今日は休みなので朝からアニメ三昧です。
・現実主義勇者の王国再建記
・ルパン三世
・その着せ替え人形は恋をする
・明日ちゃんのセーラー服
・失格紋の最強賢者
・怪人開発部の黒井津さん
・デリシャスパーティ♡プリキュア←new

【その着せ替え人形は恋をする】
前回で遂に雫たんの衣装が完成したので、その流れでコスイベントに参加してみることになったまりんちゃんとごじょー君。

はい、かわいい
スタッフは理解(わか)ってるな。
全員が原作をよく読み込んで、外してはいけないポイントを把握し、心が1つになった結果ではないでしょうか。あとは資金や時間的余裕もそれなりにあって、良いスケジューリングだったのかもしれない。
アニメ見てたら原作で重要な箇所なのに「何でここカットするの!?」ということはよくありますから、原作のストーリーや魅力に直結する重要ポイントを外さないのは本当に大事です。

もう結婚するしかない
こんな展開で堕ちない方がおかしい。
強気ギャルのまりんちゃんはこれにて終了。
次回からは完堕ちしたデレデレまりんちゃんが見られるのかと思うと胸熱ですね。この作品が完結するまでは死ぬわけにはいかないと強く思いました。マジで画面の前で手を叩いて祝福した次第です。
【デリシャスパーティ♡プリキュア】
遂にこの日がやってきた!プリキュアシリーズの新作!
初代からずっと見てますからね。楽しみにしてました。
オープニング

よく食べる女の子好き…

うまそう
今回は「食事」がメインテーマということで、作中の食事は気合を入れて描かれていますね。
食事は人間に限らず生物が生きていくために必要不可欠なものですが、人間はそれ以上のものを食事から感じ取ります。
例えば美しいもの、珍しいものを食べる、素晴らしい内装のレストランで食べるといった娯楽性であるとか、家族や友達と食べる時に感じる幸せな気持ちとか。単に栄養が摂れて腹一杯になれば良いという単純なものではなく、食材と料理人と命に感謝して生きる喜びを実感する「儀式」に近いと私は思います。
そういったことをプリキュアがどう表現してくれるか楽しみですね。
変身バンク

良いじゃない…!
妖精のコメコメから分けられるパワーの源をオニギリ型に成形して体内に取り込む(食べる)ことでプリキュアに変身する。これはまた新しいの来たな。面白いよ。

パンチ力はキロカロリー表示

つまりこれ
エンディングのダンス
手でハートの形を作るところが可愛いよね。
いやー、堪能させていただきました。次回も楽しみだな。
Posted at 2022/02/06 17:40:51 | |
トラックバック(0) | 日記