• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

plus会長のブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

カフェ12マイルに下見に行ってきました〜♪

カフェ12マイルに下見に行ってきました〜♪今日はいつものところでオイル交換をしてきましたので、ついでに前から行ってみたいなぁって思ってたカフェ12マイルに行ってきました😊(要予約です)

こちらですが、場所はさいたま市でさいたま見沼インター降りて南に数分行ったところにあります。
AGOさんからだと20分くらい、秋ヶ瀬公園からだと30分くらいですかね。

こちらのカフェですが、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、愛車のラテアートを提供してくれます!
↓↓↓こんな感じ↓↓↓


凄いですね!
あとコースターにもプリントしてくれました(今は有料ですが😅)


おしゃれな店でとても優しい定員さんたちとフレンドリーに会話もできて、とても良い記念になりました♪

ここでMOGのオフ会したらいいかも🤔
Posted at 2023/09/24 22:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年09月20日 イイね!

MINI de ゴーカート2023 ご一緒しませんか〜?

MINI de ゴーカート2023 ご一緒しませんか〜?こんにちは
主催者のPFさんから、「数台の空きがある」との情報を頂きましたので、拡散したいと思いま~す!
費用は12,000円とお手頃価格ですし、皆さん一緒に行きませんか~?
ただ首都圏からの参加ですと福島までまあまあ距離がありますが^^;

当日の行動ですが、私は金曜日の夜間に家を出ようかなと思っています。
で、今回せっかく福島県まで足を延ばすので、サーキット走行終了後、更に上の方(宮城県多賀城市)まで行って
そこで泊まろうと思っています。(東北方面に行ける機会ってほとんど無いので)

で、翌日は、更に上の方まで足を延ばして、日本三景の松島と石巻辺りを観光し、
美味しいもの巡りをしてこようかなと思っています。
帰りは常磐道を下って、霞ケ浦とか1000人画廊とか行けたらと思っています。
この辺りに着くのは夕方になりそうな気がしますが、、、(予定が変更になる可能性もあります、、、)

といった事を考えていますので、興味のある方や途中で合流できる方など居たらうれしいです~!
ご連絡お待ちしていま~す^^/
Posted at 2023/09/20 13:19:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

5/4、ドライブスルー走行会に参加してきました〜♪

5/4、ドライブスルー走行会に参加してきました〜♪日時:2023/5/4(木)
場所:袖ヶ浦フォレストレースウェイ
天候:晴(dry)
主催:ワンスマさん

昨年に続き今年もGWのドライブスルー走行会に参加してきました😊
毎年恒例のイベントになりつつありますね♪

今年は、マルケンさんとgoroさんが参加されるとの事でしたので、ぼっちではないです✌️
更に新しいブレーキになったMKNさんも久しぶりに登場!
そういえば今回はスレッドを立ててなかったので参加表明するところが無かったみたいですね😅失礼しました…


今回は参加台数が多かったようで、
走行枠が50分が2本、25分が1本でした。
8:30-9:20
9:50-10:40
11:05-11:30
という感じのタイスケだったかな。

到着してから準備を開始したのですが、
荷物降ろし、タイヤ4本交換、ルーフキャリア降ろし、後ろ座席外し、
などの作業があったので、1本目は走れず…

荷物多すぎ〜😵



今度から不要な荷物は降ろしてから行くか…
でも家にも置く場所がないしなぁ…
まぁでも準備作業を短縮する事を考えないと…

という事でしたので、2本目は始めから行きます!
1本目を終わったみなさん、とても暑そうでしたのでこりゃ大変そうかも🥵

あっ今回はステアリング操作を丁寧にして自己タイム更新する。という自らの目標を掲げていました。タイヤもA052で215/40R17にしたので自己タイム更新出来るかも🤔

2本目がスタート!
ステアリング操作はそれなりに丁寧に操れたような気はしたのですが、今回はビビリミッターが発動して攻めが甘かったみたいです😓
何回か頑張ってみたのですが、何か突っ込みが甘かったみたいで…

結果自己タイムは更新出来ず…


次回再チャレンジします。



あっ今日はR56乗りでMINI de Sportsでも優勝された斉藤さんが午後の走行会に参加されるという事で来られたので、応援と撮影もしました



休養明けで慣らしと言われてましたが、それでも速かったっす😳

以上

動画はこちらから

Posted at 2023/05/07 23:15:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年03月05日 イイね!

第三回MINI de Sports MINI CUPに参加して来ました〜♪

第三回MINI de  Sports MINI  CUPに参加して来ました〜♪
日時:2023/3/4(土)
場所:袖ヶ浦フォレストレースウェイ
天候:晴(dry)
主催:MINI de Sports(AGOさん)

10月に行われたイベントの第三回です。

MOG、みん友さんからは、
初心者走行:
Mt.ふじさん、0(ゼロ)jarumaruさん

今回新たに設定された初心者+走行( CUPは怖いけどガッツリ走りたい方向け):
ろくべいさん、りょう@R56さん、ムラ〜さん、 S Yamaさん、ikouminiさん、ネモきんさん、やんぐっちさん、にろいちさん、jyu24さん、うさはなさん

パレードラン走行:
あきR55さん(RED HOT MINIで参加)
ネモきんさん、 S Yamaさん(青MINIで参加)
MOG軍団は、
私、にろいちさん、マミリンモーモーさん、雪玻さん、dragon Kさん、カーズさん、jyu24さん、うさはなさん、
0(ゼロ)jarumaruさん、Mt.ふじさん

MINI CUP:
兵庫から参戦のわっさん、マルケンさん、私
が参加してきました♪

抜け漏れがあったらごめんなさい…😓

朝はいつものコンビニで昼ごはんを買いに。
既にネモきんさんがいたのでいつものようにパシャっと。

私は遅刻気味でしたので、少しだけ会話をして先にサーキット場に向かいました。

到着してピットで早速準備を開始します。
今回はやる事が多いです。
タイヤ4本交換(A052は溝が残りわずかなので公道では使えません😭)、ルーフキャリア外し(パレードランでは装置して走りたかったので着けて来ました😊)
が増えた作業かな。

早速タイヤを交換します。
今回4本交換するという事で、時間短縮のためインパクトレンチを導入する事にしました♪

中華製の安物ですがね😅
YouTubeでこれを使ってる動画を見て大丈夫かなと。一応届いてから、家で試したけど、全然問題なかったので大丈夫です。寿命はどれくらいか分かりませんが🤣

で、インパクトレンチを使って交換。やっぱこれがあるとだいぶ楽だな〜😊
とは言っても4本交換は中々の重労働でした😅

で、次にルーフキャリアの外しを。
その前に元の位置に戻すためにマステで目印を付けてと。あとはベルトを外して吸盤を外せば完了です。

これが終わってもまだやる事は色々あります。
荷物下ろしは、細かなものをごちゃごちゃ積んでるので、それらを下ろします。

あとは、MINI CUPに出る前に車両点検、ゼッケン貼り、ポンダーの貼り付け、ドライバーズミーティングなどもあります。

途中、MOGメンバーが顔を出してくれたのですが、作業に追われててあまりお話し出来ずにすみませんでした🙇‍♂️

とりあえず、9:00にドライバーズミーティングが終わったので、
9:45からのフリー走行までの間に青MINI誘導係のトルーパーさんにお礼のご挨拶をしに。
その後、マミリンさん、雪玻さんに挨拶しに。
ちょっとだけ会話してから戻ってフリー走行の準備に。
あっマミリンさん、気を遣っていただきありがとうございました♪

9:45、フリー走行スタートです。
結果は、何と自己ベストが更新🤩
そんなにめっちゃ頑張った感じしなかったので、次の予選も頑張るぞ💪
走行後の各種確認をしつつ、次に備えます。

続いて
11:00、予選スタートです。
ここでみんなある程度の本気を出してくるので私も頑張らなきゃ。
結局は、フリーのベストから約1秒も落ちてしまった…おかしいなぁ…頑張ったつもりだったんだけど、原因は何だったんだろう…🤔
という事で、予選の順位は、13位でした。
まぁ、私の実力はこんなもんです😅

決勝は、14:40からなので、次はカメラマンとして、走り回ります🏃
その前にパレードラン仕様にキャリアを付けなきゃ🤣

11:50、初心者走行スタートです。
みんな頑張って走ってます!
私も頑張って撮影してみました。
結果、ピンぼけの写真だらけで……
一応こちらに保管しましたが、すみません、あまり期待しないでください。

https://photos.app.goo.gl/oVaeCxesfxC2i97P9


他にも撮ってくれてる方々が居ましたので、そちらを期待して頂ければと思います😅💦

あっ、初心者走行合間にパレードランの準備もしてました。パレードランは、MOGを最後尾に隊列させていただく事になりましたので、マミリンさん、雪玻さん、カーズさん、dragon Kを別の場所に誘導しました。

これであとは、今走ってるメンバーを合流させれば隊列完了👍

12:20、パレードランスタート♪
今回は2列で走行という事で、私の横にはにろいちさんに入って頂きました。
コースインして、ゆっくりスタートです♪
1コーナーを超えるとコース脇には撮影隊が。
手を振りながら2コーナーから3コーナーに行くと、コースの真ん中に故障車が!?
違いました、こちらも撮影隊でした。
後ろのトランクにGoProを装着して動画を撮ってるらしいです♪

出来あがりが楽しみですね♪

他にも所々に撮影隊が居て、写真の出来あがりがとても楽しみですね♪

自分たちは、私の車の助手席にはマルケンさんに乗って頂き、色々写真を撮って頂きました。
これも出来あがりが楽しみです。
横を走ってたにろいちさんの笑顔がとても素敵でした😍

私は、片手運転で頑張ってスマホで後方を何枚か撮ってみました!

ホームストレート


どこだろう😅

あと何枚か撮りましたが、残りはさっきのリンクに入れましたので見てください😅

という感じで、ワイワイしながら撮影とかも出来たのでこれはこれでめっちゃ楽しかったです♪参加して大正解でした。

そんな感じでパレードランが終わると、次は、
13:25、初心者+の2回目スタートです♪

またカメラマンに戻ります。
が、やはりあまり良い出来には……😢

初心者+の走行終了後、遅い昼ごはんを食べながら、決勝の作戦を考えて……


いれば良かったのに、そんな余裕もなく…😅
結局ぶっつけ本番になってしまいました…
ダメだなぁ😵

決勝の模様は、以下になります。


という感じでした。おしまい。

最後に、
参加のみなさん、一緒に遊んでくれてありがとうございました。

片付けを手伝って頂きありがとうございます。
片付けが遅くなり、最後の写真も遅くなってすみませんでした。

にろいちさん、最後の最後でお騒がせしました。最後までお付き合いありがとうございました。

また機会があれば遊びましょう♪

【追記です!】
そういえば大事な事を書くのを忘れてた!
動画の最後にもアップしたように、
タイヤが終了しました…😭




最低でも2本は何とかしないと、サーキットは走れないよ😢

MINIスタイルマガジンのAD09のモニター当選しますように🙏
Posted at 2023/03/06 02:39:12 | コメント(12) | トラックバック(0)
2023年02月18日 イイね!

2/18、ECO CAR CUPを見学しに行って来ました♪

2/18、ECO CAR CUPを見学しに行って来ました♪みん友のzeekzeroさんが走るという事で、応援しに行って来ました♪
こちらのレースは以前から興味があったので、どんな感じなんだろうって思ってましたが、これ、みんなでワイワイしながら楽しめそうなイベントでした😊

まずこのレースですのが、ガチのスピード競争じゃないのでご安心ください!
逆にガチで走りたい人には少し物足りないかもしれないですが😅
ECOを競うレースなので、富士のストレートも100kmくらい出さないのでそんなに怖くないと思います。またコースを走る際は、ドライバーとコドライバーの2名で走るみたい(ラリーみたい😅)なので、安心して走れると思います。

レース概要以下です。
・レース形式は、3時間耐久と1時間耐久
・参加費は、66,000円(1チーム6名程度がちょうどいいかも)
・参加者は、30分ドライバー、30分コドライバーという役目
・ラップタイムを守るように走る
・燃費を競う
って感じかな。

詳細は以下リンクをご参照ください
http://www.japan-racing.jp/fsw/hv.html

あと参加するには参加車両も準備が必要ですが、参加メンバーが揃えば私の車で参加予定です。



今回は、ミニも参加してました♪


こちらはクロスオーバー♪


ピットも自由に使えます♪

そんな感じのイベントですが、興味がある方は反応お願いします♪

Posted at 2023/02/18 21:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@M i z さん😳
マジっすか?あんなに楽しみにしてたのに😣」
何シテル?   08/10 22:07
車大好き! 今は大人しく乗ってますが、 余裕が出来たら色々弄くりたいな(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タンクベントバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 12:42:27
[ミニ MINI] ウォッシャーポンプ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:18:23
アクションカメラをヘルメットに取り付けて走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 18:42:12

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
156以来のMT車(クーパーS)を手に入れました! 2017/8/9納車。 7月にデ ...
レクサス NX レクサス NX
2016/3/5、ついに納車されました‼︎ これからのカーライフが楽しみ(^^) NXオ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
アルファと悲しい別れをしてから約一年。我が家に新しいマシンがやって来ました‼︎ その後約 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
実用性に乏しい車が続き(^^;「やっぱり今度は4ドアで後ろの席が広い車が欲しい。」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation