• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるぐらのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

月曜日もやる気になりそう~お早うございます🙋🌅

月曜日もやる気になりそう~お早うございます🙋🌅皆さま、お早うございます🙋🌅

今朝はうろこ雲とコスモスさんが綺麗な朝を迎えました~
🎵(*・ω^)ノ🐟☁✨🌸ヾ(^ω・*)🎵





鮮やかなピンク色で美しいですね~✴🤲(⌒-⌒* )
何か、月曜日からやる気になりそうですね~⤴️(o^o^o)





ウォーキング中にカタツムリさんにも出会いました~🐌👋オハヨ~(´∀`∩)♬~🤭


今朝は10℃と気持ち良いです(^-^)/🍃😇
お昼も天気よく20℃くらいでしょうか🌞(´▽`)ノ🌡

月曜日もぼちぼちと✊😁
よろしくお願いします🤗☕(゜▽゜)/


Posted at 2022/10/31 07:30:31 | コメント(11) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

永遠に眠らせてって…ホント!?🥱😴👼\(⌒-⌒; )~おはようございます🙋☀

永遠に眠らせてって…ホント!?🥱😴👼\(⌒-⌒; )~おはようございます🙋☀皆さま、おはようございます🙋☀

今朝も青空美しく、良いお天気ですね✨😊
逆光ですが、自生した柿が色づいていました🌉🟠📸(´∀`∩)💦





柿は花検索したらどうなるのかしてみましょう(ノ^^)ノ💐🤔







まあ、柿で間違いなしです(*´∀`*)ノ🖼🙆

花言葉:自然美, 優しさ ,恩恵, 優美 ,恵み ,広大な自然の中で私を永遠に眠らせて

永遠に眠らせてってコワ…コワすぎますね~あっちの世界へじゃないですよね( ^.^)( -.-)😴~❇👼🚪\(°∇°;)🙏😱💦💦

いくら秋でもそこまで眠らないですから🍁(ρд-)😇😆


和名:柿(カキ)、カキノキ
英語名:Kaki Persimmon
学名:Diospyros Kaki
属性:カキノキ科・カキノキ属
原産地:東アジア原産(日本、中国、韓国)
誕生花:9月26日、10月24日


柿は甘いものと渋いもの「甘柿」と「渋柿」がありますが、これらの違いは、お茶などにも含まれている「タンニン」という成分が溶ける「可溶性」か「不溶性」のものかという違いで起こります。「タンニン」は渋みを感じる成分なので、不溶性の方がタンニンの渋みを感じず甘いと感じると思います。

「甘柿」になるものは成長過程でタンニンが「不溶性」に変化して、口の中で溶けなくなり、渋みを感じなくなるのです。

柿には多くのビタミンCが含まれていて、日本人が食べる果物の中でもトップクラスの含有量を誇ります。このビタミンCは風邪の予防や美肌効果にも効き目があります。

柿を食べると体調管理するのにも良さそうですね🍴😋b^ー°)🎵


今朝は10℃と程好い快適なウォーキング出来ました( ^-^)🍃🚶‍♂
お昼も18℃と暖かいですよ🌞🐥

今日も一日よろしくお願いします🤗☕(^-^)/


Posted at 2022/10/30 10:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月29日 イイね!

カラスも食べるのでしょうか!?🥭🐦😋(´∀`∩)~おはようございます🙋🌅

カラスも食べるのでしょうか!?🥭🐦😋(´∀`∩)~おはようございます🙋🌅皆さま、おはようございます🙋🌅

朝から美味しそうな実が生っていますね🥭)^o^(😋
以前にも高いところにありましたがよく見えませんでした🙋‍♀🙄💦





では早速検索してみましょうか~(ノ*^^*)ノ🤔🌷







どうやらカラスウリのようですね(´▽`)ノ😙


カラスウリ(烏瓜)
学名 Trichosanthes cucumeroides
科・属 ウリ科カラスウリ属
原産国 日本、中国
別名 タマヅサ、ツチウリ、キツネノマクラ、ヤマウリ

カラスウリ(烏瓜)花言葉
「誠実」、「よき便り」、「男ぎらい」

カラスウリは日が沈み夜になると開花する不思議な特徴があります。しっかりと夜を待つカラスウリの特徴が「誠実」という花言葉の由来となったのではないでしょうか。




カラスウリとキカラスウリは同じような形の花で、色はもっと白い感じです…いつか見て見たいものです(∩´ω`c)✨🌸😊

また、カラスウリの花は白です。白というと花嫁が連想されることが多く、カラスウリを女性にたとえて日の出前には太陽をさけるようにしぼむことから「男ぎらい」という花言葉になったと考えられます。

だからって…男嫌いって名前はどうなんでしょうか😨ヾ(≧∇≦)

「よき便り」という花言葉はこちらは種子の形状が由来です。カラスウリの種子の形が結び文(結び状)に似ているとされたのです。そのことから「よき便り」という花言葉がつけられました。

カラスウリの名前にはいくつかの説があり、カラスウリの果実を鳥のカラスが好んで食べるという説もありますが、好んで食べるということではないようです🥭🐦💦ヾ(・ω・`)

敢えて食べるとするなら、オレンジ色に色づく前の緑色のうちが良いようです。
実を縦半分に切ってみた時に中の種子がなるべく未熟な実を選んで調理します🟢🔪\(^^ )
種子が固くなりかけている実はゴーヤーのように種子をワタごと取り除いても可食部が薄く硬いので食用には適しません(ノ´・ω・)ノ🙅💧

あとカラスウリは「烏瓜」とも書きますが、「唐朱瓜」とも漢字で書きます。そもそも「唐朱」とは中国から伝わった朱墨のこと。カラスウリの実が朱墨の色にそっくりなことから、このような名前になったともいわれています。


長々と説明すみません…全文書いてしまいました🙇(^^ゞ



今朝は3℃と雲一つない一番の寒さのウォーキングでした(ノД`)ノ❄🥶⤵️🚶‍♂



何か朝露で身が震いしそうな景色ですね(((o゜▽゜)))o✨🌿🙀

お昼は暖かいので体調は気をつけましょうね🌞🧥🙏

土曜日お休みの方、お仕事の方良い一日に👋(^人^)

今日も一日よろしくお願いします🤗☕










Posted at 2022/10/29 10:13:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月28日 イイね!

何か妖しげなお花に見えますね💐👻((((((゜ロ゜;~おはようございます🙋🌅

何か妖しげなお花に見えますね💐👻((((((゜ロ゜;~おはようございます🙋🌅皆さま、おはようございます🙋🌅

今朝も寒く4℃…ウォーキングも痺れますね⚡🥶👟(´∀`∩)💦

その中、妖しげなお花に出会いました(;・∀・)🌸✨👻

では調べてみましょう🌷(^-^)v









時期になるとよく見かけるお花で、イヌタデですね🐶🐾🌸ヽ(´▽`*)ゝ
オオケタデにも見えますが…フラッシュのせいですね😅(。ノωノ)📸


学名: Persicaria longiseta
上位分類: イヌタデ属
分類階級: 種
目: ナデシコ目

イヌタデは、タデ科イヌタデ属の一年草。道端に普通に見られる雑草である。 和名はヤナギタデに対し、葉に辛味がなくて役に立たないという意味で「イヌタデ」と名付けられた。赤い小さな花や果実を赤飯に見立て、別名アカノマンマともよばれる。

イヌタデの花言葉
『ただれる』『あなたのために役に立ちたい』

タデといえば装飾はもちろん、魚の風味維持や解毒にも使われており、和食に欠かせない草花としての地位を確立している草花です。

しかし同じタデ科であってもイヌタデは辛味がなく食べられないと、『否ぬ蓼』と呼ばれてしまいます。”イヌタデ”とは不名誉なタデと烙印を押されてしまった名残です。

花言葉のあなたの役に立ちたいは、食べられないからとは…少し哀しいですね🥀😢(´・ω・`)

イヌタデと呼ばれていますが犬とは関係ないようです(^-^)人(^-^)😇





今朝は冷えこみましたが、歩いても清々しく…天気良くなる20℃になりそうです(ノ^^)ノ🌞🍃🚶‍♂😀

華金も乗り越え、頑張りましょう(*´∀`*)ノ💪

今日も一日よろしくお願いします🤗☕







Posted at 2022/10/28 08:14:27 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年10月26日 イイね!

冷え症にも良いみたい🤲❤️‍🔥∩(*・ω ^*)∩~おはようございます🙋🌅

冷え症にも良いみたい🤲❤️‍🔥∩(*・ω ^*)∩~おはようございます🙋🌅皆さま、おはようございます🙋🌅

今朝はひと雨あったのですが、ウォーキングしてきました☂️🚶‍♂(ゝω・)

花検索しなくても此方は山椒の赤い実ですね~香りもします🍒🌬~👃😋(∩´∀`∩)🎵


念の為、花検索を🥀🤔









ん、マユミ…全くちがいますけれど🌼(゜o゜;)😆
何回やってもマユミさんでした🤦‍♀((((*゜▽゜*))))😁



学名
科・属 ミカン科サンショウ属
原産国 日本
別名 ハジカミ

ハジカミとは、ミョウガなどの香辛料の別名でもあります。


山椒(サンショウ)の花言葉
「健康」「魅惑」

「健康」という花言葉は、山椒が体に良いことからつけられたと考えられます。山椒の独特の辛みは、サンショオールという成分によるものです。こちらは、発汗作用があり、代謝アップにも効果的と考えられています。冷え性改善にも良いと言われるほどです。


山椒は冷え症にも良いので、今の時期に使った料理をたべて温まりたいですね❤️‍🔥🧑‍🍳( ̄~ ̄)😇





今朝は7℃と冷えましたが、お昼には15℃と天気も良さそうですよ🌞😊

今日も一日よろしくお願いします🤗☕
Posted at 2022/10/26 08:02:27 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みっちぃー さん、こんばんわ🙋🌃

チーズケーキ美味しそうですね🧀🙆😋

大丈夫とは思いますが…食べて天使さんにならないようお気をつけ下さいね👼🙇🤭」
何シテル?   11/04 23:15
はじめまして、ふるぐらです(^-^) なまえの通り、フルーツグラノーラが好きで、間食にポリポリ食べます(^-^*) 最近、オートミールも食べて体調管理してますけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 202122
23 2425 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昨日は空模様も良かったのですが☔🙀(゜ロ゜;ノ)ノ⛅😸~おはようございます🙋☔ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 14:45:08
日本ライティング ゼウスクリア シラザン50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 10:27:57
カルビー フルグラ 4種の実りメープルの味 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 19:41:12

愛車一覧

その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
2022/4/8 車メインから撤退しまして、のんびりとみんカラやってイキマス٩(๑❛ᴗ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2022年3月10日更新 思う所がありまして、新しいジャンルに移動します。 DYデミ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NBロードスターから色々パーツを受け継ぎ、第2のNAロードスターです。 ~~~~~~~ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MAZDA ロードスター NB8C RS-ΙΙ 6MT 1.8L この車が、初めての愛 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation