
2025年F1第9戦スペインGP
角田選手 予選20番手/決勝13位
角田選手はFPからスライドとアンダーステアに苦戦しており、改善することが出来ずに予選へ
予選でもアンダーステアに苦戦
アタックラップをミス無く走ってもタイムは出せず予選20番手
予選ではリアウィングを変更したようですが、これはセットアップミスだったようですね。

決勝はリアウィングとサスペンションを変更の為ピットスタート
アンダーステアは解消しないままでしたが、ピット戦略で順位を上げていきポイント獲得の可能性ありました。
ここは流石レッドブルと言ったとかでしょうか。ハンナさんの戦略は楽しませてくれますね。
ただ、S終盤SCが出て入賞は出来ませんでした。タイヤ交換を行わないでステイアウトしても面白そうな展開になったと思いますが、終盤まで良い追い上げをしていただけに残念な結果でしたね。
14位でチェッカー ベアマンがペナルティで13位となりました。
決勝結果

優勝はピアストリ
圧巻の走りで今期5勝目
2位はノリス
3位にルクレール
フェルスタッペンもピット戦略で追い上げていましたが、SCでハードタイヤに交換
リスタート時にスライドして4位へ
その後ラッセルと接触して10秒ペナルティで10位となりました。
フェルスタッペンも終盤までは面白い展開でしたが、ハードタイヤに交換してキレてましたね。久々に横暴マックスが出ていましたね。
角田選手にとってヨーロッパ3連戦は初戦のクラッシュで全て悪い流れになりましたね。
旧型フロアの問題なのか?セットアップの問題なのか?分かりませんが、次戦カナダGPではアップデートが追いつくようですし、角田選手も次戦に向けて改善に自信ありそうなコメントしていたので復調に期待したいですね。
Posted at 2025/06/02 22:27:49 | |
トラックバック(0)