• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R教信者のブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

原作完全アップデート


Rの車窓から

今日も出勤ですが天気が悪かったのでテンションは低め。

しかし幸いなことに今日は内勤の当番だったので濡れずに済みました。

もし顔が濡れてしまうと、力が全く出なくなって完全に役立たずになってしまいますからね。ヨカッタヨカッタ。

???「顔が濡れて力が出ない…」

???「新しい顔だよ!」

そういやあんパンって、多少濡れたところでオーブントースターでチンすれば何の問題もなく復活して、なんなら熱が加わることで美味しくなるけど、某ヒーローも熱を加えればパワーアップするんですかね。バターやマーガリンを塗ると更に美味い。ところで、

♪「何のために生まれて 何をして生きるのか?」
♪「答えられないなんて そんなのはイヤだ」
♪「何が君の幸せ 何をして喜ぶ?」
♪「分からないまま終わる そんなのはイヤだ」


おっさんになるとあの歌詞刺さるよね…

それはさておき。

仕事に関しては特に何事も無くまったりと終わりました。

帰宅してからは状態維持を兼ねたドライブということで初代ワークスに乗り換えて秘密基地まで行って、ボディをせっせと磨いたり、眺めたり、あちこち点検したりしながら過ごしました。


カッコいい…

これからこの初代ワークスと、どうしていこうかな。

オリジナルを極力維持していく方針に変わりは無いのですが、簡単に元に戻すことができる部分については現代で走らせるのに便利なように新しいものに変えて行こうと思っています。

今考えているのは、オプションで装着されているカロッツェリアのオーディオシステムの調子がよくないので、これをBluetooth接続もできる新型に入れ替えるのと、ドライブレコーダーをつけることですが、今年はワークスRのレストア代金を払わないといけないからしばらくお預けかな。


一通り作業が終わった後は秘密基地でお菓子を食べながらアニメタイム。

・現実主義勇者の王国再建記
・怪人開発部の黒井津さん
・明日ちゃんのセーラー服
・その着せ替え人形は恋をする
・失格紋の最強賢者
・デリシャスパーティプリキュア


【その着せ替え人形は恋をする】

今回はジュジュ様登場回。




完堕ちまりんちゃん良い…


このシーンを待ってたんだよ

原作でも重要なごじょー君との初エンカウントシーン。

変な規制とか入ってても仕方ないと思ってたけど、そんなことは無かったぜ!


なんなら原作より表現が細かかった


おいおい。体感時間10分くらいなんだけど。

完全に原作のアップデート来たな。完璧なアニメ化だよ。

「わぁい、アニメ化嬉しいな〜♪」って感じなら今までにも数えきれないくらいあったけど、この作品に関しては「…動いてる……ッ!」って感じで、放送中は画面から一瞬たりとも目を離さずにガン見しています。

もちろん他の作品の時はよそ見してるなんてわけじゃ無いけど、集中の度合いが違う。本当に今期の覇権は間違いない。海外のアニメファンも大歓喜です。


【デリシャスパーティプリキュア】




ふと思ったけど、これ完全に母親の台詞ですよね。

熱々ご飯で漲るパワーを生み出し、美味しい笑顔で満たしてくれるんだから。つまり彼女ことキュアプレシャスは私の母だったということです(極端な発言)

母親というのは概念ですからね。血の繋がりとかそういうのは関係ないですから。精神的な結びつきの強さこそが重視されるわけです。三次元も二次元も性別も関係ないし、母に限らず姉や妹もそう。年下のママや姉が居ても良いし、数百歳を超えて生き続ける不老不死系の妹が居ても大丈夫。

ママ…やっと会えた…

あ、ちなみに我が家に居るのは「かーちゃん」です。ママじゃありません(哲学)

今日はこの辺で。
Posted at 2022/02/13 20:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月12日 イイね!

濃厚接触


今日も元気に仕事です。

今日の相方は口数の少ない静かな人だったので、互いに必要以上に喋ることはなく黙々と自分の仕事をして、時々スマホでネットを見て息抜きしたり、ヤフオクで良い出物が無いか探したりしました。


出物を探す私(イメージ)↑

アルトワークスの予備パーツ確保のためにヤフオクやメルカリなどのサイト巡回を日課にしているのですが、やはり貴重なパーツはメチャクチャ値段が高いか競争が激しくて、買い逃してしまうことも多くあります。幾らお金があっても足りないくらい。

スズキも旧車の重要部品を再販してくれないかな。自分達が生み出した素晴らしい車を後世に残すために、是非とも決断していただきたいと思っています。

仮にメーカーの協力が得られなくても、「金と時間と情熱さえあれば直せない車なんてこの世に存在しない」とか「車はサイドミラー1個残ってたら起こせる」みたいなことを漫画【湾岸ミッドナイト】で言ってたけど、ガチで「カンタンですヨ。全部つぎ込んでるからですヨ」みたいな感じで突き抜けていかないと無理ですね。


半端ねぇ…

そんな感じでまったりしていたら、公休のはずの現場のボスから電話が。

話を要約すると「従事者の中で濃厚接触者が出た。検査結果はまだ。場合によっては勤務を組み替えたり公休に出てもらわないといけないかも」ということでした。


どうして…

まぁ、大阪府だけで1日に1万数千人もの人が新たに感染しているんだから、自分は罹らないと考える方がおかしいですよね。

しかしまいったな。面倒なことになってしまった。業務にしても私用にしても計画を練り直さないといけないかもしれません。あとはこれ以上感染が拡大しないように祈るだけです。濃厚接触者の人も陰性だと良いんだけど。

ひとまず後のことはボスに任せて帰宅してアニメ鑑賞。

・ドールズフロントライン
・CUE!
・からかい上手の高木さん
・終末のハーレム
・ヴァニタスの手記
・スローループ
・ジョジョの奇妙な冒険
・半妖の夜叉姫


【からかい上手の高木さん】



















言えるのは、全てにおいて完璧だったということだけです。

それだよ視聴者が求めていたものは!!(画像略)

ピンチの時に颯爽と駆けつけてヒロインを助ける、まさにヒーロー。西片君最高!これには高木さんもイチコロだったようで、芝居だということを忘れたように喜びを爆発させてましたね。見ているこちらもほっこりしました。


今の素直な気持ち↑
Posted at 2022/02/12 20:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

肌色成分多め

世間は三連休のようですが、私は三連勤です。


おのれディケイドめ(違

まぁ、休日の勤務なんてやる事も少ないからイタダキモードなんだけど。

毎度の如く時々機械のご機嫌を取って、空いた時間は書類を作ったり、現場作業の準備をして、それも終わればコーヒーでも飲みながらテレビやスマホを見て退勤まで過ごせば良いだけなので。


小腹が空いたのでおやつ

今日の相方は株式運用に詳しい先輩だったので、最近の取引状況や利益の具合、良い投資先などについて教えてもらいながら、退職した後のライフプランについて話し合ったりしました。

退職金もそんなに貰えないし、年金もどうなるか分からない。

私の時は定年が70や75、もしくは定年制自体が廃止されて、気力と体力が続く限り再雇用の延長が繰り返されて、年金だけでは足りないから本当に死ぬまで働き続けなければいけないかもしれない。


夢も希望もあったもんじゃない

先輩からは投資と運用で将来に備えて自衛するように前から勧められていて、私も少しずつ勉強していますが、趣味や車にお金を費やしているから、そもそも投資するための種銭が無いのよね。

給料から毎月一定額を投資運用に回してくれて税金の優遇も受けられるプランも会社ではやっているんだけど、退職するまで解約出来なくてお金に困った時に手を付けられるものじゃないと聞いてやっていません。

何か美味い話でも無いものかな。

宝くじや競馬、競艇に賭けるしかないか。

今日は特に何事もなく仕事が終わったので、買い物をしてから帰宅して、酒とつまみを用意して優雅なアニメ鑑賞。


画面を前にwktkする私(イメージ)↑

・殺し愛
・ありふれた職業で世界最強
・王様ランキング
・最遊記
・プラチナエンド
・イロドリミドリ


【ありふれた職業で世界最強】










●REC


肌色多めで非常によろしい。

今回はこの辺で。
Posted at 2022/02/11 19:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月10日 イイね!

メイドロボをメイドのようにお世話したい

お疲れ様です。


今日は休み

いつかメイドロボが実用化されたらこんな感じで毎日起こしてもらって家事もやってもらうんだ…

そして休日はロボの外装(肌パーツ)を綺麗にして、髪も整えてあげて、メイド服も下着もクリーニングする。

関節部に注油して、ギアボックスも清掃して、ボルトを増し締めして、アクチュエーターを調整して、メイドロボをメイドのようにお世話したい。


フヒヒw

さてそんなわけで今日も朝からアニメ三昧でした。

仕事が忙しくて見れなかった分を一気に見て、合間合間に家事をするといういつも通りのパターン。

・ハコヅメ
・東京24区
・天才王子の赤字国家再生術
・プリンセスコネクト
・明日ちゃんのセーラー服
・錆喰いビスコ
・異世界美少女受肉おじさんと
・賢者の弟子を名乗る賢者
・佐々木と宮野


【明日ちゃんのセーラー服】











尊く、美しく、ドラマチック。

作画が本当に素晴らしくて背景も美しいし、キャラの表情や場面ごとの細かいかき分けも良い。

この世界にはドロドロした派閥や探り合いや陰湿なイジメなんて存在しないし、女子校にありがちと聞くモラルの崩壊などもありません。

設定が田舎の高偏差値お嬢様学校だからかもしれませんが、現実の女子だとこうはいかないだろうなと思いながら見てました(偏見)
Posted at 2022/02/10 23:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

ワークスRの状況

機械「怖いか!?人間よ!己の無力さを嘆くが良い!!」


人間「ならば人力で動かすまで」

はい、そんなわけで今日も勤務先の機械の様子がおかしいので、部分的に手動運転に切り替えて様子を見ることになって、それに掛かりきりでした。

機械で全自動制御している時は人間は2人居れば全てが賄えるのに、手動運転になると何人もの人手が掛かります。

ひとまず年度内に完全に修繕できる目処はついたので一安心。予防整備を常にしていても壊れる時は壊れるし、良い経験になったと思えば文句もないです。


許すよぉ

でも次壊れたら絶対許さないよ。

仕事が終わってからはレストアに出しているワークスRの状況を見に車屋さんへ行ってきました。

写真を撮るのを忘れてしまいましたが、内装材、シート、ガラスなどが全部取り外されていて、それぞれの専門業者へリペアに出したとのこと。

いつ完成するのか訊くと「今は寒くて塗料のノリや乾きが悪いから、他の作業を進めておいて塗装は最後。3月末くらいかな…」と言ってました。

早くまた乗りたいな。

初代ワークスもワゴンRもあるけど、ワークスRにはずっと乗ってないから寂しいです。

次の愛車グランプリは新車同然になった新生ワークスRでエントリーしようかな。
Posted at 2022/02/09 22:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

はじめまして。 乗っている車全てに「R」の文字が入っているR大好き鈴菌キャリアです。 車は大好きですが乗って楽しむだけの乗り専です。 整備点検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
会社の先輩から譲り受けた人生初のマイカー。 通勤、買い物、旅行にキャンプとマルチに大活躍 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長年ガレージ保管されていたフルノーマル・ワンオーナーの個体を縁あって手に入れることができ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワンオーナー車で「元に戻せないような改造をしない、競技走行など車に負担を掛けるような運転 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation