• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チタンサファイアのブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

ブッシュ交換

相変わらず過走行のチタン号ですが、
ドイツ車で丈夫とは言え、
さすがに最近疲労の色が見えます。

エンジンは定期的なオイル交換と
先日のコイル交換で健康そのもの

ボディーもcpmでまぁ平気

が、最近足腰にガタが来ていました。

その症状は
・ちょっとした轍でふらつく
・サスがふわふわ
・繊細なハンドリングが不正確
・コーナーリングの上下動で挙動が乱れる
・強めのブレーキング時にバイブレーション

とまぁダメダメなわけです(^_^;

でもって5月頃いつものこちらでK店長に相談したところ

ブッシュかもねってことで・・・交換!
ただ純正を交換ってのはアレなので、
SuperProウレタン強化ブッシュを取ってもらいました。

待たされた
待たされた posted by (C)Ti:sapphire

作業中は邪魔になるので、
近くに住んでいる小学校の同級生とランチ(笑

周辺は土地勘がないので野猿街道沿いにある
車屋」と言うお蕎麦屋さんに連れて行ってもらいました。
みんカラにもってこいの屋号です(爆

作業時間に
作業時間に posted by (C)Ti:sapphire

鴨南蛮
鴨南蛮 posted by (C)Ti:sapphire



鴨せいろ
鴨せいろ posted by (C)Ti:sapphire

などなど・・・美味しかったです♪

で、マッタリしていると作業の写真は撮れないのでAdenauブログからパクリます(^_^;

upperアーム

lowerアーム

そして最後はアライメント

帰り道は一般道と高速に乗ってみましたが、
まぁ凄い変わりましたね。

良く言うと
引き締まって路面の情報がよく分かる
悪く言うと
コツコツ来る

でもハンドリングは凄く良くなって運転しやすくなりました。

明日というか今日から那須に行くので、
その道中で色々試せると思います。

今日の写真はいつものスライドショー形式で・・・



さて、次はタイベルとウォポンかな?
Posted at 2011/09/05 00:27:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

ようやく

ようやくアデナゥで足まわりばらされ中

12万kmを前にブッシュ交換
Posted at 2011/09/04 13:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月03日 イイね!

初南半球

初南半球さて、手抜きブログでもアップしましょうか(爆

先週人生初の赤道越えをしてきました。

赤道越えるときに飛行機から見たけど赤い線は書いてありませんでした(爆

行き先はシドニー

ま、仕事なんで若い連中を4人ほど連れて行ってきました。

が、空港付いたら一人行方不明・・・(-_-;)
結局、荷物受け取ってから1時間ぐらい待ったかな?

若い頃のオイラならブチキレて後は勝手にしろって言ってるところです(^_^;

そんな事もありましたが、無事チェックインして
仕事先にも行き、軽くレセプションにも顔を出します。

ウェルカムレセプション
ウェルカムレセプション posted by (C)Ti:sapphire

その後はチャイナタウンで晩ごはん
その辺の様子はスライドショーで




翌日からはまぁ真面目にオシゴトなわけです。

仕事場
仕事場 posted by (C)Ti:sapphire

仕事場の外はハーバーで景色も良いんですよね

景色
景色 posted by (C)Ti:sapphire

そして夜は同業者達とノミニュケーション
それにしてもうちの業界は日本人の30代が非常に少ないですねぇ

盛り上がり中
盛り上がり中 posted by (C)Ti:sapphire

その他はこちらのスライドショーで



数日真面目に仕事して少し空き時間が出来たので
シドニー市内の観光もしてきました。



違う方面の魚市場にも行ってみました。



魚の種類も豊富で日本にも似ているのでシドニーに住むならこの市場近くにしたいものです(笑

一応みんカラなので車ネタも(^_^;

オーストラリアは日本車が多くて次にホールデンとフォード、VWグループはかなり少ないです。
で、ホールデンは今までバカにしてたけど意外と格好いいかも(^_^;
OPELのOEMを止めてからは小型車は大宇のOEMとかで眼中にないけど

中型から大型はフロントのフェンダーとかブリブリな感じで良いかも♪

コモドア
コモドア posted by (C)Ti:sapphire

とは言え、さすがにこれはないな(笑

ホールデンUTE
ホールデンUTE posted by (C)Ti:sapphire

とまぁそんなこんなで、
仕事は無事終わって大きなトラブルもなく、
帰国時の台風も西に逸れたおかげで快適に帰ってきました。

いやぁ時差がないって楽ですね♪
Posted at 2011/09/03 21:06:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年09月02日 イイね!

台風突撃!

台風突撃!運良く台風が西日本方面に行ってくれたので成田には降りられそうです。

と言うわけで珍しくOneWorldカラーのJALで帰ります。
Posted at 2011/09/02 06:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | その他
2011年08月27日 イイね!

今日の機材

今日の機材何の面白味もない普通の777です。
Posted at 2011/08/27 18:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

東京で生まれ、埼玉に住み、小学校から大学院までを東京に通った埼玉都民です。 2007年11月11日にOpel AstraGからAudi A4TQに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メッキモールのサビ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 21:31:50
1週間も前のことですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/06 11:39:10
スライムパンク修理キットで軽量化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/01 23:22:02

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン ジェントルブルー号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
父の乗っていたW202以来20年ぶりのメルセデス そして人生初のワゴン でも、色は青( ...
フォルクスワーゲン ポロ チーポロりん (フォルクスワーゲン ポロ)
嫁さん用に中古でA1あたりを検討していましたが、メインのA4が突然寿命を迎えてしまったの ...
その他 ANCHOR RS8 炭素号 (その他 ANCHOR RS8)
日頃の運動不足解消のため、少し良いのを購入 乗らないと勿体無い!っと言うプレッシャーは重 ...
その他 アンカーRCS6 爽やか健康号 (その他 アンカーRCS6)
2012年12月に導入の国産車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation