• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月18日

おめでとう! ありがとう!!

おめでとう! ありがとう!! 今日は次男の “卒園式” …(*^_^*)



この幼稚園で初めて3年保育を実施することになって、記念すべき1期生… パチパチパチ




手作りの “アルバム” を帰って見たら(手作りとはいえ、内容知らんかった…)生まれてから今までの写真が色々あって


『こんな事あったなぁ…』
とか
『これ!覚えてるわ!(笑)』

がよみがえってきました。



長男の時もそうでしたが
『大丈夫かいな?!』
と思っていたのがウソのように“年長さんらしく”見える所がまた不思議です。


4月になれば
“ピッカピカの1年生”
元気に明るく育っていって下さいね♪



お世話になった先生方、役員の保護者の方々、本当にありがとうございました。(/_;)



で…





4月から “長女” がお世話になります!(笑)<(_ _)>
ブログ一覧 | kids | 日記
Posted at 2008/03/18 23:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

夕暮空
KUMAMONさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2008年3月18日 23:25
おめでとうございます。
(パチパチ)

そうか今年から一年生か。

子供の成長は本当びっくりするくらい
早く感じますね。

そしていつか親父を追い越していくんでしょうね。
ヤッパリ男の子もええなぁ。ムード


でっ、



その後又何か食べまくったんとちゃうかexclamation&question
コメントへの返答
2008年3月19日 9:53
ど~も~っ♪

いや~早いもんですね!!
くまくまさん家も“男の子”チャレンジして下さいね~

その後・・・

問合せした“例のモノ”の調整に決まってますやん(ニヤリ
2008年3月18日 23:31
卒園おめでとうございま~す!(*^ー^*)

4月は、入学と入園が同時じゃ大変そうですね(^ー^;)←立て続けに式に出席したり、写真とか撮ったり、役員さんやらなきゃだったり…

ウチの姪も今日は年中さんの終了式だったそうですが…あんな甘ったれちゃんが来年の今頃はランドセル買ってるかと思うと心配でなりません(苦笑)
コメントへの返答
2008年3月19日 9:56
ありがとうございます!!

卒園式って、子供はイマイチ理解してないけど、親や先生はその成長ぶりに驚かされることが多くて“思わず涙”・・・って感じですよね。。。

4月から小学1年生・・・

これはコレで不安あり(笑)
2008年3月19日 1:11
卒園おめでとうございます!!

色々と思い出深いことがたくさんありますよね。

我が家の長男も、ついこの間卒園したかとおもったら、

今年はもう小学3年生です。

子供は、ふと気がつくとどんどんたくましくなってきますよね。

そんな子供の成長を見守るのもうれしいやら寂しいやら、

親心ってやつあ、本当に複雑ですね。
コメントへの返答
2008年3月19日 10:02
ありがとうございます!!


成長って何かのキッカケがないとなかなか気づかないことも、卒園式などの“節目”で分りますよね。。。

小学校に行っても、色々驚かされることでしょう。(笑)

今はそれを楽しみにしますね!!

2008年3月19日 4:48
卒園、おめでとうございます(^O^)/

4月から娘さん…




絶対、役員回ってきますね~(笑
コメントへの返答
2008年3月19日 10:06
ありがとうございます!!


“役員”・・・・
そ~~なんです。

・長男⇒運良く当らず
・次男⇒長女が小さくで免除

この流れは間違いなく“当り”ます!!



何かのお役に立てれば・・・
イイのですが。。。(笑)
2008年3月19日 6:27
ご卒園おめでとうございます。
思い出作るのも(一緒に遊ぶとか旅行とか)、
残すのも(写真とかビデオとか)
今ですヨー!
チョット面倒だと思っても写真撮ってあげてくださいね。

ちなみに私はこの3月で子育て"卒業"です。
下の子供が高校卒業し四月から働きます。
もう遊んでもらえません。(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2008年3月19日 10:15
ありがとうございます!!

写真・・・
嫁さんはその辺がマメなんで、手作りアルバムなんかはオットの私も“ビックリ”の出来栄えです。
ところが・・・
長女については、カメラ変更に伴いイマイチ写してないとか・・・(ガーン)


先日のオフ会・・・
行けるか?って感じでしたが『机搬入作業』とバッティングしました(アイタタ・・・
また、企画して下さいね!!
滋賀の時はお誘いしますので、チョット遠いですが起こし下さいね!!
これからは、こーゆー遊びに変化ですかね!!?(笑)
2008年3月19日 11:38
ご卒園おめでとうございます♪

うちはどちらもまだまだです(T◇T
下の子が今の保育園から別の保育園に変わるのですが、
順応してくれるかが謎(笑
これまた大変です(^^;

なによりココにいた、
私好みの可愛い保育士さんとの別れが~(爆
コメントへの返答
2008年3月19日 20:01
ありがとうございます!!

保育園が変わる
親は正直“どうなることやら・・・”ですよね。。。
子供はきっと大丈夫なんでしょうけど(笑)

保育士さん
奥さんが“女優に嫉妬”はまだしも、素人相手じゃヤバイっすよ!!!

収集つかんから(爆!!)
2008年3月20日 0:57
ご卒園おめでとうございます^^

記念に、デリカに花をつけましょう。
天井に、お祝い毎に。
そしたらやがてフラワーカーに
変身できますよ^^

あ、タイヤにも花をくっつけましょう。
くるくると綺麗かも^^

保育士、看護師、漫才師なんでもあり~ですよ~
コメントへの返答
2008年3月20日 13:09
ありがとうございます!!

デリカには…

ホイールっす!
やはり“○穴フェチ”でいきますよ~(^^;)

ただ…
30日には間に合わねー(涙)

プロフィール

デリカD:5に乗るようになって   “みんカラ”デビュー 初めての4WD  初めての三菱車   初めてのみんカラ マイペースですが、お付き合いくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラー持ち上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 23:26:31
塗装してみた 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 12:25:26
castom_susオリジナル 1.5インチ リフトアップコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 12:09:58

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Fit号の事故にて、新たに我が家の “弐号機” としてお迎えしました♪ メインは、送迎 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
こんな感じのクルマです(^o^;) 【外装】 ①JAOS オーバーフェンダー(F/ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
赤色フィットです♪ 嫁さんの買い物や、子達のお迎えに活躍中~(^^)/ 2002年4 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ファミリア3DHB インタープレイ 5M/T:赤 免許取得後、初めて買ったクルマ♪ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation