メーカー/モデル名 | トヨタ / パッソ X“Lパッケージ”(CVT_1.0) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
燃費が良い。 小まわりがきく。 |
不満な点 |
コンライト(オートライト)が不便に感じる。 分割可倒式リヤシートじゃない。 リヤピラーガーニッシュ(クォーターパネル)が黒材着に戻った。 |
総評 |
スタイルは老若男女受け入れられると思う。 軽自動車を運転しているより疲れない。 2021年4月の一部改良でXシリーズはベースグレードと““L Package”になったが、“L Package”はLEDヘッドランプが装備され、エアコンレジスターとオーディオパネルがピアノブラックとシルバー加飾化されたが、リヤピラーガーニッシュが黒材着に戻り、分割可倒式リヤシートがなくなったのが残念である。 せめてシルバー加飾化したウレタンステアリングとピアノブラックのシフトパネルが装備され、分割可倒式リヤシートとブラックマイカメタリック塗装のリヤピラーガーニッシュを継続採用して、ベースグレードよりもっと差別化してほしかった。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
個人的にはXシリーズの外観が好き。
内装はモーダのブラック系が好き。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
分割可倒式リヤシートじゃないのが不満。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費が良く経済的。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コスパは良いと思う。
|
イイね!0件
ダイハツ(純正) ルーフ ドリップ カバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/04 00:01:03 |
![]() |
ダイハツ(純正) ルーフ ドリップ モールディング エンドカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/04 00:00:19 |
![]() |
ダイハツ(純正) ルーフ ドリップ サイドモールディング カバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/04 00:00:12 |
![]() |
![]() |
ダイハツ アトレー パッソは燃費が良くて扱いやすいクルマなのだが、初めての車検を取ってから考えが変わり、家の ... |
![]() |
トヨタ パッソ タウンボックスは元から満身創痍状態であったため、あちこちガタが出始めた。また燃費も悪く不 ... |
![]() |
三菱 タウンボックス 本当は日産のU72Wクリッパーリオが欲しかったのだが、某中古車サイトで後期最終型のタウン ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!