• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKKO☆のブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

香川県ツーリング♪

香川県ツーリング♪こんばんは😄


先日、香川県までツーリングしてきました。
目的は、天空の鳥居⛩️のある神社。

でしたが、シャトルバスが遅い時間しか空きがなくて、断念しました😅

なので、うどんツアー⁈となりました。


淡路のSAで集合😉

曇りで、雨が降り出しそうな天気でした。

結局、鳴門に着く前に、小雨が降り出したので、一応雨具を着ました😅

9:30頃には『うどんや』に到着。
体が少し冷えてたので、温かいうどんがありがたかったです✌️




モーニングうどんは、卵とじうどんとかしわ天👍
さらりと喉ごしのいい麺でした。そしてとてもリーズナブル💡




昼前には、目的地の琴弾公園駐車場に到着しましたが、神社に向かうシャトルバスの予約が15:30まで空いていなくて、断念しました💦

せっかく香川県まで来たので、銭形の砂絵を見ることに。

展望台からの眺め😄






景色は良かったのですが
写真だと、わかりにくいです💡

観光も出来たので😆

お昼どきで、お腹も空いてきてたので、近くのスイーツやさん目指しました。


白栄堂さんに到着。
建物は一つだけど



左のドアは、洋菓子屋さん



右のドアから入ると和菓子屋さん
となっていました。
中では繋がってました。



洋菓子屋さんの方に入りましたよ😊

シャインマスカット大福😚

と、マロンタルト🥧




美味しかったです✨


もう一件、うどんやさんを探しましたが人気店で、外の道路まで行列が出来ていました😅なので断念💦


あとは、帰路につき
さぬき市のSAのあなぶき家さんで、




あっさりと、おろしうどん😀




瀬戸内海を眺めて、

神戸目指して、走りました😀
淡路に入ると、ようやく太陽が☀️見れましたよ。西に沈んでいく夕日でした




すっかり暗くなった18:30頃帰宅。

約400kmの、目的が変わってしまったツーリングとなりました。

でも、走るのも楽しいので😊
一つの思い出です。


次回は、どこになるのかなって
私も楽しみにしています👌



         ではまた🌈

次回は、いいお天気になりますように

Posted at 2025/10/18 22:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

奈良県ドライブ♪

奈良県ドライブ♪こんばんは♪

先週、友達のリクエストで
奈良県までドライブしてきました😊

馬見丘陵公園で、色々な花🪻や木を見ながら歩いてきました。

県営の公園は広くて、古墳もあったり💡




秋は、ダリア✨










120品種1000株のダリアが咲き誇っていました。
背の高い皇帝ダリアも見たかったんでさが、まだ早すぎたようです。





駐車場でマルシェがあると
聞いてましたが
平日なので半分は閉まっていたのが残念。
なので
公園内のカフェで、パスタ🍝ランチを食べました😊




食後はまた、散策🚶‍♀️しました




古墳の一つ、ナガレ山古墳です。

上空から見ないと、古墳は形がわかりませんね💡


10,000歩ぐらい歩きました。
10月なのに、陽射しが強くて
暑かったです💦


やはり、秋桜も見たいということになって


30分ぐらい走って、藤原宮跡に行きました。
目的は、コスモス畑です。

まだ少し時期が早くて、
敷地の1/4ぐらいしか開花してなかったけど




それでも十分な広さでした。




今年も
見ることが出来て良かったです✨





道の駅あすかに寄って
お買い物と休憩😚




あすかルビーとミルクの
ソフトクリーム🍦

動いた後のデザートは格別に
美味しく感じました👍


200キロ弱のドライブでした🤗




高速は乗らずに、
燃費27ぐらいでしたよ👌


少し過ごしやすくなってきたので、

活動も食欲も増してきそうです♪


         ではまた🌈
Posted at 2025/10/13 23:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月25日 イイね!

久しぶりのツーリング♪(兵庫県)

久しぶりのツーリング♪(兵庫県)こんばんは😄

真夏のツーリングはお休みしていましたが、最近は朝晩涼しくなってきたので久しぶりにバイクに乗りました👍

待ち合わせの丹波まで、約1時間半。
そこから最初に向かったのは
丹波市の独鈷の滝。弘法大師伝説の滝だそうです。




自然を満喫出来ました👌


朝来市に移動して、
粟鹿(あわが)神社⛩️を参拝。




立派な夫婦杉😊




参拝後、出石まで足をのばしました。




お気に入りの但馬の郷さんで、メンチカツとコロッケの揚げたてをいただきました😚
熱すぎて、食べるのに必死で写真を撮るのも忘れていました😅




出石といえば、皿そばですが💡



今回は、違うお蕎麦にしました。
大葉そばにしようかと思いましたが、冷たいのしか無いということで




山かけそばにしました✨
もちろん温かいおそばです。

満腹になった後
丹波市まで戻ります。

食後のデザート🍰目的です。




monoile というお店に到着🏍️

丹波の栗🌰のチーズケーキ。






大きな栗は、食べ応えがありました😉

久しぶりのツーリングは、
兵庫県内で約305km。

夏のメッシュジャケットでは、日中でも少し涼しく感じました。
もう、秋の気配ですね🤗



          ではまた🌈
Posted at 2025/09/25 23:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

近場プチツーリング♪

近場プチツーリング♪こんばんは😄

2週間前に、北近畿ツーリングで暑さでフラフラになってしばらくはお休みしようと思っていましたが😉

ついつい誘いに!
のってしまいました。
懲りないやつ😙と笑ってくださいね


今年は見れないかと思ってた
ひまわり🌻




小野のひまわりの丘公園から


加西市のsoraかさいにも寄ります







3度目の訪問👀

そして、1番の目的は
バイカーズカフェの
山猫家さん🏠






種類が沢山あるハンバーガー🍔

悩んでチキン南蛮バーガーにしました。



これでもかなりボリュームがありましたが👀




ジャンボチキンカツバーガーは、
バンズからはみ出てる方が多いぐらいに、ジャンボでした😊






今回は、100kmほどの走行でした😉


昼からの太陽☀️は、容赦なく体力を奪っていきます。

家にたどり着いた途端、
水分とアイスで体を冷やしまくりました☺️
100kmでも、油断は禁物ですね😅


ちょうど、タイミングよく今日長男からお祝い返しに届いた、eskoyamaのアイスがめちゃくちゃ楽しみです🍨






ツーリングの日は、日勤の仕事に行くよりも早くから起きて行動するので、
1日が長く、楽しめます😊


          ではまた🍀





Posted at 2025/07/27 22:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

伊丹空港♪〜送迎

伊丹空港♪〜送迎こんばんは😊

今回は
両親が北海道に旅行に行ってたので、
帰ってくる日に
たまたま休みだった私が、伊丹空港までお迎えに行くことに🚗🚗


着陸間近の飛行機✈️を近くで見れるスポットで
しばらく眺めることが出来ました😉

あんなに近くで、飛行機を下から見たのは初めてでした🤩




少し、旅した気分☺️




送迎用の駐車場🅿️に入る前に、間違えて普通のパーキングに入ったりしながら、無事に両親と合流出来ました👍


帰路は、久しぶりに夜のドライブ✨


仲良く旅行してくる両親を見てて、
なんかほっこりしました🤭


んーー、私も旅行に行きたくなっちゃいました🛩️🚢

            
            ではまた🍀
Posted at 2025/07/20 23:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@NC.st.kashimajii.#73 さん😄
退院おめでとうございます👍
早く体力回復しますように(^.^)」
何シテル?   05/17 20:07
MAKKO☆です。よろしくお願いします。 メカなど詳しいことはわかりませんが、車やバイクが好きです。皆様の弄りや、キレイな写真など楽しく見させて頂いています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大人の修学旅行 徳島編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:51:34
大人の修学旅行 鳥取 島根 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 21:30:46
雪のち晴れ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 19:32:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ヴェゼルガソリンRUからヴェゼルe:HEVZに乗りかえてから早いもので3年が過ぎました❣ ...
カワサキ ニンジャ400 カワサキ ニンジャ400
真っ黒のninja250からの乗り換えです。 黒に緑のアクセントのカラーリングと ボディ ...
カワサキ Ninja250-18 カワサキ Ninja250-18
季節のいい時に、少しづつ走ってます。 まだまだ初心者です😀
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
一目惚れして購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation