• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりを24の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年8月2日

【DIY】カーラッピング その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回に引き続きのラッピングです。
今回は前回やったミラーカバーのやり直しとルーフです。
2
先ずはミラーカバーから。
前回はカバーを外さないままラッピングしたので、下地の黄色が若干見えていたのと
シートを巻き込まずに貼っていたので
一部が剥げて来ました。

なので今回はミラーカバーを外して裏側まで巻き込んで貼ります。

ミラーカバーだけを外したい方は
写真の位置に内張剥がしを差し込み時計回りに外して行きます。
片側2分位で外れます。
3
綺麗に取れました。
っが、1箇所だけ爪が折れました。
左右12本の爪の内、1本だけなので
マァ想定内です。
念の為、メルカリで中古を買っていましたが使わなかったので
別の機会に使用する予定です。
4
次はルーフの準備です。
シートを貼るのに邪魔な成形シーリング材を外します。
コレも内張剥がしで難なく外れます。
5
ルーフの清掃。
エアーで埃を飛ばし、アルコールで脱脂していきます。

埃対策とシート貼りの邪魔になる風の影響を考えて
この暑い中シャッターを締め切っての作業+加工場はエアコンレス、、、
地獄でした笑

2人でやりましたが空調服を全開にして
スポットクーラーで誤魔化しながらの作業です。
6
ルーフのエンド部分はトランクを閉めていると出来ないので、紐などで半開きにする必要が有ります。
7
アンテナ部分をマスキングテープで型取りして、アンテナ自体も養生。

型取りした物を予めシートに当てて穴を開けておきます。

その穴を基準にシートを貼っていきます。
8
ヘラで1/3程度ずつシートを貼っていきます。
9
ルーフ完了です。

基本的に四方は全て巻き込ませて貼りました。

2人でやるとルーフだけで1時間半程度です。
10
ミラーカバーも綺麗になりました。

ルーフよりもミラーカバーの方が時間が掛かってます💦

カバーを外してシートを貼ったのですが
カバーを固定出来ないのでシートを引っ張るのがやり辛く片方だけで1時間超えです。

2人で笑いながら
「ルーフの方がミラーカバーよりやり易いってどうゆう事!?」

ミラーカバーは水圧転写とかの方が良いと思います。

本当はトランクもシートを貼る予定でしたが、ミラーカバーに時間を取られてしまい今日は断念、、、
その③に続きます!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

牽引フック ラインテープ 車高調

難易度: ★★

静音計画 静音マルチモールの再取付

難易度:

フューエルリッドカバー 取り付け

難易度:

ラインテープの端の手直し

難易度:

空気を沢山吸わせたい

難易度:

スーパーハード施行

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/3408440/46842315/
何シテル?   03/27 19:31
のりを24です。よろしくお願いします。 本格的に、このアプリは使ったことが有りません。 以前、乗っていた車は 日産 180SXタイプX(RPS13)    ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキキャリパーの赤化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 18:20:11
VSCキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 21:04:20
NORXI Magician F835 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 19:31:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
22/10/28納車 どノーマルでのスタートです。 今回はサーキット走行迄は行かずとも ...
ミニ MINI ミニ MINI
過去車。 1年ちょっとでエンジンブロー笑
日産 180SX 日産 180SX
過去車。 20歳〜28歳まで所有。 装着パーツは覚えている限りで ・HKS GT S ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation