• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃん !(b^ー°)のブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

イィ~んです!(カビ●風)

イィ~んです!(カビ●風)初めて “燃費” についてブログアップしますが・・・



新記録更新で~す!!




近距離を “チョイ乗り” しかしていなかった時は、6~7㌔/㍑ 平均だったんですが
片道45㌔強を走るようになって、10㌔/㍑ は確実に走るようになってます。
(県内・近県の方々は分かると思いますが、ほとんど湖岸道路走行ですけどね)



今までの最高は、11.17㌔/㍑ 


今回は 11.51㌔/㍑ です!!(残一メモリ点滅状態)


初の満タン ⇒ 700㌔オーバー(驚!!)


<前回との変更点>

①タイヤの変更
・GEOLANDAR AT-S(235/70/16) ⇒ GRANDTREK SJ6(215/70/16)

②プログラム変更

③オイル交換


一番大きな要因は①のタイヤ交換ですかね。
ちょっと(メッチャ??)早いスタッドレスですが、今シーズンは大雪になるんでしょうか??

新プログラムの影響はどの位なんでしょ!!?
『きっと効いてる!!』と思いこんでおきます(笑)


しょ~もないですがこんなのもアップしときます(^^;


Posted at 2010/11/10 23:51:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2010年11月03日 イイね!

完)今さら聞けない…

防備録として・・・


平成19年12月1日 納車
登録は11月中頃です。


早いものでD:5と3年が経ちました。



車検です・・・

持ち込み・ユーザー・ディーラーetc...
それぞれにメリット・デメリットがあると思いますが、私は“ディーラー”を選びました。

当然、購入したディーラーに見積もりを・・・
ちょっと納得できない部分もあったので、ブログUPしました。



メンバーさんに相談にのっていただき、めでたく “ディーラー車検” を終えました。


<内容>

・ブレーキフルード交換
・エンジンオイル(キャンペーンにて:0W-20)交換
・つくつく保証Ⅰ加入

今回はバッテリー・油脂類・冷却水類は未交換です。
早ければ、次回点検(1年後)に油脂類は交換ですね。



エンジンプログラムを変更しました。

オイル交換+タイヤ変更(215/70/16:GRANDTREK SJ6)もしてますので
一番効いてるのがどれなのか?は分かりませんが、0-Startは間違いなく
速くなってます。燃費に関しては次回給油時に比較してみます。


さぁ~ まだまだ乗りますよ~~~!!!










Posted at 2010/11/03 20:25:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2010年10月10日 イイね!

続)今さら聞けない…

さてさて…


本日、ディーラーにて車検の見積もりに行ってきました。
担当さんは他のお客様の対応でテンテコマイ(忙)
別の方に応対していただきました。


モロモロ込みこみで17万弱…(驚)

省くものを減らして、ざっくりと内容を…

24ヶ月点検基本技術料(エコノミー)   31,500
錆止め関係                    9,240
ブレーキ関係                   9,423
CVT&デフオイル関係            15,000
合計                       65,163

あとは法定費用と代行料(これがそこそこの金額)と延長ロードサービス・・・


問題の “バッテリー” ですが、今回は見送りにします。



さてさて・・・


バーフェンですが(悩)


な~んにも言われません(謎)


『タイヤはスタッドレスに交換ですよね??』
とは言われましたが…


ウインカーはスルーか????


それに伴い、重量税も減税対象の半額になってます(^^;





見積もりオフします???


Posted at 2010/10/10 22:16:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2010年10月07日 イイね!

今さら聞けない…ケド(?)

ご無沙汰しております。




ついに、我がD:5も “車検” なるものが次月に迫ってきました。


今までのクルマは、ディーラーさんの言われるがまま…(恥)
に点検⇒整備を行ってきました。

『初回の車検でそこまで?』

といった内容もあったかと思います…



そこで、皆さまのご意見をお伺いさせていただきたく、久しぶりに登場しまじろう(^^;



<疑問点>
①定説(?)のバッテリーは3年で本当に交換した方が良いのでしょうか??
②車検時に走行距離30,000㌔位ですが、CVTのオイルは交換した方が良いのでしょうか??


その他 『これは交換した方が良いよ』 といった情報もお願い致します。
(こんな症状があれば、この部品は交換した方が…とかもぜひ!!) 



私の心境を言いますと…

『長く乗りたいので “キッチリメンテ” をしたい!!』 と
『正直、予算もそこまでは…』

との葛藤です。


ムチャ振りですが、アドバイスをお願い致します<(_ _)>






Posted at 2010/10/07 23:36:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2010年05月29日 イイね!

ハンドルネーム変更(謎)

え~っと・・・






勢いです(^^;



これからもヨロシクで~す !(^^)!





Posted at 2010/05/29 04:11:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | D:5 | 日記

プロフィール

デリカD:5に乗るようになって   “みんカラ”デビュー 初めての4WD  初めての三菱車   初めてのみんカラ マイペースですが、お付き合いくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー持ち上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 23:26:31
塗装してみた 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 12:25:26
castom_susオリジナル 1.5インチ リフトアップコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 12:09:58

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
Fit号の事故にて、新たに我が家の “弐号機” としてお迎えしました♪ メインは、送迎 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
こんな感じのクルマです(^o^;) 【外装】 ①JAOS オーバーフェンダー(F/ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
赤色フィットです♪ 嫁さんの買い物や、子達のお迎えに活躍中~(^^)/ 2002年4 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ファミリア3DHB インタープレイ 5M/T:赤 免許取得後、初めて買ったクルマ♪ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation