• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノッケですのブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

揃ってました。

揃ってました。
娘の車を借りて帰って来たらオドメーターが揃ってました。 何か良い事ありそうです。
続きを読む
Posted at 2023/05/05 17:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月15日 イイね!

最近の車は色々付いてますね。

最近の車は色々付いてますね。
最近の車は装備が色々付いてますね。 先日、娘の車を運転中に運転席後の座席のシートベルトアラームが突然鳴り響きました。 調べるのも面倒なのでキャンセラー付けて対処しました。 安全の為の装備でしょうが運転中いきなりアラーム誤作動は危ないです。
続きを読む
Posted at 2023/04/15 14:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月24日 イイね!

第50回東京モーターサイクルショー行ってみました。

第50回東京モーターサイクルショー行ってみました。
第50回東京モーターサイクルショーに行ってみました。 初日の平日なのかそれほど人出が無かった感じです。 各メーカーが主力製品を展示しておりました。 目当てのカワサキ「ZX-4RR」や「ZX-10R」も間近で見られました。 仕事関係以外のビックサイトは良いですね。
続きを読む
Posted at 2023/03/24 17:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月20日 イイね!

メイドインジャパンでは無い怖さ。

メイドインジャパンでは無い怖さ。
カワサキZX25Rの生産国はインドネシアです。 今までハンドル周り、カウル、マフラー、ステップ、リアタイヤなど数多くのパーツをバラして来ましたが締め付けトルクがバラバラでいかがなものかと。 写真矢印のシフトリンケージボルトも緩んでおりました。 幸いエンジン周りのオイル漏れ滲みがないのはラッキ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/20 16:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月20日 イイね!

キーパー施工はエグい。

キーパー施工はエグい。
愛車へのキーパー自家施工は 結構エグいです。 キーパー技研さんの正式な手順で施工すると素人では何時間掛かるのでしょう。(涙) 本来ならダイヤモンドケミカル施工後、乾燥に数時間若しくは純水で締めるのですが手抜きしました。 キーパー技研さんでの施工が高額なのに納得です。
続きを読む
Posted at 2023/02/20 16:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月17日 イイね!

ありがとうございます。その②

ありがとうございます。その②
数多くの方々にアクセスして頂いて嬉しいです。 これからも自分のペースでアップしていきたいと思っております。 宜しかったら 覗いてみて下さい。
続きを読む
Posted at 2023/02/17 00:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月16日 イイね!

ありがとうございます。その①

ありがとうございます。その①
数多くの方々にアクセスして頂いて嬉しいです。 これからも自分のペースでアップしていきたいと思っております。 宜しかったら 覗いてみて下さい。
続きを読む
Posted at 2023/02/17 00:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月13日 イイね!

トルクダンパー撤去しました。

トルクダンパー撤去しました。
トルクダンパーの使用後の感想ですが 全くメリット感じませんので撤去しました。 あくまでも 個人的な感想です。
続きを読む
Posted at 2023/02/13 13:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月03日 イイね!

また、見たいアニメやります!

また、見たいアニメやります!
イニシャルDが見たくて「アニマックス」契約しました。 2月5日から「しげの秀一」さんの「バリバリ伝説」がスタートします。 こちらも、とても楽しみです。
続きを読む
Posted at 2023/02/03 20:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月28日 イイね!

マフラーの音色が素晴しい。しかし……

マフラーの音色が素晴しい。しかし……
ZX25R純正オプションの「アクラポビッチマフラー」の音色はとても素晴しいです。 しかし、息子が友人のCBR250RRの加速には敵わないと申しておりました。 二ダボ恐るべし。
続きを読む
Posted at 2023/01/28 11:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

インテグラDC5オーナーとなりました ノッケと申します。 この素晴らしい車を頑張って維持していこうと思っております。 宜しくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筋肉痛です… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:32:12
スズキ純正フォグランプ取付け🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:51:03
愛車ZX10R フロントブレーキフルード交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 02:20:33

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-10R カワサキ ニンジャ ZX-10R
カワサキのフラッグシップモデルZX10Rです。 ご縁があって2023年モデルの新古車を ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
21年12月4日にインテグラDC5納が車されました。 タイプRオーナーの仲間入りをさせ ...
カワサキ NinjaZX-6R カワサキ NinjaZX-6R
息子の大型免許取得に伴い愛車をグレードアップしました。 次の愛車は2023年モデル カ ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION 愛車カワサキZX25R-SE KRT (カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION)
息子の自動二輪免許取得に伴い購入しました。 私にとっては35年ぶりの250cc:バイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation