• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

雲海♪

雲海♪ こんばんは🎵


11月もあと少し🤏
というところで、
今年も朝から活動してきました😄


去年は、寝坊して日の出時間に
間に合わなかったのと、
霧が濃くて何も見えなかった😅


という反省から、
連休ではないけど、

快晴予報で、竹田城跡を見に
立雲峡へ出発しました。
4時過ぎてたので、
高速利用しました♪




到着は、5:45ごろ。

昨日は平日ということもあって、
車は少し少なくて

登山口まで近めのところに
駐車出来ました♪




登りの途中で振り返ると
街の上に雲海がかかっているのが見えます✨


少し明るくなり始めたので、
懐中電灯🔦は不要でした




少しづつ
空が明るくなってきています😄






山道を登って行くのですが
普通は30分ほど。
私は45分ぐらいかかったかな😅




竹田城跡の奥の山が
照らされてきています☀️




竹田城跡^_^
照らされてきました




雲海は少なめでしたが
キレイに見えました✨


前日は、雲海が多すぎて城跡が
見えなかったそうです。




街の方が雲海が多くて
全く見えなくなっていました😄

まるで海に浮かぶ島のようです💡



自然あいてに

絶景に巡り合えるのは
なかなか難しいものですね😉



看板にあるような

雲海に浮かぶ竹田城跡🤗


いつかは、こんな風に撮影出来る
チャンスに恵まれるかな😊





帰りは、朝日を浴びながら
ゆっくり帰宅しました♪

         
             ではまた❣️
ブログ一覧
Posted at 2023/11/23 21:52:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりに嫁さんと早朝ドライブ🚗
える吉さん

雲海と紅葉ドライブ♪
MAKKO☆さん

雲海プチツーリング🌄
ボッチninja400さん

桜並木ドライブ その2
nobupinaさん

世界遺産巡り、最終日
K A Zさん

滝雲を求めてもう1度枝折峠へ…
shinplayerkidさん

この記事へのコメント

2023年11月23日 22:06
MAKKO⭐︎さん、こんばんは。
雲海、凄く綺麗ですね。一生に一度でいいから、この目で生で見てみたいです。
コメントへの返答
2023年11月23日 22:37
shunさん、こんばんは🎵

写真では伝えきれないほどの
幻想的で
生で見るのは感動します✨

雲海は、日によって出方も変わるので
見れたらラッキー🤞な方だと
思っています
2023年11月23日 22:19
こんばんは🌙😃❗️
雲海の景色、幻想的の一言ですね😲
コメントへの返答
2023年11月23日 22:41
sumoさま、こんばんは🎵

すごく幻想的な世界でした✨
寒いし、早起きも苦手ですけど
いい景色が見れたので良かったです🤗
2023年11月23日 22:29
Makkoさま
こんばんは~♪♪♪
 竹田城アタックの報告は、もう3回目ですね。
 時が経つのは、早いな~

 雲海は少なめでも、冒頭の写真、
 トワイライトタイムの地平線が綺麗♪♪♪

 最近は、日の出よりも、そこから30分前~15分前が、
 実は、感動ポイントなのでは?
 と、思い始めました。

ではでは♪♪♪
コメントへの返答
2023年11月23日 22:45
HA shiさま
こんばんは😊

そうです♪
3回アタックして2回見れたのは
ラッキーな方だと思います💡

私も日の出前の
あたりがピンク色になった時が
幻想的で好きです😍
感動ポイントですね🎵
2023年11月23日 22:43
こんばんは。

量は少なくても竹田城跡がハッキリ見えた方が絶対いですね。自分だと雲海を狙うためにピンポイントでそこへ行くというのが、結果を恐れてなかなか踏ん切りがつかないかも(^^;

先月九州へ行った時に、湯布院を通過する手前で偶然にちょこっとだけですが雲海に遭遇して一人で感動していました。
コメントへの返答
2023年11月23日 22:50
こんばんは😄

そうなんです。
去年は霧で全く見えなかったです。
10.11月が雲海が出やすいのですが
前日の温度差や、湿度によるみたいです。

ある意味、賭けですよね😊
でも、見れたら感動間違いなしです👍
2023年11月23日 23:47
MAKKO☆さ〜ん。神々しく神秘的で臨場感
溢れる画をありがとうございます。d(^_^o)
しかし・・・実際にその場に身を置いて見る
衝撃はもの凄いでしょうね。やはり、一度は
この目で見てみたいシーンです。
コメントへの返答
2023年11月24日 0:16
1NOさん、こんばんは🎵

天空の城、や日本のマチュピチュとも
呼ばれているだけあって
一度は実際に見る価値があると思えます✨

心を無にして、ただただ見続けて
しまいました🤗
2023年11月24日 6:41
こんにちわ😀
素敵な画像ありがとうございます☆
幻想的な風景!一度は生でみたいです✨👍

雲海というだけあって運次第ですかね(^o^;)
朝早くからお疲れさまでした🍵😌✨

コメントへの返答
2023年11月24日 9:05
こんにちは🎵

ほんとに見れるかどうかは
行ってみないとわからないので💡
運次第です✌️

見れたら、早起きした眠気も吹き飛び
ハイになれました🤗
2023年11月24日 21:22
こんばんはです☆

早起きを頑張った人と運を持ってる人しか見れない絶景ですね♪
しっかり去年のリベンジも成功で!

ほんとにうっとりするぐらい綺麗な雲海(˙˘˙*)✨
コメントへの返答
2023年11月24日 22:19
こんばんは😄

早起きして、リベンジ出来て
嬉しかったです😊

日の出前から雲海が消えて行くまで
ぼーっと眺めていられるぐらい
素敵な景色でした😍

プロフィール

「@NC.st.kashimajii.#73 さん😄
退院おめでとうございます👍
早く体力回復しますように(^.^)」
何シテル?   05/17 20:07
MAKKO☆です。よろしくお願いします。 メカなど詳しいことはわかりませんが、車やバイクが好きです。皆様の弄りや、キレイな写真など楽しく見させて頂いています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人の修学旅行 徳島編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:51:34
大人の修学旅行 鳥取 島根 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 21:30:46
雪のち晴れ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 19:32:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ヴェゼルガソリンRUからヴェゼルe:HEVZに乗りかえてから早いもので3年が過ぎました❣ ...
カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
真っ黒のninja250からの乗り換えです。 黒に緑のアクセントのカラーリングと ボディ ...
カワサキ Ninja250-18 カワサキ Ninja250-18
季節のいい時に、少しづつ走ってます。 まだまだ初心者です😀
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
一目惚れして購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation