• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

plus会長のブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

荒船パノラマキャンプフィールドでグルキャンしてきました〜♪

荒船パノラマキャンプフィールドでグルキャンしてきました〜♪8/10,11に、MOGキャンプ部のイツメン(ネモきんさん、クリームチャーハンさん、コージさん)と荒船パノラマキャンプフィールドに行って来ました!
2度目のお泊まりキャンプです😊

今回SUPはしませんが、ギアが増えたのでまたまた荷物が沢山に😵‍💫


みんなとは寄居PAに6:30くらいに待ち合わせをしていましたが、深夜割引の恩恵を受けたかったので3時前に出発〜♪

無事に4時前に練馬インターを通過………
したのですが……あれっ!?
もしかして今バーが上がらなかった!?
上がらなかったみたいなのですが、車が低かったのか、バーにぶつからずに通り抜ける事が出来ちゃったみたいです……ていうかバーが短かったので、端を通ってすり抜けた感じでした…
これってどうなっちゃうんだろう……
まぁとりあえず寄居に向かいます。

寄居に到着〜♪みんな揃ったので早いですがとりあえず下仁田の道の駅まで行く事に。


トレイン走行〜♪


あっ、インターすり抜け事件は、みんなに伝えたので出口は要注意です。

下仁田のインターに到着。一般とETCのレーンがあったのでとりあえずETCレーンへ。
通ろうとしましたが、やはり開きませんでした😭
すると、係員さんが「前のインターホンのところまで進んでください」と言われたので、進んで事情を説明したらバーを開けてくれました。
で、係員さんが車のところまで来てくれて、ETCカードを渡して精算してくれました。

あっ、現場の写真撮られてた〜🤣


あっ深夜割引もやってくれました!
良かった😌
こんな事初めてだったのでビックリでしたが、一応その後ETCはちゃんと反応してくれてます。
あの時はなんで反応しなかったかは不明です。

ちなみに同じような事情が起きた(入口でETCが反応しなかったけどすり抜けてしまった)場合、出口では一般の方に行ってインターホンを押して事情を説明すれば、その場でETC精算が出来るらしいですよ👍ご参考までに。

道の駅下仁田に到着〜♪良い天気です。
ちょっと涼しいくらいでしたね。

時間は6時過ぎだったかな。
整理券を配る時間(8:30)までは、まだあるのでとりあえずここで朝ご飯タイム。

ここで少しお話ししてからいよいよ現地へGO!

到着直前の撮影ポイントでパシャリ📸



到着〜♪(着いたのは8時前くらいだったかな)
めっちゃ霧が掛かってるよ〜😆
天気大丈夫なのか


あっ、既に整理券待ちで並んでる人が!


8:30に整理券をもらったので食料を調達しにNANA'Sへ♪

昼:バケット、アヒージョ、夜:ステーキご飯、朝:ホットサンドにする予定です😋

キャンプ場に戻る時もトレイン走行♪


ルーフキャリアにアクションカメラを固定して後方を撮影しました♪


時間になったので、いよいよキャンプ場へ♪
お〜っ!めっちゃ良い景色〜!気持ちいい〜😊
目の前のクジラに見える山が荒船山みたいです♪


早速テントとタープを設営します。



みんなのテントです。物の配置とか色々参考になります。




私のテントはこれ。
今回のキャンプに向けて、テントの横にあるハイコットを購入したのですが、結局コットが大き過ぎて入らずでした…😢
もう一回り大きいテント⛺️を買わなきゃ😆


設営完了後、乾杯🍻♪
昼呑み&サイコーの景色で酒が美味い😋


今回は前回作れなかったアヒージョが作れて良かった〜!
ただ鍋のままボンって提供したので食べにくかったかも…今度は各自のシェラカップに入れて食べてもらうように工夫してみようかな🤔


メンバーが可愛い棚を設置してくれたので癒される〜😍


酒が進むとともに夕ぐれに。
夕焼けが綺麗だったので、撮影タイム📸




その後、焚き火の用意をしてたらすっかり日が暮れてしまいました😅


夜は肉とメスティンでご飯を炊きます♪
上手くご飯炊けるかなぁ…

肉は焼くだけなので😅


ご飯は固形燃料で炊けるって書いてあったので書いてある通りにやってみましたが、結果的には失敗でした😞
敗因は、風の管理もせず放置してたのがいけなかったみたいですね…
残念😢今度リベンジします🫤

お腹いっぱいになり、まったりしてきたので寝ます🥱

寝床の写真、これしか撮ってなかった…
あっ、夜中はアナグマ🦡が出るかもって言われていたので少しドキドキしながら寝てました。

ただ夜中は風が強かったですが、特にトラブルはありませんでした。

起床。霧が凄い!🌫️



寝床でゴロゴロしてましたが、お腹が空いてきたので行動開始します♪

あっ、私はまだテーブルを買ってなく、コンテナをテーブル代わりにしています。
これで良いかはわかりませんが🤣


とりあえずオニオンスープを飲んでから


その後ホットサンドとコーヒーを。
コーヒーは以前府中の森公園で買ったドリップパックのコーヒー☕️
このくつろぎのひとときがたまらないですね〜😍



まったりしてると、みなさんもぼちぼちと起きてきました。

くつろいだあと、少しずつお片付けです。

片付け終わる頃にはすっかり良い天気になったので、また撮影タイム📸




以上、結果的に天気も良くとても楽しいMINI de CAMPでした!
サイコーです♪



Posted at 2024/08/16 10:53:56 | コメント(10) | トラックバック(0)
2024年08月01日 イイね!

MOG西ビーナスラインオフに参加してきました〜♪

MOG西ビーナスラインオフに参加してきました〜♪7/27(土)に、MOG西の方々が企画したビーナスラインオフにゲスト参加してきました。

私は当日の朝に出発して、中央道で集合場所に向かうことに。
途中の談合坂SAで一部メンバーと合流して女神湖駐車場へ。


富士山をバックに撮りたかったのですが失敗😞


途中コンビニに寄ってから駐車場に到着〜!
わぁ〜、既にだいぶ揃ってる〜😍
総勢29台だったかな🤔
最終的には32台揃いました!MINIだけに😁
この時はまだ天気が良かったですね😅


到着後、早速yukiさんハットマークさんが声を掛けてくれました♪ありがとうございました!富士ロック以来でしたかね!
鯱さんとは横浜ロック以来かな。久しぶりでしたね!他にも久しぶりの方々が。

で、みんな集まったので簡単に自己紹介タイム。
西のメンバーは、はじめましての方が多かったので頑張って覚えなきゃ_φ(・_・

自己紹介が終わったので移動するという事で、アクションカメラを車にフロントグリルに装着をしようとしたのですが……
てらおさん、モタモタしてすみませんでした🙇
移動順番変更して頂きありがとうございます🙇

準備完了!移動します!



まずは目的地1に到着!


ここで隊列を組み、次の目的地へ!

すれ違ってま〜す♪



目的地2に到着!
もう少し予習しておけば良かったのですが、この時迷子になってしまい…すみませんでした…🙇


ここからがメインコースの往復ですね!
カメラ位置もフロントグリルからルーフキャリアに変えて撮影してみました♪
小さい三脚をキャリアのバーに養生テープでグルグル巻きに🤣
が、位置がイマイチだったみたい…もう少し前に付けた方が良かったかも…






到着〜。
ここから復路で女神湖駐車場に戻るのですが、カメラを後ろ向きにしようとしたのですが、時間が無く…しかも電池も切れて…😭

養生テープグルグル巻きでもカメラはぶっ飛ばない事がわかったので、今度は要領良くセットしたいと思います👍
あっこのカメラ位置でサーキット走行動画はさすがに飛んで行っちゃいそうな気がするので無理かな😅

女神湖駐車場に戻ったので、これからいよいよ音楽堂へ向かいます🎵
私はみなさんが入場した後、最後に入場することに。

実は今回てらおさんに無理言って、車の横にテント⛺️とタープを張らせて頂く事に。
ネモきんさんとキャンプ部アピールをしようと考えてました。
ですが、音楽堂に入場した途端、雲行きが怪しくなってきて…結局キャンプ部アピールする事が出来ませんでした😭残念…

整列完了!




ドローンでの空撮は良いですね〜!

整列後、各自お昼ご飯、撮影などを楽しみ、雨が降る前に恐竜レース、ビンゴ大会を。


そうこうしてたら…

ゲリラ豪雨が…
みんなはステージに避難😅


ビンゴ大会の続きは、ステージ内の広間で。
私は、これらを頂きました。


また、お土産として、こんなものまで!


沢山の品物、ありがとうございました😊

ビンゴ大会とお土産交換が終わった頃に雨も少しだけ止んだので、最後に少しだけ撮影を。

キャンプ部コラボ⛺️


ご機嫌斜めな車と勝手にコラボ😅


久々コラボ(川崎軍団😈)


ビーナスラインオフは以上です。
幹事の皆さん、色々と本当にありがとうございました。とても楽しませていただきました。


私は、日帰りの旅でしたのでこれから帰るのですが、せっかくここまで来たので、ビーナスライン経由で諏訪湖を見に行って来ました。着いた瞬間またゲリラ豪雨を喰らいましたが🤣







満足したので帰ります。

最後に、帰りの高速で虹と真っ赤な空が!
幻想的な空に吸い込まれながら帰ったとさ。

おしまい














Posted at 2024/08/01 22:55:21 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「キリ番ゲット!」
何シテル?   09/28 21:18
車大好き! 今は大人しく乗ってますが、 余裕が出来たら色々弄くりたいな(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タンクベントバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 12:42:27
[ミニ MINI] ウォッシャーポンプ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:18:23
アクションカメラをヘルメットに取り付けて走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 18:42:12

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
156以来のMT車(クーパーS)を手に入れました! 2017/8/9納車。 7月にデ ...
レクサス NX レクサス NX
2016/3/5、ついに納車されました‼︎ これからのカーライフが楽しみ(^^) NXオ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
アルファと悲しい別れをしてから約一年。我が家に新しいマシンがやって来ました‼︎ その後約 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
実用性に乏しい車が続き(^^;「やっぱり今度は4ドアで後ろの席が広い車が欲しい。」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation