにして濡れた路面とコンタクトしながらの走行ですが、至る所でアンダーをかき消しながらコーナーリングしてくれる感覚で助手席に乗った友人も驚いていました。
その後、そのまま伊豆スカイラインへ流れていき、戸田で深海魚料理も堪能することができました。見た目はグロテスクですが、淡泊な味わいでとてもおいしかったです。
ちなみに、伊豆スカイラインって社会実験で通行料金が全線で200円になってました。うれしい誤算でした♪
さらに、温泉に入って帰路に。そこからの大渋滞はさらに誤算でした。現地をPM3時前には出たはずなのに自宅に着いたのはなんと11時。。。途中、あきらめて飯食ったり高速乗らなかったりとさらに大誤算でした(汗
これも1000円効果なのでしょうね。正直なところ、これから本格的に始まるスキーシーズンで毎回こんな状態になるかと思うと頭が痛いですわ。。
おまけ
がちがちにチューンしたエボ7RSにも乗せてもらいました。ジムカ仕様のため、アクセル踏むと恐ろしいほど直ドリ発生して、異次元の走りを体験しました。前の愛車ってこんなにすごいんだって、手放してから2年もたって改めて実感しましたよ^^
Posted at 2009/11/24 07:50:58 | |
トラックバック(0) |
ランエボな生活 | クルマ