
エボXの車幅って全モデルから50mmも増えましたよね。
自分がエボXを買うときのもっとも懸念した一つがそのことによる車庫に入らないんじゃないかって問題でした。
ちなみに、車幅は1810mm。車庫の幅は1850mm。(規格上は1800mmが上限。。。越えてますな。。)
ぎりぎりはいることは数値上はわかってはいたのですが、取り回しが厳しい上に車庫前が狭いので、切り返しが最低でも2回。通常だと4回くらいは必要です。
そんな狭い車庫に入れなきゃいいじゃん。ってつっこまれそうですが、我が家の車庫は立体駐車場の地下1Fなので、自分が乗るとき以外は存在さえ隠せられるという大きなメリットがあり、この条件は手放せなかったのです。
ちなみに、地下だと夏場でも乗り込み直後でもそんなに暑くなく、すぐに冷えてくれます。
くわえて、日光に当たらないので、ボディにも優しい。といいことずくめなのです。
汚れもつきにくい。と言いたかったのですが、隙間からの吹き込みなどで以外に汚れます。まぁ、それでも直接雨風にさらされるより楽なんですけどね。
不満がないわけではないですが、そんなわけで、これからもこの狭い駐車場にがんばって停めるつもりです。
Posted at 2008/02/28 00:04:18 | |
トラックバック(0) |
ランエボな生活 | クルマ