• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デイズ乗りの成人男性Aのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

ホイール・タイヤ見始めると延々と見てしまいますね😁



いつも思うけど、
マツダ車ハブ径φ67
ニッサン車ハブ径φ66

なのでハブリング要らずでピッタリフィットすると思うんですよね。
マツダ車ホイール→日産車の場合ですが。
マツダ⇄三菱ならφ67同士ですね。

RX-8 タイプRS 純正19インチBBSホイールいいっすよね〜!

純正流用や他車種からの流用とか好きなので、めっちゃ欲しい🤣




RV37スカイラインNISMO
のリアのタイヤサイズ、幅広くなったけど、外径小さくなったんすね!

他のグレードのV37型だとこのサイズ↓






他のグレードだと外径678〜682mmですが、NISMOのリアタイヤは外径668mmです。

285/35R19(682mm)とかだとハミ出るか🤣
(知らんけどw)

まだ前後でホイールのインチ数が同じなのはいいですね!

フロント9Jのリア9.5Jか〜!ローテーションとか知らずにやる店ありそうでこういう前後で外径や幅の違うタイヤ・ホイールあまり好きになれません😅好みの問題ですがね💦
Posted at 2025/01/05 02:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

お試し(25.01.05)

直流安定化電源を使って電圧の上げ下げでH4バルブの明るさがどのくらい変わるかちょっとお試し。

どこのご家庭にもある、愛車のヘッドライトユニットのスペアからH4バルブを拝借!



約2V×3A




4.5V×3A

これだけでも結構違いがわかりますね!

スカイラインのテールランプ加工をいつかやりたいけど、取り敢えずハロゲンH4バルブで電圧の昇圧でどのくらい明るさが変わるかお試ししてみました!

ヘッドライトにしてもテールランプにしても、明るくしたいのにユニット一体型だと加工するか社外品に変えるしかないので不便ですね😓



ハロゲンバルブのロービームとハイビームの点灯箇所ってあまり見たことなかったので撮りました😆↓



Posted at 2025/01/05 01:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

暇つぶしAA(暇じゃないけど😅)

__/__|_________|__\__
/⭕⭕_________⭕⭕\
|__/___GTR-R35___|___|


ベースは↑これ

_______________
 \_\_____________/_ /
/⭕⭕_________⭕⭕\
|__/___35 GT-R ___|___|
|⚪︎⚪︎ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⚪︎⚪︎|
 ̄ ̄         ̄ ̄

なんか違うか?

 \_\_____________/_ /
/⭕⭕_________⭕⭕\
|__/___35 GT-R ___|___|
|⚪︎⚪︎ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⚪︎⚪︎|
 ̄ ̄         ̄ ̄

オーバーライン消してみた

 _\_____________/_
/⭕⭕_________⭕⭕\
|__/___35 GT-R ___|___|
|⚪︎⚪︎ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⚪︎⚪︎|
 ̄ ̄         ̄ ̄
なんか触覚みたい

__/__|_________|__\__
/⭕⭕_________⭕⭕\
|__/___GTR-R35___|___|
|⚪︎⚪︎ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⚪︎⚪︎|
 ̄ ̄         ̄ ̄

もう最初に戻ってこれでいいや🤣

  _________________
 \_\_____________/_ /
/⭕⭕_________⭕⭕\
|__/___35 GT-R ___|___|
|⚪︎⚪︎ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ⚪︎⚪︎|
 ̄ ̄         ̄ ̄

別バージョンも(オーバーラインちょい足し)
どちらかというと32っぽい?



ブログにアップするとおかしくなるから画像で↓




Posted at 2025/01/03 23:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

アニメタイムズにて頭文字D 4th,5th stage も無料公開中

この前探したときはなかった気がしますが、更新日を見るに1st,2nd配信日に配信されていたようです。

【公式】頭文字D 4th Stage 期間限定本編配信

【公式】頭文字D 5th Stage 期間限定本編配信

1st , 2nd stageもまだ視聴できるので未視聴の方はこの機会に是非!

3rd , Final stageはない模様
Posted at 2024/12/31 09:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月29日 イイね!

ホイールガイドボルトなんてあるんですね!

ショート動画を観ていると

ディーラーに点検に出したらキャリパーの塗装に傷が付いたから、ガイドボルトを使用していないのか質問して、ディーラーでは使ってないし傷も付けてないとのこと。

という感じの動画が流れてきました。



ホイールガイドボルトってなんぞや?
とお思いの方が多いかと思いますが、自分も知らなかったので調べました!

外車だとホイールボルトでホイールを固定する車種が多いですよね(?)

そういった車種でしか使えませんが、こういった頭のない(頭が丸い)長いボルトでホイールの取付位置をガイドするといった商品のようです。

確かにこうすれば不用意にホイールをぶつける心配がなくなりますね!

ためになりました!
自分の車種では使えませんがwww
Posted at 2024/12/29 21:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月05日 05:10 - 06:08、
34.59 Km 57 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   09/05 06:08
デイズ乗りの成人男性Aです。(←最初だけの仮名のつもりでした) 2021.11.21みんカラ始めました。 よろしくお願いします。 コミュ症ですのでお手柔らかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

消しゴムマジックのアプリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 09:54:18
必殺仕事人 (*´艸`) アクスル補強❣️塗装完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:06:03
Hyper Text Markup Language 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 23:12:59

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 相棒2号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
DIYにて全塗装2023.02.26・2023.03.04 全塗装2回目2023.09. ...
日産 デイズ 相棒1号 (日産 デイズ)
2023.03.11 DIYにて全塗装 2024.02.08〜2024.02.09、2回 ...
コマツ PC200 コマツ PC200
写真&ハイドラ用! 主に撮影禁止じゃないオープンな場所での撮影になります。 気まぐれ ...
ダイハツ アトレーデッキバン デッキ番犬 (ダイハツ アトレーデッキバン)
次の社用車 2023/07/21〜 デイズを購入した店と同じ系列の店で購入したらしいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation