• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ND熊仁のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

市の環境センターにゴミ捨てに行ってきました

市の環境センターにゴミ捨てに行ってきました息子が今度、嫁さんの母親のが住んでいた家を壊して家を建てるというので、いらなくなった家具や不用品を市の環境センターに持って行きました。

平家の小さな家なのでそんなに家具は無いのですが、家具以外の不用品が多くて環境センターに3回持ち込みました。

レンタカーを借りてもよかったのですが、我が家には通勤&ファミリーカーのスクラムバンがあるので、ここは軽バン野郎❗️💪に大活躍してもらいました😆

運んだのは、洋服ダンスが2つとクローゼットが1つと、靴箱やテレビ台や鉄くずなどなど…いっぱいありました。



家から環境センターは近いので、朝9時に家を出て環境センターに着いたら、私と同じように家庭ゴミを捨てる車が5台ほど並んでました😄
🚙🚗🚐…

まぁ、ゴールデンウィークだから私と同じように家庭ゴミを持ち込む方はいるんだなぁと、思いました。

1回目は環境センターに入って出るまで20分くらいで出ることが出来ました、楽勝〜楽勝〜😌


でもその考えはあまく、2回目に来た時は渋滞は伸びていて、入って出るまで30分以上かかりました。

3回目はご想像通り、渋滞は更に伸びていて環境センターに着いて渋滞を見た時は…👀
「キャー❗️🙈」状態😭

誘導員の方が来て、1時間待ちです…💧

引き返す車もいましたが、せっかく積んだ物を降ろすのは嫌なので、待つことにしました。

結局、係員の言う通り1時間かかりました😞

私の住んでいる市では、環境センターに入る時と出る時で計量をして、家庭ゴミの持ち込みは1回あたり100kgまでは500円で、100kgを超える場合は10kg増すごとに50円加算されます。

私は3回運んで90kg、80kg、70kgだったので1500円でした。

市に収集を頼めば1点あたり500円〜1000円かかるので、持ち込んだ方が安いと思います。



今日いちばん良かったことは、
なんと❗️昭和感満載のお宝を発見⁉️しました🙌😅

そんなに価値は無いと思いますが、ブリキの衣装ケースが7個と木の切り株のテーブルと黒電話です。

これを今度リサイクルショップ♻️に持って行こうと思いますが🤑
果たして幾らになるのかなぁ〜😆














Posted at 2025/05/01 14:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

楽しいゴールデンウィーク🍜

楽しいゴールデンウィーク🍜昨日から私のゴールデンウィークが始まりました🙌

4/27から5/5まで、なが〜いお休み☺️

今度息子が母屋を壊して家を建てるので、🏡母屋の片付けやら…🌱草刈りやら…ほぼ私のゴールデンウィークは終わっております…

でも昨日だけは、愛知県で🐶愛犬のクーちゃんと1人暮らしている娘といっしょに、長久手にあるIKEAに行って来ました。

朝7時頃出発して、途中娘を拾って長久手のIKEAに行きました。
ゴールデンウィークに入ったばかりなので混んでいるかと思いましたが、9時10分くらい到着🛬

結構道は空いていて駐車場🅿️へはすんなり入れました。
(IKEA長久手の写真を撮り忘れたので😥
Googleのストリートビューを使わせていただきました🙇‍♂️)



IKEAの中はモーニング100円カレー🍛や50円ソフトクリーム🍦などいろいろありましたが、帰りにラーメンを食べる予定だったので😁嫁さんと娘はソフトクリームだけ食べて、早速買い物開始🛍️🛒💨

私はお腹が冷えそうなので🍦食べませんでした🥶


嫁さんは以前からほしかったキッチンに置く棚を購入して、その他にもカゴやら鍋やら、いろいろ買ってました💸

娘はクーちゃんのお遊び用に🐕犬のぬいぐるみを買ってました。
なぜ?犬に犬のぬいぐるみなんだろう?😅


嫁さんと娘はお目当ての物を買ってご満悦😌

もうお昼近くになってきたのでIKEAさんをそそくさと出て、次に向かったのは 味噌蔵麺四朗 知立店🍜

ココだけの話🤫実はIKEAより私はココがお目当てで前から下調べをしてまして、以前麺四郎半田店で食べて美味しかったので、今日はココに決めておりました😁

私の注文したのは、北海道味噌ラーメンの炙りチャーシュウ麺大盛りを頼みました。
味噌スープは濃厚で、チャーシュウはホロホロトロトロ〜🤤

チャーシュウの味は普通のチャーシュウよりTHE!豚!🐷という感じで、どちらかというと私の好きな豚足の味に近くて私の好みでした。
(私の感じた味なので正確ではありません😅)

以前浜松北の田所商店さんに行ったことがあって、メニュー表が味噌蔵麺四郎さんと同じような気がしたのですが、フランチャイズ展開しているんですかね❓

そんな疑問もありましたが、嫁さんも娘もすごく満足したみたいです🍜🥟😋








お腹いっぱいでお店を後にして、娘をいちどアパートに送って行って、🐶クーちゃんを拾って我が家へGo💨

家に帰って早速嫁さんは棚を作り始めましたが、嫁さんは最初は1人で作ると張り切っていましたが、途中で断念😞
嫌な予感はしてましたが、結局私が作ることになりました😫


結構部品点数が多くて1時間ほどかかりましたが、ハイボール🥃を飲みながらなんとか完成しました☺️🙌


娘の愛犬クーちゃん🐶
最近トリミングに行ってコアラカット❓🐨したみたいです😅

クーちゃんは我が家の🐶ももちゃんとココちゃんと大はしゃぎ💨

毎日が運動会で、楽しいゴールデンウィークになりそうです😆











Posted at 2025/04/28 15:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

締めてみました…『キュ❗️⤴️』🔩

締めてみました…『キュ❗️⤴️』🔩先週、突然リアが出る原因をアドバイスしていただき、早速1G締めをしてみました。

ありがとうございました🙇‍♂️


2年ほど前に1G締めをして、今回車検のために1.5㎝上げたのに、完全に締めるのを忘れてました。 



四苦八苦して、なんとか1G締めをして出発🏠🛫

最初に道に出て感じたのが、以前より路面の凹凸をしなやかにイナしてくれる感じ☺️


いつもの家から10分程の⛰️道に行って試乗してみました。

以前よりリアに信頼性がある感じで、路面うねりでもタイヤが路面について来てくれる感じです。

リアの突っ張りが無くなったのかな⁉️🫸🫷

以前は車高を上げても1G締めをしてなかったので、上げた分サスが下に戻ろうとしてリアの設置感がなくなるのかなぁ?と思いました。

🤩一丁前な事言ってますが…本当はよく分かってません。


不法投棄があるコースですが…絶対良くないですね‼️❌🙅‍♂️




何往復か走って途中感じたのが、リアをもっと安定するのが私の好みな感じです🥰

今まではダンパーを前後中間にしていましたが、今回なぜか❓リアを1個硬くしてみました。でもその方が私の好みでした☺️

結果往来です🙌


今日も短いドライブでしたが、自分好みに出来て良かったです。

改めて思うのが、ロードスターは良く曲がって運転が楽しいですね👍
これからも大事にしていきたいです😁

試乗を終えて家に到着🛬
バッテリーのマイナス端子を外して…
また1週間お休みです…

ロードスターくんごめんね、おやすみ🙏





























Posted at 2025/03/09 18:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

暖かくなって☺️我家の梅も咲いたので、我慢出来ずに慣らし&ドライブです。

暖かくなって☺️我家の梅も咲いたので、我慢出来ずに慣らし&ドライブです。毎年、梅の実をたくさんならしてくれる、我家の梅の木が花を咲かせました🙌

昨日と今日は暖かいなぁ〜😚

こんなに暖かいと我慢出来ずにロードスターでオープンドライブ👍

おまけに今日は度入りのサングラスを新調したばかりのなので、一丁前にカッコよく😁オープンドライブです😎👍




慣らしは以前ブレーキパッドをDIXCEL ESに交換して、当たり?慣らし?
正直パッドの慣らしの仕方が分かりませんが、

我家から10分ほどのホームコースへ🛻💨


急なダウンヒルでキャツアイ😽もある狭いコースですが、タイトなヘアピンもあってブレーキングもハードです。












ブレーキパッドの慣らしの仕方が分かりませんが、最初は信号待ち🚥で普通にしばらく踏んで、後はお山⛰️でガッツン!と踏んで終了❗️😅
ブレーキから煙💨ほど出てませんが、ブレーキが!超臭かったです。


その後、浜名湖の奥の猪鼻湖を一周🔄

普段、猪鼻湖は雨が降ると茶色🤎ですが、今日は風も無くブルーで🩵超キレイ〜😍イイですね👍


暫く気分良く猪鼻湖をゆっくりドライブ😚

でも帰宅途中、『ベェーベェ』言わすノーヘルの原チャリさんが後ろに🛵…我慢出来ずに‼️😫

………急遽またホームコースに逃げ込みました。

今日2回目のホームコースを法定速度で思いっきり走って、帰宅🛻💨💨💨‼️

楽しい❓❓❓1日でした😅🙌






でも最近、アクセル踏むと急にオケツ出る症状……?😫

車高が車検のままなのか?見た感じリアが下がっているのか?…リアが柔らかいのか?…分かりません😂
いつになるのか?次回のお山が待ち遠しいです😁










Posted at 2025/03/02 19:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月28日 イイね!

すごく❗️久しぶりの『さわやか』へ💨

すごく❗️久しぶりの『さわやか』へ💨今日は嫁さんと結婚して、ちょうど27年💍

結婚記念日は毎年どうしようか?…悩みます😥

嫁さんに

「何が食べたい物ある?」

「さわやかのハンバーグ!」

えっ⁉︎😳


「地元なのにもう10年以上も食べてないから!」

確かに、家から車で10分もしない所にさわやか

がありますが、さわやかが流行り出してあまり

の混み具合に遠のいておりました。


幸い今週は私も嫁さんも夕方5時前に仕事が終わ

るので、混まないうちにさわやかに行くことが

出来ました。


お店に到着🛬平日の夕方5時前ともあって、待

っている方はいなく、待ち時間ゼロ。


私の注文したのは、さわやかと言えば!げんこ

つハンバーグ。

嫁さんはそんなにたくさん食べないと言うの

で、チーズハンバーグを注文。


何年ぶりだろう?昔と変わらないこの味!

この美味しさ!😋

🗻静岡県民で良かったなぁ〜と思いました🤩


締めはデザート🍨

私は超デカイ!いちごパフェ🍓

嫁さんは☺️おしとやかに…小さめのいちごビネ

ガージュレを食べました🍓


私は普段はデザートは食べないのですが、今日

は結婚記念日!

思いっきり食べちゃいました。

美味しかった〜👍


そして…

🏠家に帰って嫁さんにサプライズ〜‼️😅

東京からお取り寄せをしたお花です🌸

実はAmazonのお花ギフトです😣

でも嫁さん喜んでくれました。



良かった〜😮‍💨


これからも末長くよろしくお願い致します🙇








Posted at 2025/02/28 19:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん、こんにちはです♪
コメントありがとうございます😊

浜名湖をのんびり1周すると1時間15分くらいです。
夕方、弁天島海浜公園から見る⛩️夕陽と浜名バイパスの浜名大橋から見る太平洋の海岸線は綺麗ですね☺️
バイパスは走っているのであっという間に終わります🛻💨」
何シテル?   05/02 12:47
ND熊仁です。 2016年式のNDロードスターに乗ってます。色はジェットブラックです。 このロードスターに出会ってからは、どんなに嫌なことがあっても、愛車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリングポジション調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:11:36
フューエルリッド開閉スプリング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 13:14:07
三栄書房 Optionステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 02:13:03

愛車一覧

マツダ ロードスター ND熊仁 (マツダ ロードスター)
2016年式ジェットブラックのNDロードスターに乗っています。
マツダ スクラムバン バン野郎 (マツダ スクラムバン)
家族愛犬を乗せてレジャーに行く車がないので購入しました。 🏕️キャンプにプチ観光などな ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
我が家のメインカー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation