• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shorinziのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

事故目撃。そして。。。

昨夜友人の家に行く途中に事故を目の前で目撃しました。
車(インプレッサ)とバイクの接触事故でした。

バイクの信号無視が原因だったと思います(当事者ではないことと、最終結果を確認していないので、あえて確定した言い方は差し控えています)

幸いバイクの運転手は軽傷だったようですが、そのときのバイクの運転手は自分が信号無視をして事故を起こしたにもかかわらず、インプレッサのドライバーに対して逆ギレして詰め寄り、物損ですませろみたいなことを言っていました。

ちょうどパトカーが警邏中だったのですぐに事故処理がされ、仲介に入っていたので、それ以降は警察を介しての話になっていたようですが、目の前で事故を目撃したものにとってそのバイクの運転手の態度はとても納得しにくい態度でした。

幸い大事には至りませんでしたが、横断歩道を歩行中の女性にもう少しで倒れたバイクがつっこんでいくところだったのも目撃しており、人身事故の一歩手前。そもそも自分が原因で事故を起こしておいて、逆ギレするとは何なんでしょう!?

まぁ、信号無視をするような輩ですから自分が悪くないと思っているんでしょうね。

事故にあったインプレッサは赤信号から青信号に変わって加速した直進車。僕は右折レーンにいたので、若干加速が緩かったので当事者になることは免れましたが、その後はしばらく後味の悪い時間が続きました。

とはいえ、自分もいつ加害者になるかわからないので、反面教師としてあのようなことにはならないようにと誓った次第です。

Posted at 2009/08/16 20:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボな生活 | クルマ
2009年08月11日 イイね!

帰省中です

帰省中です先週の金曜日から帰省で岡山の実家にこもってます(!?)
もちろんマイエボで。

久しぶりの長距離運転で、しかも自分を含めて家族五人での移動なので、またーりとジェントルな移動となりました。
ここで、某ポチポチが大活躍!長距離運転には欠かせないですね。燃費も11km/l台とお財布にもやさしく、GSとの距離を気にする回数がぐっと減って精神的にもやさしくなりました(w

写真にはエボは写っていませんが、週末に県北の○ー○ヴィレッジというところに行ってきました。
実はこの翌日にこの近辺が大雨土砂災害に見舞われていますが、この日は快晴。溶けてなくなりそうでしたよ。


関東(特に東京)にすんでいると、そもそも山なんて見ませんよね。岡山はどこを見ても必ず山があります。自分の実家も似たようなもんですが、まだこの写真よりは拓けています(w

明日には東京に戻る予定ですが、今朝の地震で東名高速道路が通行止めになっているようでちょっと気になります。
身の回りで災害被害が起こっていますが、幸い自分は被害を受けずにすんでいます。
帰り道も無事に帰れるといいんですが。


とりあえず、この一週間でリラックスできました。
金曜日からは職場に復帰の予定ですが、果たして無事に社会復帰できるでしょうかw
Posted at 2009/08/11 09:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

マナーについて

車のことではありませんが(この前置き多いですね。自分。。)

今日、石川遼選手がゴルフで優勝していました。いやー、すごい選手です。将来が楽しみですね~。

しかし、その最終ホールでの出来事でどうしても気になりました。。

最後まで優勝を争っていた海外選手がパットをはずしたときにギャラリーが拍手をしたんです。
おそらく(と、いうか間違いなく)、石川選手が優勝することを願ってのことでしょうが、これって、その選手にとってどのように写ったでしょうか。

だいぶ昔の話になりますが、海外でプレーしていた岡本綾子が日本に戻ってプレーしていたときに同じく対戦相手の外国人がボギーになったときにギャラリーから「ナイスボギー」という声が飛んで、岡本綾子が泣いて怒ったことがあったのを覚えています。

この様子を見てもう何年も前の同じシーンをまた目にすることになるとは。。。
ゴルフですよ。一応紳士のスポーツじゃないですか。

最近、ミーハーなファンが増えたからでしょうか?
いや、そんなことはないでしょう。

今回もギャラリーの多くは、いい歳の人たちです。
日本人の応援って、いつもこんな感じがします。

スポーツマンシップって言葉を知らないから?

今日の様子を見ていて、自分さえよければよい、という考えがまだ根強いんだろうな。
と、残念に思え、せっかくの石川選手の様子も素直に祝福できませんでした。


特に目立つ状況だったからかもしれませんが、これって、ゴルフだけのことじゃないですよね。
エボに関することでいえば、モータースポーツもそうですし、普通に運転するときのマナーでもいえるんじゃないかと思います。


ちょっと話は変わりますが、僕はボウリングをまじめに取り組んでいます。(スコアは散々ですが。。)
時にアマチュアトーナメントにも参加しますが、同じレーンで自分よりいいスコアを出している人に対してでも、ストライクがでれば惜しみなく拍手で迎えています。周りの人も同じです。
もちろん悔しがりますが、あくまで自分のことについてであり、相手の失敗を比喩するものではありません。それだけ、お互い真剣に取り組んでいるからこそだと自分は思っています。

そんな心遣いできてますか?子供たちに伝えられていますか?(自分はできているか?)
改めて考えなければいけないな、と。思いました。
Posted at 2009/08/02 21:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月27日 イイね!

カートしてきました

土曜日に北千住にあるカート場で会社の仲間たちとカート大会をしてきました。

前日の金曜日まで怪しい天気が続いていたので、ウェットコンディションになっちゃうかと思ったのですが、快晴!!(これが皆既日食の日だったらよかったのにwww)

ジムカーナやってる人も参加してくれたりだったので、ちょっと本気モードでしたが、残念ながらファステストラップも優勝もできませんでした。残念。
でも、久しぶりにレーシング走行の体験ができて楽しかったです。

会社のカート大会は2回目だったのですが、みんなドライブがうまくなってきました。
前回はどんどん抜けたのですが、今回はなかなか抜けなかった。。僕も精進しなければ^^;

こうなるとマイエボでも走らせたいですが、さすがにこれ以上暑い中では無理なので、秋口まで充電したいと思います(笑
Posted at 2009/07/27 00:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月22日 イイね!

日食みれましたか?

日食みれましたか?あいにくの天気でしたね。
深夜まで天気予報とにらめっこして群馬まで行けばもしかしたらみられるかと思い、早朝「えいっっっ」、て北上してみましたが、残念ながら終始雲で覆われてしまいました。

8時頃には日差しが出始めてこれはいけるかも!?って思ったんですけどね~

あきらめて帰りの道中の高坂SAで上を見上げると、わずかながら日差しが出ているのを見つけて、かろうじて一枚撮ることができました。

ワンセグでいろんな情報番組で日食の様子を見ていましたが、トカラ列島に行った人たちは残念そうでした。でも、一気に暗くなったりする現象など、かつてない経験ができたことはやっぱりうらやましいです。

半分ミーハーも入っていますが、いつか、自分も直接見てみたいですね。

とりあえず、ちょっとでも見られたので今日はよしとします。

ふぅ。お休みなさいZzzz
Posted at 2009/07/22 14:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランエボな生活 | 趣味

プロフィール

「スキーシーズン突入!!週末は雪山へ!!」
何シテル?   01/11 00:12
エボⅩのエクステリアに魅せられ、6年乗り続けたエボⅦとお別れしてしまいました。 2/14に赤SST納車されました。これからもお世話になります^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒーローしのいサーキット 
カテゴリ:エボなリンク
2007/12/01 09:25:33
 
鹿沢スキー場 
カテゴリ:スキーなリンク
2007/12/01 09:23:56
 
アサマ2000スキーパーク 
カテゴリ:スキーなリンク
2007/12/01 09:23:05
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
SST 2/14納車! MTを乗り続けてSSTへ移行。これから慣らし運転です
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ4を見送ってノーマルランサー(GSR)を購入するも、至る所で悔しい思いをしていたとこ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation