子供達が去年から始めた合唱。
年度末節目の演奏会に行きました。
時期が時期なんで近しい身内のみ観客での開催。寂しいなぁと思いきやYouTube配信だそう。今時でした。

朝早くに送って開場までちょっと時間の余裕がある。
ガッツリってのは無理だけどちょっとした事ならと思い軽整備。
泥だかなんだかわからない汚れを水拭き後エンジンルームを軽く拭きエアフィルター部のチェック。整備手帳で上げた内容を施し

もうちょっと時間に余裕が。
って事で微妙に気になっていたドリンクホルダー下部のフェルトのやり直し。

前回下側で切り取り部を線引きしたがズタボロだったので上側。
下側になるにつれて小さくなっていたので切り出したフェルトを少しずつ切りながら合わせて完成

…微妙ですが前よりはマシ。

運転席側もやり直し。こちらも微妙ですが前よりはマシw

その後運転席のドリンクホルダーの動きが渋いのでこの辺りにシリコンスプレーでシュッと。
多少は改善されました。
まぁ結果は微妙だったので整備手帳には上げないです。
もうちょっとやりたかったんですが時間切れ。
エアフィルターの効果を確認しながら演奏会開場へ。
運転中思ったんですが、効果はありました。
今までのエンジン音とは違う。
静かになってます。静音とか制振とかやる方の気持ちがよく分かりました。
とか思いながら演奏会本番。
1年の練習の成果を見て色々込み上げてきました。
本番終了後お疲れ会という体のラーメン屋。
チェーン店なんで画像とか無しですが安定のおいしさ。
子供達は明日から春休み…
ただただ羨ましいです。
私も天気が良く暖かく風も穏やかな休日が欲しいです。
Posted at 2022/03/20 22:07:58 | |
トラックバック(0)