2009年12月27日
昨日スキーで福島まで行きましたが、今日はこれから岡山まで出発です。
昨日は、友人の車だったのでほとんど後部座席で居眠りしながらの移動でしたが(笑)、今日はドライバーは自分一人なので、気をつけないと。
ETC1000円割引が使えないのは痛いところですが、そのおかげか、渋滞はほとんどない見込み。
天気も悪くなさそうなので、のんびり帰りたいと思います。
次の登場は年明けの帰省帰り後か、さらにその直後のスキー帰りの後かな?
みんカラの皆さん、来年もよろしくお願いしますね~。
Posted at 2009/12/27 20:06:35 | |
トラックバック(0) |
ランエボな生活 | クルマ
2009年12月27日
昨日、グランデコへ初滑りに行ってきました。
紆余曲折があり、エボ号は友人宅待機となり、出番はなくなりました。
スタッドレスも準備していましたが、逆に乗り心地のいいクルマでよかったかもw
シーズン初めということもあり、慎重な滑り出しでしたが、無事追われたのでまずはよかった♪
一緒に行った友人によると先週はさらにパフパフパウダーだったのだそうですが、それでもピシッとしまったバーンをのびのびと滑ることができ、夏の間に人の目も気にせず(!)イメージトレーニングしてきた成果が発揮できました(爆
今シーズン最大の目標であるプライズテストに向けていいスタートが切れました♪
それに想像以上に人が少なかったです。
行き帰りのクルマのトラフィックも全くなく、スキー場もほぼすべてのゲレンデ・リフトで待ち時間というものはなかったです。シーズン初冬とはいえこんなに少ないと逆に大丈夫かとw
おかげで、腰とふくらはぎが痛くて。。。(笑
来週は3日に滑りに行く予定。
今度はマイエボ号での出撃の予定ですが、さすがに帰省Uターンラッシュに巻き込まれるんじゃないかとびくびくしています。滑りに行く場所も考えなくちゃいけませんね。
Posted at 2009/12/27 07:16:40 | |
トラックバック(0) |
スキーな生活 | 日記
2009年12月20日
以前から仲良くさせてもらっているガソリンスタンドのおじちゃんにお願いして、深夜のすいている時間なら場所使っていいよって言ってもらっていたので、タイヤ積み込んでスタンドに行きました。
うれしいことに、業務用のフロアジャッキを貸してもらえたので、作業は大幅に短縮して、30分程度で終わることができました。
これでスキー準備は、、、、、まだなんもやってません(爆
来週の土曜日は初滑りな予定なので、来週の平日のどこかでやらないと。。
ちなみに、僕の車関連道具の中で最も高級な電動インパクトレンチは充電忘れて、一本目の取り付けのタイミングで終了(核爆
後は手動でした。これがなければさらに5分は短縮できたかな。。。。反省。
本当は交換したタイヤもきれいに洗ってから片付けたかったのですが、さすがに気力が保たなかったので、終了することにしました。。
明日、家のテラスできれいにします。
でも、嫁が洗濯物が汚れるって目を三角にして怒りそうなので、夕方からかな。うー。寒そう
Posted at 2009/12/20 01:42:28 | |
トラックバック(0) |
ランエボな生活 | クルマ
2009年12月15日
12月に入ってWindows7の導入をサブPCに敢行するもBlueToothが使えないという事態に見舞われておりました。
サブPCはLenovoのS10eですが、正式にはWindows7に対応しておらずメーカでもドライバーは公開されていませんでした。
しかし、Windows7RCなどの動作報告をいろいろ探してもBlueToothが使えないという情報はないので、なんとかドライバーさえなればいいだろうということで、BroadCom社の公式ドライバとかいろいろ入れてみましたがうまくいかず、挫折気味だったのですが、今日、ふと気がついて、Lenovo S12という機種のBlueToothドライバーを入れたとたんにすべてうまくいきました♪やったね♪
僕のサブPCは出張時の映画鑑賞マシンとして活躍していますが、移動中のケーブルの取り回しは結構面倒で今までもBlueToothのヘッドセットでつなげていたので、これで安心です。
1月に入ると西日本を行脚する出張になる予定なので、やっと一安心しました。
実家の親父のPCも同じ機種なので、これで安心してアップデートできそうです。実家の両親のサポートセンターになるのは必然な訳ですよ。だから、なるべく僕のと同じ環境にしておきたいのね。年末の帰省の滞在期間のうち、一日はPCと向かい合うことになるでしょう(笑
さて、次はいよいよメインPCですが、こいつには64bitOSをおごってやろうと計画中です。
アップデートチェッカーで見る限り特に問題のあるデバイスはなさそうですが、64bitOSに入れ替えるときはアプリケーションも全部入れ直しなので、ちょっと面倒。。
もともとメインPCではMMORPGのFFXIをやるために作り込んだこともあり、かなり金がかかってます。ちなみに、FFXIも最近はとんと出番がありませんが、毎月課金だけは支払い続けている□eの上客だったり(爆
そんなわけで、メインPCに手を出すにはちょっと勇気がいるものの、メモリも潤沢に使えたり、VMWareでサーバたてたり、LinuxいれてLPICの勉強したりとやりたいことがあるので、早々に準備を進めねば!
ただぁし。来週末には年末進行。それ以降はほぼ毎週スキーとなるので、後は平日の夜間しか時間がない。うーーーーーん。春になってからかなぁ。
あっ。はい。エボネタではないですが、なにか。。?(爆
Posted at 2009/12/15 01:38:06 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2009年12月05日
またまた久しぶりの投稿です。
昨日、帰省計画を立てて、12月27日に実家に帰るつもりだったのですが、いきなり出鼻をくじかれました。
交通集中回避のため、12月26日27日は1000円割引をやらず、1月4日5日に実施するんだそうです。
もう…。なんのための割引なんすかね(*`θ´*)
26日はスキーの計画も立てていたのにそれも予算再検討しないとかも…。
もう怒りを越して超脱力ですよ…。
いったい政治家の先生どもは何がしたいんですかね??
Posted at 2009/12/05 08:48:32 | |
トラックバック(0) |
ランエボな生活 | クルマ