宮古島逃亡を明かしちゃった(笑)
そんな代表取乱役ではありますが…
年内の逃亡は間違いなくこれが最後です
北海道2回/宮古島3回/廣嶋&愛媛/北関東/
↑だけで1ヶ月半以上総研を開けていたほか
日帰りで青森と山梨もあることを含めて
こんなに旅に出た年はなかったという感じです
で…この旅スタイルについてのお話をさせていただきますね
複数回行ったつーかある意味国立自動車総研的テーマみたいな世界なのが
北海道と宮古島ですが旅行スタイルは↓な違いがあることに気が付くかと…
◆北海道◆
次から次へとポイントつーか宿泊地を移動していくロードムービー的スタイル
広大な大地なだけに移動距離も大きい上に全道をくまなく回ろうとするなら
1ヶ月でも足りないと言っても過言ではない
◆宮古島◆
端から端まで走っても50㎞程度なので宿泊先は固定して動くスタイル
"今日はどこ行く?"な感じで1日を組立て行くのが宮古島流
当社的には4泊程度だが最大で1週間もあれば殆ど見尽くせる
ええ…だからネタあるんか?って言われるんですがね(笑)
どっちも当社流な旅スタイルだし好きだからねえ 強いて言うなら…
TPOっていうやつですw
まあその違いを楽しんでいるのもあるし気がついて欲しいというのもありまして…
そして既にお気付きの方もいるかと思いますが
当社TOP画像ならびに弐号機紹介
画像を全面刷新させておりますよ
TOPの元ネタ詳細はそのうち話ますけどカタログ的見映えを狙った1枚でありまして
そこにイラスト風味化AI加工を実施しておりますw
というよりMAZDA2はどう見てもLHDだしカモメマークも含めて
最早原型を留めてないという話もありますけど…(笑)
そして愛車紹介は弐号機を全編北海道ロケ画像に差し替えたほか
さらにお遊びで初号機も含めてTOPを釧網本線藻琴駅の画像にして
比較対象で面白がれるようにしてしまいますたw
◆初号機 2022年8月撮影◆
◆弐号機 2024年9月撮影◆
若干のサイズや喫茶トロッコの存在有無と言った違いはありますが…
気がついてしまいますた
この違いわかるかなあ?
通ってたらこそわかる"チョットした違いにどれだけ気が付くか?"
これはそのうち駅シリーズでタネ明かしをやりますけど
結局はこういうのを代表取乱役は好きだということですよw
ブログ一覧 |
日本にまつわるエトセトラ | 旅行/地域
Posted at
2024/10/13 09:09:09