2008年05月18日
いや、とっくに終わってたんですけどね。
4月末までほぼ毎週スキーに行っていたこともあり、なかなかスタッドレスタイヤから抜け出せませんでした。
シーズン終わってからは
GWは実家に飛行機で帰ったので、車に乗る機会はなし
先週は雨で何もできず。
そんなわけで5月も後半になってのスタッドレスタイヤ交換でした。
交換自体はちょっとハプニングがあり、時間がかかってしまいましたが、無事終了。交換後、タイヤを家に持ち帰ったところでダウンしてしまい、ラジアルタイヤでの性能確認はまだできていません。
来週は家族サービス。再来週はスキークラブの打ち上げ。その来週は草野球。
うーん。梅雨に入るまでにはサーキットに行くつもりだったんですが、どうなるんでしょう。
まぁ、お金を使わなくていいんですけどね。(T_T)
Posted at 2008/05/18 23:06:25 | |
トラックバック(0) |
スキーな生活 | クルマ
2008年05月01日
久々の更新となりました。
先週の週末(4/26,27)と志賀高原に今シーズン最後のスキーに行ってきました。(まだ、行ってるのか!と、つっこむあなた!はい、自分でもそう思います。半分病気ですな。。。--;)
行きは草津温泉から国道292号を越えて日本でもっとも高い標高2,172mを越えていきました。
なんと、草津あたりで雪!
春スキーに向かってる最中になんだか演技のいいお話でした^^
でも、やっぱり春スキーにはかわりはなく、午前中にかろうじて残っている整地バーンを滑った後はあとは延々とコブを堪能させてもらいました。
この時期のコブはこけても痛くないし、練習にはもってこいです!
来シーズンまでこのイメージを大事にしておかないと(笑)
帰りは訳あって上越道経由で帰りましたが、関越道の本庄児玉あたりはどうしても混みますね。
エイって高速道から降りて下道を走り、17号沿いにあるラーメン屋「梅丸」というお店でおなかを満たして帰りました。ボリュームもありなかなか旨かったです^^
走行距離は往復で約550km。今日から値上がりしたガソリンは昨日までに補給したので、ぎりぎりセーフです。値上げ分を換算すると約2000円も違うんですね。スキーシーズン終了してなんだかほっとしています^^;
そういえば、またタイヤはスタッドレスのままです。
HPPのタイヤを街乗りで減らしたくないし、しばらくこのままでいようかしら^^;
Posted at 2008/05/01 22:37:28 | |
トラックバック(0) |
スキーな生活 | クルマ