• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月23日

ディープインパクト ~4章~

ディープインパクト   ~4章~ 🍀3章では確かグリル制作をしましたね、4章では
バンパーとブラケット製作をご覧頂けたらと思います。

🍀写真と説明文をご覧下さい(*´︶`)


✨今日も一日ハリキッテ参りましょう💪💪✨✨





🍀この様な感じでブラケットの土台を先ずは作らなければいけません!大体の寸法を紙に書いて見ました...




🍀サイドフレ-厶の前方部分に取り付けをしますプレートです..何度も妄想をして出来上がりを強く頭の中にイメージします。

完成が途中でブレない様にです❗️







🍀昔から御付き合いのある鍛冶屋さんで機械を少しお借りしますね!

🍀今回使用しますのは2ミリのステンレスの板です、
ステンレスの板をこの機械で切断して行きます✋

シャ-リングと言う高額な機械ですね...







🍀先にバンパーに穴を開けます🍀*゜ブラケットからパイプを出す為です❕念入りに寸法を測り左右対象にしますねm(_ _)m



🍀ここの穴は35パイの穴を開けて30パイのパイプを取り付けします(๑˃̵ᴗ˂̵)و






切り出ししましたプレートです、ピッタリですね💕︎


このプレートの裏には6ミリのネジ穴が存在しますので、その穴を利用させて頂きます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!





6ミリのネジ穴なので少し大きめに8ミリの穴を開けます🍀*゜


🍀何故8ミリなのか6で良いのでは⁉️


(*´艸`*)♡ ネジ穴のドンピシャ設計は絶対にやってはいけません(`・д・)σ メッ……


寸法ピッタリに鉄バンパーを取り付けする際に少し微調整が出来る様にしましょう✨ここまでは完璧ですね (´ー`*)ウンウン







😏さてと...






🍀バンパー製作に戻りますね、マジックで大体こんな感じかなぁ~と印をつけていきました....







🍀グリルを仮当てましてバランスを見て行きましたが何と‼️非常にカッコイイ❕苦労が報われた瞬間ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!







🍀とにかく先を急ぎます(笑) 印の所に先ずは穴を開けて行きますが!何故⁉️穴を開ける必要があるかと申しますと、最近オフ会で高速道路を走る機会が良くありましたが、向かい風を受けた瞬間エンジンブレーキがかかる様な事が良くあり風の抵抗を少しでも減らせればと考えました、ですので隊長のバンパーの様に長穴を開けて風の抵抗を少し減らします!


🍀コチラがCONA隊長のバンパーです!








コレを俗に言うパクリと言います....(笑)









( ˊ࿁ˋ )あぁ…懐かしい....(笑)

パクると痛い事になるので気をつけなければ..(笑)
ですが車弄りは化かし会い❕パクリパクられ又パクリ....








男と女も化かし会い..恐ろしいカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ















😏さて...




🍀隊長の長穴をパクった...イヤッイヤ イヤ....
案を取り入らせて頂きこんな感じになりましたね!

鉄チンバンパーが着くのでほぼ隠れてしまいますがチラリと見える所が!何とも言えない喜びです...(笑)






🍀さて(๑و•̀ω•́)و

ひたすらパテを研いで整えて行きますね....


🍀そしてついにサフェ-サ-です(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!




🍀サフェ-サ-を入れましたが(*´艸`)穴だらけ❕
空気抵抗を降らすミッションは大成功だと思います。

🍀コレ以上穴は開けられませんから(*´ᗜ`*)アハハ





😏さてと....ブラケット製作に取り掛かりますかね💕︎


🍀丸棒を借り付けしまして6ミリのタップをたてました!そしてパイプに穴を開けパイプだけを外せる様にしたのです...フフフ(´^∀^`)フフフ…



🍀さて(๑و•̀ω•́)وプレートを取り付けしました
絶好調です(笑)






🍀取り付け部分をハス切りにして角度を合わせます、昔で言えば竹やりマフラーです(笑)







🍀画像では中々伝わらないと思いますが!


何と言う物を作ってしまったのか...

絶好調の銀二でした(笑)


う~ん超素敵です♡☆(´▽`)☆♡


イイね👍






4章はこの辺りで終わらせて頂きます(*^^*)

次回は塗装と組み立て編をお送りさせて頂きます、
長々とご既読ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)و



寒い日が続きます皆様風邪など惹かぬ様に暖かく過ごし下さい。 私は寒さに弱いんです(*´艸`)




🍀ではまた(*´︶`*)ノ



ブログ一覧
Posted at 2024/01/30 14:52:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

NO.1294 「いつかはやろう」 ...
cwr3072 (シーダブ)さん

色々と欲しくなる
あっきー.さん

ブラケット改造
yukityanさん

雨なので
山猫 //さん

ちょっと難しそうな修理
ミニキャブマンさん

busaさんのお陰
hage7さん

この記事へのコメント

2024年1月30日 18:28
こんばんわ⭐️

アイデア、センス、スキルの全てが上質で、いつも感動しながら拝見しています✨🤩✨✨✨✨
コメントへの返答
2024年1月30日 20:33
Silly No!ruleさん✨こんばんは

ホッ...褒め過ぎです(笑)
いつも見て頂きありがとうございます😊

次回は塗装組み立てと記載してますが☝️

1手間!2手間...お楽しみ下さいm(_ _)m
2024年1月30日 19:59
銀二さん こんばんは
久し振りのみんカラ見るだけから抜け出しました(笑)下部のダクト形状は決して「パクリ」ではありません、この形状は言ってみれば『旧車の証』です(笑)加工していただいた時点ではアシンメトリー(左右非対称)か対(左右)かで思い切り悩みましたが「対」のダクトとてもイイ感じです!今とても気になっている部分はウインカーの処理をどの様にされるのか引き続き長ーい目で次章を期待してます(笑)
コメントへの返答
2024年1月30日 20:54
CONAさん✨こんばんは

ロッシー君もこのタイプなので2セット作るのはさすがに時間がかかりました(*^^*)

旧車の証!ありがとうございます。

ウインカーは丸か?角か?クラシックか?

迷っています(  ・᷄-・᷅)
2024年1月30日 20:21
銀二さん✨ 

こんばんは❗️
作業お疲れ様です♪

またしても!ブログを上げる寸前に私は
行ってしまうのだろう( ´Д`)y━・~~

また見たな❗️って言われた時は心臓が
止まりそうでしたΣ('◉⌓◉’)笑

穴が沢山空いてたのは空気抵抗を減らすためだったのですね🤔

見た目だけに拘っているだけで無いところが
さすがですヽ(*^ω^*)ノ

大きな機械はシャーリングと言う機械なのですね!
初めて聞きました😵


仮付けしているメッキモールがかっこいい🤩✨

オーバーライダーが取り付くところが待ち遠しいです😋

次回は塗装編と言う事は⁉️

ボディー何色が何色になっていくのか楽しみですo(^o^)o
コメントへの返答
2024年1月30日 21:05
パピさん✨こんばんは

又ブログ前に見ましたね!完成するまで出入り禁止です(笑)

オ-バ-ライダーはMINIの純正を使います(*^^*)

向かい風を受けた瞬間減速しませんか?
少しでも良くなればと言う感じです❗️

又次回をお楽しみにm(_ _)m
2024年1月30日 21:36
銀二さん、こんばんは。
また仕掛けがありそうな物こさえてますねー。😏
メッキバンパーで穴が隠れると思ったら···
なるほどザワールド!
この先が楽しみです。😏
コメントへの返答
2024年1月30日 21:42
ハムハムさん✨こんばんは

バンパー脱着式です、(๑¯ω¯๑)ふふふのふ

アレってなんですか?非常に気になって眠れません😏

ひと手間!ふた手間!爆弾を投下して行きます💣

まだまだ現役です😏
2024年1月31日 1:57
銀二さんこんばんは

バンパーに穴開けされている段階で鉄バンパーが脱着式になるんだろうなって思いました(*´艸`*)

ここからどんな一手間が入るのか楽しみにしてます(*´ω`*)。
コメントへの返答
2024年1月31日 8:25
変り者さん✨おはようございます

やはり穴を開けた時点でバレてた( *´艸`)

さてさて!ココから色んな爆弾を投下して行きますのでお楽しみ下さいm(_ _)m

プロフィール

「@CONA さん✨(。 ・`ω・´) キラン☆了解です❣️」
何シテル?   01/19 23:04
銀二です 純正のクオリティーを超える物作りを日々勉強中です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    12 34
567891011
121314 1516 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夢へのスタート🏃‍♀️ ✨最終章✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 08:37:03
アイズファクトリー スーパーコンピューター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 01:14:34
ディープインパクト ~4章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:23:17

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ヤマト号 (ダイハツ ミラジーノ)
🍀純正のクオリティーを超える物作りを日々目指しています💪 もう越えたかな( -᷅ ...
ダイハツ ミラジーノ ロッシー君 (ダイハツ ミラジーノ)
😏さてと...始まります... ✨l700vミラですが!✨ ✨ミラジーノになったの ...
ダイハツ ミラジーノ 銀ジ〜ノ (ダイハツ ミラジーノ)
✨純正のクオリティー✨を超える物作りと世界に一つのパーツ作りを日々勉強中です💪💪 ...
トヨタ プリウスα シェリ- (トヨタ プリウスα)
😊ノ-マルのプリウスα前期✨ム-ンルーフ✨が気に入り購入してきました!!すぐに後期GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation