• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKKO☆のブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

フェリー旅〜山陰♪②

フェリー旅〜山陰♪②こんにちは😄

昨日の山陰ツーリングの続きです💡


萩往還の道の駅を出発して、191号線に出ました。
日本海沿岸をひたすら走って、
ゆうひパーク浜田で休憩。




瀬戸内海沿岸は見慣れているけど、
日本海沿岸はそんなに見る機会もなくて
波打ち際を、見ながらの走行は
とても気持ちよかったです☺️

島根県に入り、9号線を走りましたが、まだまだ沿岸を走れましたよ。

また、この道走りたいって思いました😊




ようやく、出雲大社に到着しました💡




大国主大神の像




境内の空気が澄んで
違う感じがしました✨



大しめ縄は、すごい迫力があります

表側から


神楽殿


さざれ石




参拝後、遅めの昼食に



出雲そば、ではなく



出雲割子そばをいただきました😊

リュックに入るだけ、
お土産を購入して、
さ、家へ帰ろう🏠


ここでまた、ルートで悩みましたが
下道走りたいけど、暗くなってからの山道は、どう考えても危険⚠️
転倒や、クマ⁉︎

リスク回避して、米子道など高速利用して帰ることにしました。



途中、休憩した勝央PA。
まだ18:30頃でしたが、
深夜みたいでした🌃

中国自動車道は、ホントにトラックが多かったです。

でもやっぱり、高速にしてよかったと思いながら、帰路につきました。


朝、フェリーを降りてから
約13時間後帰宅。

総走行距離は、670kmでした。


無事に、無事故無違反で
行って帰れたことに感謝です😊



            ではまた☘️
Posted at 2025/11/04 16:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

フェリー旅〜山陰〜♪①

フェリー旅〜山陰〜♪①こんばんは☺️

11月に入って、急に冷え込んできましたね😆


フォトで先日あげた山陰ツーリング♪

10月末の週末に、愛車ninjaくんと行ってきました🏍️


急に思い立ってフェリー🛳️の予約を取ろうとしましたが、天気予報とにらめっこして1日ずらすことに。

乗船の当日予約になったので、デラックスタイプのお部屋が取れなかったのが残念でした😢


車でも雨ならテンション下がるけど、
バイクだと…😅

ずらして正解でした💡

夕方、家を出て神戸の六甲アイランドの港に着くまで、少しだけパラっと雨が降りましたが、
雨具の出番は無かったです♪


金、土曜日の出航は20時ですが、
日曜日から木曜日は18時30分発になります。(阪九フェリー)
到着も早くなるのは、いいですね👌


出航後、1時間ほどで明石海峡大橋をくぐっていきます。
強風のため、デッキではなく初めて船内の展望室から見ることにしました😄




橋を通過した後、デッキに行ってみました。



デッキからの方が、やっぱり綺麗に見えました🤩




橋を通過してからの、加古川〜姫路あたりの街もキレイでした👌

夜景を楽しんだあとは
船内のレストランで、



夕食はハンバーグにしました😊


その後は、お気に入りの
船上の露天風呂♨️
海の風を感じながら、ゆっくり入りましたよ♪

あとは、瀬戸内海航海中は、電波も入りにくく次の日に備えて早めに就寝🛏️


朝は☀️
定刻通り7時に新門司港に到着。

そこから目指すのは、今回の目的地、出雲大社です✨

関門橋を走り、中国自動車道で美祢あたりで高速を降りて
秋吉台の看板を見ながら
萩まで北上します。




道の駅、萩往還で休憩。




松陰記念館などあって、
歴史的な街道沿いにある道の駅。




海沿いを走りたくて、下道を選択したけど、出雲大社までまだ4時間以上かかるそうです。



先は長い💦
と思いながら、覚悟を決めて再び走り出しましたよ。



今回は、文字が多くてすみません🙇‍♀️

続きは、また明日😚
Posted at 2025/11/03 23:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

香川県ツーリング♪

香川県ツーリング♪こんばんは😄


先日、香川県までツーリングしてきました。
目的は、天空の鳥居⛩️のある神社。

でしたが、シャトルバスが遅い時間しか空きがなくて、断念しました😅

なので、うどんツアー⁈となりました。


淡路のSAで集合😉

曇りで、雨が降り出しそうな天気でした。

結局、鳴門に着く前に、小雨が降り出したので、一応雨具を着ました😅

9:30頃には『うどんや』に到着。
体が少し冷えてたので、温かいうどんがありがたかったです✌️




モーニングうどんは、卵とじうどんとかしわ天👍
さらりと喉ごしのいい麺でした。そしてとてもリーズナブル💡




昼前には、目的地の琴弾公園駐車場に到着しましたが、神社に向かうシャトルバスの予約が15:30まで空いていなくて、断念しました💦

せっかく香川県まで来たので、銭形の砂絵を見ることに。

展望台からの眺め😄






景色は良かったのですが
写真だと、わかりにくいです💡

観光も出来たので😆

お昼どきで、お腹も空いてきてたので、近くのスイーツやさん目指しました。


白栄堂さんに到着。
建物は一つだけど



左のドアは、洋菓子屋さん



右のドアから入ると和菓子屋さん
となっていました。
中では繋がってました。



洋菓子屋さんの方に入りましたよ😊

シャインマスカット大福😚

と、マロンタルト🥧




美味しかったです✨


もう一件、うどんやさんを探しましたが人気店で、外の道路まで行列が出来ていました😅なので断念💦


あとは、帰路につき
さぬき市のSAのあなぶき家さんで、




あっさりと、おろしうどん😀




瀬戸内海を眺めて、

神戸目指して、走りました😀
淡路に入ると、ようやく太陽が☀️見れましたよ。西に沈んでいく夕日でした




すっかり暗くなった18:30頃帰宅。

約400kmの、目的が変わってしまったツーリングとなりました。

でも、走るのも楽しいので😊
一つの思い出です。


次回は、どこになるのかなって
私も楽しみにしています👌



         ではまた🌈

次回は、いいお天気になりますように

Posted at 2025/10/18 22:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

奈良県ドライブ♪

奈良県ドライブ♪こんばんは♪

先週、友達のリクエストで
奈良県までドライブしてきました😊

馬見丘陵公園で、色々な花🪻や木を見ながら歩いてきました。

県営の公園は広くて、古墳もあったり💡




秋は、ダリア✨










120品種1000株のダリアが咲き誇っていました。
背の高い皇帝ダリアも見たかったんでさが、まだ早すぎたようです。





駐車場でマルシェがあると
聞いてましたが
平日なので半分は閉まっていたのが残念。
なので
公園内のカフェで、パスタ🍝ランチを食べました😊




食後はまた、散策🚶‍♀️しました




古墳の一つ、ナガレ山古墳です。

上空から見ないと、古墳は形がわかりませんね💡


10,000歩ぐらい歩きました。
10月なのに、陽射しが強くて
暑かったです💦


やはり、秋桜も見たいということになって


30分ぐらい走って、藤原宮跡に行きました。
目的は、コスモス畑です。

まだ少し時期が早くて、
敷地の1/4ぐらいしか開花してなかったけど




それでも十分な広さでした。




今年も
見ることが出来て良かったです✨





道の駅あすかに寄って
お買い物と休憩😚




あすかルビーとミルクの
ソフトクリーム🍦

動いた後のデザートは格別に
美味しく感じました👍


200キロ弱のドライブでした🤗




高速は乗らずに、
燃費27ぐらいでしたよ👌


少し過ごしやすくなってきたので、

活動も食欲も増してきそうです♪


         ではまた🌈
Posted at 2025/10/13 23:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月25日 イイね!

久しぶりのツーリング♪(兵庫県)

久しぶりのツーリング♪(兵庫県)こんばんは😄

真夏のツーリングはお休みしていましたが、最近は朝晩涼しくなってきたので久しぶりにバイクに乗りました👍

待ち合わせの丹波まで、約1時間半。
そこから最初に向かったのは
丹波市の独鈷の滝。弘法大師伝説の滝だそうです。




自然を満喫出来ました👌


朝来市に移動して、
粟鹿(あわが)神社⛩️を参拝。




立派な夫婦杉😊




参拝後、出石まで足をのばしました。




お気に入りの但馬の郷さんで、メンチカツとコロッケの揚げたてをいただきました😚
熱すぎて、食べるのに必死で写真を撮るのも忘れていました😅




出石といえば、皿そばですが💡



今回は、違うお蕎麦にしました。
大葉そばにしようかと思いましたが、冷たいのしか無いということで




山かけそばにしました✨
もちろん温かいおそばです。

満腹になった後
丹波市まで戻ります。

食後のデザート🍰目的です。




monoile というお店に到着🏍️

丹波の栗🌰のチーズケーキ。






大きな栗は、食べ応えがありました😉

久しぶりのツーリングは、
兵庫県内で約305km。

夏のメッシュジャケットでは、日中でも少し涼しく感じました。
もう、秋の気配ですね🤗



          ではまた🌈
Posted at 2025/09/25 23:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@NC.st.kashimajii.#73 さん😄
退院おめでとうございます👍
早く体力回復しますように(^.^)」
何シテル?   05/17 20:07
MAKKO☆です。よろしくお願いします。 メカなど詳しいことはわかりませんが、車やバイクが好きです。皆様の弄りや、キレイな写真など楽しく見させて頂いています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大人の修学旅行 徳島編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:51:34
大人の修学旅行 鳥取 島根 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 21:30:46
雪のち晴れ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 19:32:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ヴェゼルガソリンRUからヴェゼルe:HEVZに乗りかえてから早いもので3年が過ぎました❣ ...
カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
真っ黒のninja250からの乗り換えです。 黒に緑のアクセントのカラーリングと ボディ ...
カワサキ Ninja250-18 カワサキ Ninja250-18
季節のいい時に、少しづつ走ってます。 まだまだ初心者です😀
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
一目惚れして購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation