• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2340ばくりんのブログ一覧

2024年11月08日 イイね!

朋あり遠方より来たる?

朋あり遠方より来たる?「…というわけで、来週末よろしくね♪」

ぼんやりYouTubeサーフィンしていたワタシに、家内はそう声をかけて(いそいそと)服選びをスタートさせていた。

「…ごめん、誰が来るんだったっけ?」

全く内容が分かっていなかったがw機嫌を損ねないように、上手に質問してみた。

曰く、職場の知り合い(20代女性)にバイクの話をしたところ、興味津々だったようで…来週末にタンデム走行することになったそうだ。

        「えっ、ウチに来るの?」

我が息子たちも、とっくに巣立った我が家…庭の芝生も伸び放題wそんな我が家に来週末、うら若き女性訪問となwww
まずは…とにかく掃除だなw


まず芝生刈り…ロードスターの見栄えも良くなった、かもww


空になったスプレー缶もクリーンセンターへ。


手数料100kgまで300円(…1kgもなかったけどw)。


ロードスターごと計量器に乗っちゃいます。


…見えにくいですが燃料計から推測すると、ガソリンは30㍑以上(30×0.75=22.5kg)入っています。

ワタシの装備重量は70kgなので…ロードスターの車重、実測1,000kg(軽っ)ですね!!

カタログスペックを再確認できた(今日一番の)収穫でした
d(´∀`)b。






       …ここから、おまけ話。



お隣りさん家から、2スト排気音が聞こえたので…何気な〜く外に出ると本物のRZ250!RZ250降臨しておりました!大事(オオゴト)なので2度書きましたwww

やはりXSRのデザインは、確実にRZ250からリスペクトされてるなぁ…40年以上前のバイクなのに今でも通用するスタイルの良さ!

すかさず記念写真、撮らせていただきましたw
Posted at 2024/11/08 13:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

デッドニングしてみました♬

デッドニングしてみました♬良く晴れた(早起きした)久しぶりの休日…皆さんは愛車と何して遊びますか?

ドライブ?洗車?メンテナンス?それともまず腹ごしらえ?いろいろと選択肢が多くて迷ってしまいますねwww

ワタシは先月、我が家に納車されたワゴンRスマイルを(あっちこっち)イジって遊ぶのが最近の楽しみとなってます♪

作りがシンプルなので(カスタム効果が)とても体感しやすいところが気に入っていますd(´∀`)b

…とりあえず前置きはこれくらいにしてw今回はカーオーディオの簡易デッドニングに挑戦してみたいと思います。


エーモンの音楽計画、一番シンプル(安価)なものを準備してみました。Amazonで2,000円くらいで購入できました。


とりあえずドアの内張りを剥がしてみます。何回か(内張り剥がしを)練習してみたので、このくらい楽勝ですww


スピーカー裏に専用スポンジを貼ると(逆位相を吸収して)音質がクリアになるとのことで、まずは脱脂です。


両面テープを剥がして慎重に貼り付けます。制振シートも一枚、ドア側に貼り付けました。


残りの制振シートも貼り付けます。共振の低減が目的です。キットに10枚入っていたので、ドア片側に5枚使用しました


スピーカーを取り付けたら、内張りを元に戻して、もう片方も同様に作業していきます♪


運転席側はちょっとだけ手間どりましたが(カプラーが2個ある)なんとか作業完了です。


ついでに(某メ◯カリで譲ってもらえた)ドアガーニッシュも取り付けました。いいアクセント(差し色)です♬


イコライザーを微調整して…ドキドキの試聴タイムですww


プラシーボ効果もあるかもですが…音質のクオリティ向上を実感w2時間程かかりましたが、楽しい作業でした(´∀`)b





今回のおまけ画像…
一連の作業をアーニャ嬢がずっと見守ってくれてましたww


おまけ画像…その2。
交換した純正スピーカー、紙で出来ていますw
これでもちゃんと音を奏でるから凄いですね(´∀`)b
Posted at 2024/01/14 19:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

毎日使えるワゴンRスマイル、オススメです♬

毎日使えるワゴンRスマイル、オススメです♬購入後の感想ですが、実はとてもオールマイティなモデルなのではと思いました。短時間の試乗等では、このモデルの本当の良さはなかなか理解しにくいと思われます。
質実剛健、必要にして十分なモデルです。毎日ちょっとずつ愛着が湧いてきますw
Posted at 2023/12/31 19:27:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月23日 イイね!

ワゴンRスマイル、納車されました♬

ワゴンRスマイル、納車されました♬今月、久しぶりに我が家に新車が納車されました♬

以前から日頃のアシとして毎日頑張ってくれていたワゴンRが、総走行距離19万㌔超となり…あっちこちガタを感じる場面が増えてきて、どうせならと(最後?の)新車を奮発w

…とはいえ、限られた予算(ワタクシのヘソクリ)なので…あまり高いクルマは買えないかな(下取り価格も期待薄・・)

とりあえず「維持費の安い軽自動車がいいかな?」くらいの軽い気持ちで気になっていたクルマの見積もりもらったら総支払額なんと194万円…。

ワタクシの限られた予算額(ヘソクリ)をそっと伝えると…担当してくれた営業さんが眉間に皺を寄せて呟かれました「150…ですか…」

購入グレードを下げたり、オプションを見直したりと見積もり直すこと30分後…少々予算オーバーながら160!で無事契約成立(´∀`)bbb。

予算超過分は奥様に要相談wwwということで、とりあえずハンコを押してきました(…大丈夫なのか?)


中古で(走行距離1万㌔)購入後、約10年間…地球4周半以上をほぼノントラブルで走ってくれました!


  最新装備の軽自動車は高価で手が出ませんw


足りない予算オーバー分を気前よく出資してもらって無事納車d(´∀`)b。ホント感謝しかありませんw


  納車から2時間後にはリフトに載っていましたw


    かわいいアルミを履かせてみました♬


シートカバーはD.I.Yで頑張りました…まだ半分被せただけですが、休憩中の一枚。のんびりコツコツ頑張りますw


  ちょっとだけ車内が上品な感じになりました♪


 YouTubeを参考に、サイドデカール貼りに初挑戦ww


キレイに貼付けできました♬ホイールとの相性もなかなか良い感じですwwwフロントメッキグリルも、某メ◯カリにて廉価で譲っていただけたので交換してみましたd(´∀`)b


まだまだカスタム進行中…今さら後戻り出来ませんwww
が…さすが新車wいろいろバラしてみましたけど細部までキレイなもんですd(´∀`)b


今回のおまけショット♪
昨今の煽り運転対策にステッカーチューンwwwかわいいウサギが目を光らせています(´∀`)b

Posted at 2023/12/23 18:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年10月10日 イイね!

走行会にエントリーしてみました♬

走行会にエントリーしてみました♬10月9日はスポーツの日…という訳でクルマの運動会改め、ジムカーナ走行会に愛車NDで参加してきましたd(´∀`)b。

普段は86・BRZオンリーの走行会なのですが…今回は車種制限なくエントリーできたのでちょっと混ぜてもらってw秋のHSR九州を、お腹いっぱい走ることが出来ました♪

50台以上のスポーツカー(覆面パト含む?)が走る光景は見ているだけで、気分がとても高揚してきてw一日中ずっと飽きることなく楽しめて良かったです♬


まずは主催者(BRZカウさん)からスケジュールや注意事項の説明がありました。事故など起きないよう、丁寧に説明されていましたね。デモランもカッコよかったですwww


別の角度から撮影。このときは青空も見えてきて、天気も回復傾向だった(ハズ)のですが…


みん友さんとツーショット♬手前のアスファルトが、濃〜いネズミ色に変色しているよな…いやきっと気のせいだなw


今度は何となく地面が光ってみえますが…あまり気にせずアクセルを踏んでいきます。何度かスピンしてしまいましたが、それでも楽しいwいろんな汗が出まくりましたがwww


お昼頃には何とかドライ状態に。撮影の為、ずらっと参加車両を並べて記念撮影の準備です。


最前列にクラウン(覆面パト?)混ざっているような気がw


もちろん86・BRZ乗りも、数多くエントリーされています。 ずっと見ていると欲しく(乗り換えたく)なっちゃうかもw


他にも貴重な(めちゃくちゃ速い)S15など。ご厚意で助手席に同乗させてもらいましたが、もの凄い加速・減速・横Gの嵐…ランチ(ラーメン)食べる前でよかったですwww


今でもFF最強!インテRの官能的排気音を楽しめたりw


4駆とFRの走行ラインがかなり違うことが分かったりw


コースを自由に走って、指定されたタイムに(今回は37秒)近いドライバーを表彰したりと和気藹々な雰囲気…結構接戦でしたwww


次回は12月2日、オートポリスにて走行会が開催予定されていますので、ぜひ愛車のスポーツカーで、一緒に楽しい汗を流しましょうd(´∀`)b。
Posted at 2023/10/10 22:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん、こんばんは。
台数は少なめでしたが…バイク乗りさんとも挨拶かわせて楽しかったです(´∀`)V。
コメントありがとうございました♪」
何シテル?   05/10 21:03
子育てがようやく一段落したので、念願のNDロードスター&ヤマハXSR900を愛車にすることが出来ました。 先人の知恵を参考にしながら、主に快適性を重視した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワゴンRスマイル、納車されました♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 20:29:40
助手席にヘッドレストスピーカー設置(配線なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 19:52:22
SK11 プレセット型トルクレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:41:34

愛車一覧

ヤマハ XSR900 B-DASH (ヤマハ XSR900)
YouTube(モトブロガー)の影響を受けて…XSR900に乗り換えてしまいましたww ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のNDロードスターをコロがせるようになりました。 主に快適性を重視したカスタムをした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation