• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mazda参のブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

ミラー型ドライブレコーダーどれにする? 2022.1

ミラー型ドライブレコーダーどれにする? 2022.1

1 はじめに

 MAZDA3に乗り換えて初めての冬


 ヒーテッドドアミラーって4WD車の専用装備なんですね。冷え込んだ朝の通勤、ドアミラーが曇ることがあって、ルームミラーだけだと後方視界が悪いし、どうしたものかと考えていました。


 FF車のドアミラーをヒーテッド化する方法を調べている途中にデジタルインナーミラーなるものを見つけました。使えそう・・・しかも、ドライブレコーダー機能まで付いている!・・・ということで、はじめてのドラレコ購入録です。


2 店頭かDIYか

 ドラレコ自体買ったことがないので相場感がわからず、とりあえずオートバックスへ行きましたが工賃込みだとだいたい5万円~という感じでした。


 一方、アマゾンだと1万円台前半で入手できる機種もあります。DIYで取り付けておられる方々の情報もネット上にたくさんあって、何とかなりそうなので通販に決定。


3 高価格帯か低価格帯か

 ミラー型という分野は、中国メーカーによって花開いたようで、ケンウッド、セルスターやコムテックなどの日本メーカーは出遅れている一方、Made in ChinaでもAUTO VOXやNEO TOKYOなどはブランド化されていてちょっとお高めで、JADOChangerPORMIDOなどは安い割にアマゾンの評価がやたら良好でちょっと怪しげという状況。


 ネームバリューやサポートに違いはあれど、製品そのものの機能や性能にはあまり差がないと判断して低価格帯を基本に選ぶことに。


4 個人的選定ポイント

(1)MAZDA3は、リアはもちろんフロントのガラスエリアも広々という訳ではありません。12インチディスプレイはちょっとデカいので11インチが良いかなと思いました(AUTO-VOX10インチでは小さすぎ)


(2)フロントカメラの2.5K、4Kモデルありますが、リアカメラはどれも1080Pで同じ。自分としてはミラーとして使うからむしろリアを優先して欲しいのに。容量を食うだけで意味なし。


(3)フロントカメラ分離型(別体型)は、最新モデルという感じもするし、機能面でも好印象。


(4)リアカメラは車外・車内どちらにも取り付けできる防水仕様で。


alt


 

5 対象品の寸評

■セルスター CS-1000SM \32,000

 待望の日本製。いまは中国勢に水をあけられているようですが、はやく追いついて欲しい。


NEOTOKYO ミラーカム2 \31,000

 画面以上に縦にデカくて無駄に存在感ありすぎ。機能・性能に対して割高感ハンパなし。


PORMIDO PR998 \20,000

 リアカメラのズーム機能が特徴。ただ、各社ともリアカメラの映像は発展途上という印象なので、現状では拡大すると画像が荒くなりすぎません?

 とはいえ、目の付けどころには共感。日常の使い勝手にこだわった今後の進化に期待。


RROOT HYM-GS350 \11,000

 同じ型番なのに購入時期によって、リアカメラが別物に変わったり、本体形状が変わったりしており、それに伴って品質も大きく変化している模様(向上しているとは限らず、変更の説明もない)。

 つまり、アマゾンのレビューもYouTubeのレビューも、別のバージョンに対するものかも知れず、どの情報を信じたら良いかわからない。そのぶん安いけど。


JADO T860 & Changer T826 \15,000

 アマゾンの高評価が怪しすぎる。YouTuberさん達にしても商品を無償で提供してもらって、公正な評価できるんですかね?

 虚像を見せられているような、でも、製品に致命的な欠点がないからそれができるのか・・・


6 まとめ

 残念ながら、これだ!って商品を見出せませんでした。

 仕方がないから消去法で購入しましたが、一応の決め手となった点を最後に記載しておきます。最後まで読んでいただいてありがとうございました。


・リアカメラがコンパクトかつ四角形で扱いやすそう。

・リアカメラの接続がストレート形状だからケーブルが配線しやすそう。

・降圧ケーブル(常時電源ケーブル)がサービスでもらえる。

SONY製センサーを謳い文句にしていない(虚偽の恐れがない)。

・ファイルの自動上書き機能がある。


alt

Posted at 2022/02/19 15:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバックハイブリッド 1年ぶりに未塗装樹脂用コート剤をグリルに塗布@MAZDA3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3406488/car/3195345/8219273/note.aspx
何シテル?   05/05 16:40
mazda参です。もはや絶滅危惧種といわれるMT乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728     

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3 ファストバック 6MT ソウルレッド 2WD

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation