
2024年F1第11戦オーストリアGP
今回はスプリントフォーマットとなっており、初日のFP1の後にスプリント予選
2日目はスプリントと決勝予選となっています。
スプリントポールのフェルスタッペンが良いスタート、ノリスが付いていく状況
5周目にノリスが仕掛けオーバーテイクするも直ぐにフェルスタッペンがオーバーテイク
その間にノリスはピアストリに抜かれ3番手に後退
その後は大きな順位変動なく
スプリント結果
優勝はフェルスタッペン
2位はピアストリ
3位はノリス
ここ最近マクラーレンの調子が良いですね。

角田選手は
SQ2へ進出、スプリントはオープニングラップで順位を上げ14番手へ
ただ、前を行くガスリーには全然ついて行けずそのまま14位でゴール
オーストリアGP予選

ポールはフェルスタッペン
2番手ノリス
3番手ラッセル
ここでもフェルスタッペンが速さを見せ圧勝でのポールとなりました。
このままフェルスタッペンが優勝してオーストリアGP完全制覇になるか?
ノリスがフェルスタッペンを何処まで追い詰めるか?
決勝は楽しみですね。
角田選手は14番手
Q2へは進出したが、Q2でタイムを纏めれずリカルドのタイムにも届かず
VCARBはまだまだ復調に遠い感じでしょうか。
決勝では少しでも順位を上げて欲しいですが、レースペースが無さそうなのでポイント争いは難しいか?
VCARB復調に期待したいですね。
Posted at 2024/06/30 07:13:31 | |
トラックバック(0)