• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2340ばくりんのブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

YOKOHAMAアドバンスポーツから…

YOKOHAMAアドバンスポーツから…新車当時から履いていたYOKOHAMAアドバンスポーツ。総走行距離45,000㌔走破して、先日初参加したジムカーナで天寿を全う出来ました。まぁ…画像は違いますケドw

ライフも長く、フィーリングも良かったので、次回もリピートかなと考えていたのですが(一度交換すると)ワタシの走行ペースでは2年以上のお付き合いとなるので、違うタイヤも試してみたい気持ちが抑えきれなくなりまして(笑)。



今回は通販サイトでタイヤを購入後(製造年22年第20週)地元のショップで取り付け作業をお願いいたしました。



エアバルブ新品交換やバランス取りまで丁寧に作業してもらい…待つこと約40分で無事、タイヤ入替完了です♪



軽く(50㌔程度)慣らし運転をした後、さっそく地元の有料道路にてポテンザ・アドレナリンRE004、レビューしますw



つい先月試乗した990S(純正アドバンスポーツ装着車)をコロがしたコース&ペースを基準に走ってみます。



乗り心地:サイドウォールの剛性感が高く、ちょっとだけ固め。でもスポーツタイヤとしては、ごく標準的な感じです。



グリップ感:ツーリングペースでは全く破綻する気配はない(当たり前か)スライドする際もとても穏やかで分かり易いフィーリング。路面ウェットでも、排水性能良さげですねw

コストパフォーマンス:初めて通販サイトでタイヤ購入しましたが、取付工賃込約68,000円(税込)と安価。製造年度も新しめで良かったです!製造国はMADE IN THAILAND(タイヤだけにw)でした。

もちろん、個人的な感想なのですが…公道をスポーティーに走る範囲くらいまで充分カバー出来る(オススメできる)良いタイヤです(´∀`)bbb。
Posted at 2022/08/14 16:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月02日 イイね!

12か月点検の代車が…990Sでした(´∀`)b

12か月点検の代車が…990Sでした(´∀`)bパックdeメンテ(だったかな?)のお知らせがディーラーから届いたので、予約して行ってきました。


「(点検中の代車)何でもいいですよ〜」との嬉しい申し出にラインナップをお伺いすると…990Sも大丈夫とのこと(驚)


12か月点検に90分程度かかるとのことで、その間「自由に乗ってみてください♪」のお言葉に甘えてしまいましたw





rays鍛造ホイールにブレンボキャリパー…本物だwww
よく見るとメーター表示も(水温計とか)違いますね♪。


ボンネットを開けても、あまり違いが分からないなあと思っていたら…


ボンネット軽量化のために、カバー無し&穴がいっぱい開けてありました!。



さすがに純正ノーマルキャリパーとブレンボキャリパーとの違いが分かるほどコロがすワケにもいかずw愛車とツーショット撮影で(束の間の)990Sとデート完了(´∀`)bbb。
Posted at 2022/07/02 19:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月18日 イイね!

食わず嫌いはいけません(再レビュー)。

食わず嫌いはいけません(再レビュー)。古いキャブレター式バイクから乗り換えたワタシにとって…「軽量ハイパワーエンジン」「高剛性アルミフレーム&スイングアーム」「アシスト&スリッパークラッチ」「倒立フォークサス」「ラジアルマウントキャリパー」「ABS」「トラクションコントロール」「パワー切替モード」…気分は浦島太郎(笑)。

全てにおいてバージョンUPし過ぎてて…乗りこなせるのか正直不安になったほどでしたが、気になった点は(つま先ツンツンなシート高・ガチガチの乗り心地等)豊富なアフターパーツにて解消!おかげさまで、とっても気楽にツーリングに出掛けられる相棒となりました。

大丈夫です。購入資金なら、きっと何とかなりますよ(笑)
Posted at 2021/12/18 22:23:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年11月16日 イイね!

誰もが、しあわせになる♬

誰もが、しあわせになる♬興味のある方は、ディーラーでの試乗ではなく…可能であればレンタルすることをオススメします。

ワタシも2回レンタルしてフィーリングをしっかりと確認した後(レンタカーはAT)マニュアルMTを購入しました。

操作出来るか、少し不安でしたが…すぐ慣れましたねwww控えめに言って人生観が大きく変わりました!もちろん良い方向にです(笑)。
Posted at 2021/11/16 11:57:42 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん、こんばんは。
台数は少なめでしたが…バイク乗りさんとも挨拶かわせて楽しかったです(´∀`)V。
コメントありがとうございました♪」
何シテル?   05/10 21:03
子育てがようやく一段落したので、念願のNDロードスター&ヤマハXSR900を愛車にすることが出来ました。 先人の知恵を参考にしながら、主に快適性を重視した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワゴンRスマイル、納車されました♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 20:29:40
助手席にヘッドレストスピーカー設置(配線なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 19:52:22
SK11 プレセット型トルクレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 19:41:34

愛車一覧

ヤマハ XSR900 B-DASH (ヤマハ XSR900)
YouTube(モトブロガー)の影響を受けて…XSR900に乗り換えてしまいましたww ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のNDロードスターをコロがせるようになりました。 主に快適性を重視したカスタムをした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation