• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アシュラのブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

リヤ&サテライトスピーカー交換!

リヤ&サテライトスピーカー交換!前回、告知していたようにリヤ&サテライトスピーカー交換したので整備手帳UPしました。

でも、写真撮ってたのは最初だけで後半は全く撮ってません(笑

シートとパネル外すまでは順調にいってて1時間くらいでサックっと外せたんですけど、そこからが大変でした・・・

知ってる方もいると思いますが、リヤスピーカー交換した時に固定する為のバッフルボードって売ってないんですよね~

なので自分で作るしかないんですよ。

で、MDF材がABに無かったので近所のホームセンターで木片を買ってきて作る事にしました。

でも、形がなかなか合わなくて切っては合わせの繰り返しで、シートやパネル外すよりこれが一番大変でした。

おまけに片方合わせてひっくり返せば反対も合うかと思ってたら合わなくて、また1から作るはめに・・・

そんな感じでボード作るのに疲れて後半全く写真撮れませんでした~(笑


取り付けた感想ですが、当たり前ですが後ろからも音が聞こえるようになりました。

多分サテライト付けるだけでも十分効果ありますね~
リヤいらなかったかも?

今まで前だけ大迫力って感じだったので、交換して良かったです。

ここまでやると5・1chにしたくなりますね~

リヤスピーカー
パーツレビュー
整備手帳

サテライトスピーカー
パーツレビュー
整備手帳


Posted at 2009/03/13 23:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月11日 イイね!

取り付けましたよ~

取り付けましたよ~昨日UPしたステップイルミ今日取り付けました~

思ってたよりイイ感じになったので満足してます。
もっと早くやればよかった~(^^)

で、異音の方は諦めて気にしないことに・・・

それと今日はもう一つ取り付けしてました(笑

本当はこっちの方がメインでステップイルミと異音はついでにやってました。

何を付けたかというと、リヤスピーカー交換とサテライトスピーカー取り付けです。

これが思ったより大変な作業で合計で6時間くらいかかってしまった・・・
なのでパーツレビューと整備手帳は後日UPします。
あまり写真撮ってないので期待しないでください(爆
Posted at 2009/03/11 22:55:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月10日 イイね!

異音調査中~

異音調査中~ついに我がVOXYにも噂の異音がでました。
運転席側のスライドドア辺りからカタカタと・・・

小さな音や少しくらいのことなら気にしないのだけど、チョットこれはハッキリ聞こえるし耳元なので気になってきた。

なのでチョット調べてみることにしました。

それでBピラーのトリム外して3日間乗ってみたのだけど・・・

音がでませんね~

調べ始めるとでない、良くあることです(笑

おかしいな~トリムから音出てたのかな~
ドアと車体の接合部分が怪しいと思ったんだけどな~


それと、ステップ外したついでにLED付けてみました。
なかなかいい感じです(^^)

Posted at 2009/03/10 07:12:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月03日 イイね!

届いたよ~(^^)/

届いたよ~(^^)/この間中途半端に作業したインサイドドアハンドルのLED取り付けですが
昨日この方が成功の報告してましたね~

なので今日昼休みに早速やってみました。
配線1本付けかえるだけなので簡単です♪

その結果、完璧な作動になりました~(^^)

まさかPWスイッチにカプラー刺してないと点灯しないとは思いませんでした。
だって助手席はカプラー外れてても点いてたから・・・
なんにせよ出来て良かったです。

それでこの件についてメッセでやり取りしてましたので、ついでに興味があったFETについてチョット聞いてみたところ、材料一式頂いちゃいました~

今日帰宅したらポストに届いてました。
ニヤさん、ありがとうございました~(^^)


Posted at 2009/03/03 23:05:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

LED弄り再開!

LED弄り再開!久しぶりにLEDを使ってイジイジしたみました~(^^)

と言ってもやった事はいつものようにまねっこですけど・・・

で、何をしたかというと前にやろうと思ってやってなかった
インサイドドアハンドルの照明つけてみました。

数日前にこの方のブログ見てやってみたくなったので・・・


それで、僕もPWスイッチの照明と連動させたかったのでいろいろ探ってみましたが、運転席側は解らずに断念しました。

助手席側は何とか連動させることに成功!
でも、運転席側はイルミに繋がってるので左右バラバラの状態ですね。

本当はエンジン切った後も暫く点いていてほしいんですけどねぇ~

運転席側は今後誰かが解明してくれる事を期待しつつ暫く放置します(笑

別の方法としてはカーテシーに繋げばいいと思うけど、Aピラーから引っ張ってくるなら助手席のドアから引っ張ってきた方がいい気がするかも?







Posted at 2009/02/26 16:13:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/340596/40623884/
何シテル?   10/25 18:49
あまり大掛かりなことは出来ませんが 皆さんのを参考に少しずつ弄っていきま~す(^^)V よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ハイブリッドに乗り換えました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
黒のMR2です。 初めて買った車です。 Ⅰ型のTバールーフ付きで、中古で購入! 1年後く ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初代のランエボ(白)です。 初の4WDでした。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
33GT-Rです。 中古で購入し5年ほど乗りました。 10年たってもいい値段で売れました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation